紅白歌合戦

こうはくうたがっせん
紅白(こうはく)

概要

正式名称「NHK紅白歌合戦」
毎年12月31日19:20 - 23:45にNHKで生放送される歌番組。
出場することが日本の歌手として一つのステータスとなる。

ももクロは2013年まで最大の目標として掲げ活動していた。

念願叶い、ももクロは2012年に初出場。そこから2014年まで(第63~65回)の計3回出場することとなる。

しかし2015年に落選。
後述する紅白卒業宣言事件で分かる通り、ももクロ側が断ったのではなく、NHKからの選考から落とされたものと分かる。

第63回NHK紅白歌合戦(2012年)

ももクロ悲願の初出場。

ももいろ紅白だZ!!

サラバ、愛しき悲しみたちよ」「行くぜっ!怪盗少女」のメドレー。
行くぜっ!怪盗少女では6人時代verが使われ、ラストの名前呼びに「アカリ」も呼ばれており、テレビの前のモノノフ達を泣かせた。

第64回NHK紅白歌合戦(2013年)


ももいろ紅白2013だZ!!

GOUNN」「走れ!」のメドレー。

第65回NHK紅白歌合戦(2014年)

有安杏果はインフルエンザの為欠席。

My Dear Fellow with Mononofu JAPAN

Mononofu JAPANはももいろクリスマス2014 さいたまスーパーアリーナ大会 〜Shining Snow Storyにて、観客の声を録音したもの。
また同ももクリにて、モノノフが衣装に応援メッセージを書いて衣装をつくるというイベントを実施。有安衣装は分解し、他メンバーの衣装に縫い付けての出演となった。

紅白卒業宣言

2015年11月26日、公式HPにて
「ももいろクローバーZは紅白歌合戦を卒業します。ありがとうございました。」
とコメント。



関連









タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月19日 17:13