PC:ヘンナ

PL:ゆうやん

「この名前はちゃんとした名前ナンダ!馬鹿にスルナー!」


キャラ名:ヘンナ=アホカイネン
LV   :12
系譜  :天使
性別  :女
外見年齢:16
兵科  :ディフェンダー
経験値 :7450



■ 設定他

 外見設定 :-
 経歴設定 :-



■ 判定能力値(最後に増加した能力:-)

 技巧【 10 】 機敏【 11 】 情報【 7 】
 頑強【 3  】 魔力【 5  】 運命【 5 】

■ 副能力値
  HP【 57 】 AP【 46 】 MP【 31 】 DP【 24+2D6 】 GP【 15+1 】 
  BP【  0 】 PP【  0 】



■ 装備

《主兵装》
名称 常備点 DP 射程PT 範囲 備考
業物突撃銃 常備点:8 DP:+ 7 射程PT:2~4 単体/半径0 備考:命中+1/±0
《副兵装》
名称 常備点 DP 射程PT 範囲 備考
格闘 - + 1 0 範囲:単体 素手攻撃
ナイフ 3 + 7 0 範囲:単体 -
手榴弾 2*2 + 7 0~3 半径1 消耗品。2個所持

《衣服》
名称 常備点 脱着カウント 機敏修正 備考
迷彩服 1 2 - 野外の隠身+1
《上着》
名称 常備点 脱着カウント 機敏修正 備考
レザーコート 1 1 - GP+1

《消耗品》
名称 常備点 射程PT 範囲 効果
落下傘 2 射程PT:- 自身 5PT以上からの落下ダメージ無効化
パンドラアームズ会員カード 2 - 自身 バイクをレンタル
応急キット 1 0 単体 HPを「技巧(10)+2D6」点回復
美酒・龍水晶 1 0 単体 APを「2D6」点回復
モルヒネ 1 0 単体 生死不明者を生還させる
思い出の品 2 - 自身 とどめ無効
《非消耗品》
名称 常備点 射程PT 範囲 効果
高品質兵装購入レシート 4 射程PT:- 自身 突撃銃適応
ライター 1 射程PT:0 0空間 着火出来る。範囲内は照明効果。

《兵器》
 名称:バイク(レンタル)  常備点:-  GP:8  HP:30  移動力:3  乗員枠:2
  固定兵装A:体当たり DP:+ 8 射程PT:0 範囲: 単体 備考:命中-1
  「搭乗者のボーナスとペナルティ」の内、①が無効
 
■ 総合消費常備点:31/31(MP)



■ディフェンダー

『 防衛部隊 』
 APコスト:- 消費カウント:- 射程PT:0 範囲:半径2(選択) 
 効果:対象はGPが「+ 2」されます。
    この技能は、常に効果が適応されます。

『 牽制攻撃 』
 APコスト:3 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:- 
 効果:即座に、1カウント消費行動による武器攻撃を行います。
    結果に関係なく、自身の「封鎖判定」と攻撃対象の「突破判定」での対決を行います。
    対象が複数の場合、自身の判定は一括で行います。
    次の自身のターン開始時まで、最大封鎖数を無視して、
    判定に敗北した対象全てを、次の自身のターン開始時まで、
    最大封鎖数と通常の封鎖範囲を無視して、その場に「封鎖」します。
    この技能に関わる「封鎖判定」の基準値は全て「技巧」に変更されます。

■ 取得済異能

『 天翔ける光翼 』
 APコスト:3 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:「飛行状態」になります。
    この異能は、地上の兵器に搭乗中は使用出来ず、
    発動中は地上の兵器への搭乗が不可能となります。
    シーン終了まで持続し、1カウントの消費で任意解除が行えます。
    〈睡眠〉、〈戦闘不能〉に陥ると、自動的に解除されます。
    任意解除以外で異能が解除された場合、「2×2D6PT」分、落下したと扱います。

『 以心伝心 』優遇系譜:「龍人」 「天使」
 APコスト:3 消費カウント:1 射程PT:0~4 範囲:単体 
 効果:以後、どれだけ距離が離れていても、対象と意識を通じて会話を行えます。
    この時、意思疎通が可能なのは、伝えたいと思っている事のみに限られます。
    対象が言葉を持たない場合や、そもそも声を発する事が出来ない場合は無効となります。
    この異能は、アフタープレイに至るまで持続し、カウント無消費で任意解除が行えます。
    ただし、解除されるまで、別の対象へ使用する事は出来ません。
 
『 柳の如く 』 優遇系譜:「影魔」 「龍人」
 APコスト:3 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:以後の「回避判定」に「+ 1」のボーナスを得ます。
    同時に、「命中判定」に「- 1」のペナルティを受けますが、
    「異能判定」が「クリティカル」の場合、このペナルティは受けません。
    この異能は、シーン終了まで持続し、1カウントの消費で任意解除できます。

『 闇の見透かし 』優遇系譜:「影魔」 「不浄者」
 APコスト:3 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:暗闇による視界ペナルティを無効化します。
    この異能は、シーン終了まで持続し、1カウントの消費で任意解除できます。

『 見切り 』優遇系譜:「影魔」 「龍人」
 APコスト:5 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:自身が行う判定の達成値を、判定後に任意に「+ 2」出来ます。
    「異能判定」が「クリティカル」の場合、適応する判定を「クリティカル」にします。
    この異能は、シーン終了まで持続し、
    1回効果が発揮されると、持続時間は即座に終了します。
    また、この異能は同シナリオフェイズでは再使用出来ません。

『 不屈の肉体 』優遇系譜:「黒狼」 「不浄者」
 APコスト:5 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:HPが「LV + 魔力」点、回復します。
    「異能判定」が「クリティカル」の場合、上記の効果が「+ 1D6」されます。

『 鉄皮孔 』優遇系譜:「黒山羊」 「龍人」
 APコスト:4 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:GPが「+ 2」されます。
    発動後、自身のターン開始時にAPが「- 1」されます。
    これによりAPが「0」になった場合、この異能は自動的に解除されます。
    この異能は、シーン終了まで持続し、カウント無消費で任意解除が行えます。

『 沈まぬ膝 』優遇系譜:「黒狼」 「天使」
 APコスト:4 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:〈転倒〉を無効化し、「軽業判定」に「+ 4」のボーナスを得ます。
    また、既に〈転倒〉を受けている場合、〈転倒〉は即座に解除されます。
    この効果は、自身が操縦する兵器にも適応されます。
    この異能は、次のラウンドのエンドフェイズまで持続します。

『 縮地 』優遇系譜: 「影魔」 「龍人」
 APコスト:4 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:即座に、3PTまでの距離を移動します。
    「異能判定」が「クリティカル」の場合、移動距離が「+ 1PT」されます。
    この移動は、通常移動と扱います。

『 命の聖餐 』優遇系譜:「不浄者」 「天使」
 APコスト:3 消費カウント:1 射程PT:0~1 範囲:単体 
 効果:自身のHPを任意に減少させ、減少させた数値だけ、対象のHPが回復します。
    これによって対象のHPが1以上にまで回復する場合、対象の〈戦闘不能〉を解除します。
    自身のHPを減少させる際、減少後のHPを0以下にする事は出来ません。

『 溢れる聖水 』優遇系譜:「黒山羊」 「天使」
 APコスト:4 消費カウント:1 射程PT:0~1 範囲:単体 
 効果:対象の〈毒〉を解除します。
    また、病気の発病と悪化を、アフタープレイに到るまで阻止します。

『 魔獣化 』優遇系譜:「黒狼」 「龍人」
 APコスト:6 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身 
 効果:移動力が「+ 1PT」され、「封鎖」に関して自身を兵器として扱います。
    発動中は兵器への搭乗が不可能となり、搭乗中は異能を使用出来ません。
    発動後、自身のターン開始時にAPが「- 2」されます。
    これによりAPが「0」になった場合、この異能は自動的に解除されます。
    シーン終了まで持続し、1カウントの消費で任意解除できます。

『 御神酒の手酌 』優遇系譜:「黒山羊」 「天使」
 APコスト:4 消費カウント:1 射程PT:0 範囲:単体 
 効果:対象のAPを「LV+ 魔力 + 運命 + 2D6」点回復します。
    「異能判定」が「クリティカル」の場合、APが最大値まで回復します。
    この異能は、アフタープレイに至るまで再使用出来ません。
    また、運命が「0」の対象には無効となります。


名称 種類 価値
門構えの豪邸 住居 2500
趣味に走りまくった内装 インテリア 300
水道設備 インテリア 500
由緒正しき高級ドール 小物 200
由緒正しき懐中時計 小物 100
由緒正しき蓄音機 小物 150
レコード盤×10 小物 100
使用人×10 その他 1000
- その他 -
- - 総4850/7450(総合経験値)



■ シナリオ履歴/シート変更履歴



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月22日 13:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。