アニ研艦これ部

※現在、アニ研艦これ部の活動は行っていません。

「提督が鎮守府に着任しました」 「どうぞよろしくお願いします」

艦隊これくしょん、通称艦これはアニメーション研究会で一番楽しまれているブラウザゲームであるペヤソバ調べ

残念ながら現在はイベント時に稼働する提督が多く通常時に稼働する提督が少なくなってしまった。

下鎮はいつでも新規、中途問わず提督を募集しています。アニメそんなのなかったを見た人は始めてみよう。

提督一覧

  • ペヤソバ…休止中。コミケでイベント本だすだけになってしまった。誰かやるならやるかも
  • 好きな艦娘…陸奥

  • きんたに…朝は電と別府と同じ布団で寝てるところを雷に起こされて寝ぼけている暁をからかいながら朝ごはんを食べます。

  • かりべ?…大和を嫁に迎え暁ちゃんを養子にとってオリョクル回すだけの隠居生活中。

  • モーニング…腹筋と褐色と巨乳好きな提督、しかし↓とは違いちゃんと武蔵を手にした。偉い
  • 好きな艦娘…長門、武蔵

  • イノセンス…ウェディング翔鶴の前でスーツを着、写真を撮り、そして艦これを辞めた男。薄い本のためだけに艦これを始めた。翔鶴いないのに結婚とは?
  • 好きな艦娘…翔鶴?


↓休止中。2013秋~2015春までのイベントログ

イベント過去ログ

秋イベント(決戦!鉄底海峡を抜けて!)
E1…イベント初日にえあれ宅で他の提督と一緒に遊んでる時にPCを占拠し攻略、かかった時間は1時間弱。
E2…初の夜戦、まだ当時5-3まで進んでいなかったので愛妻むっちゃん(陸奥)を含む戦艦艦隊で出撃するも敵のカットインで大破し撤退、この時から捨て艦戦法を使い始める。E3より難しかった。
E3…昼戦MAP、ここで阿賀野や初風を掘るために何週もした。周回できるほど簡単なMAP
E4…鬼畜夜戦マップ、このマップでLV1の駆逐艦や軽巡が何隻沈んだことか… 0時に初めて終わったのは明け方5時半、ちなみに翌日の学校は休みました
E5…E4よりは簡単と言われるが十分きつい夜戦MAP、ボスの旗艦を落とせず6時間かかった。E4と同じく翌日は学校はお休みしました
E6…まさかのE5攻略後運営からE5ボスで新艦娘ドロップの追加発表がされる、E5攻略時と同じくボス旗艦が落とせずA勝利ばっかだったがその後S評価で一発矢矧をゲットこれにてイベント終了かと思いきや阿賀野をゲットしてないのでE3を周回するはめに… 結局阿賀野はゲットできずにイベント終了

後日大型建造で阿賀野を建造する

春イベント(索敵機、発艦始め!)
E1…夏からイベントに参加しているが今までで一番難しいMAPだった。新しく追加された水上偵察機を載せている場合の昼戦の連撃に感動する。
【編成】航戦、雷、雷、空、空、空

E2…何故こんなに最初から飛ばしているのか…初戦からフラグシップヲ級(通称:フラヲ)が2隻も出てくるMAP、雷巡を使っていると初戦大破撤退することも、そしてボス前に夜戦がありフラ雷巡のカットインで撤退させられることもある。序盤の一番辛い所、しかしここを抜ければボスは夜戦までいけばまず落とせる。
【編成】戦、戦、雷、雷、空、空

E3…E2と比べるとかなり楽なMAP、雷巡を解雇したことによって事故が殆どなくなった。初戦の単縦にいる潜水艦の攻撃で空母がやられることがたまにあるかどうかぐらい、ボスは雷撃が効かないらしいが重巡以下を使う必要がなかったので関係なし
【編成】戦、戦、戦、空、空、空

E4…糞みたいな運ゲーMAP、夜戦MAPと違うところは夜戦MAPはこちらも攻撃できるが今回は駆逐艦4隻でのルート固定だったのでひたすら避けることを祈るだけで一発でももらうとまず勝てないので勝率も持って行かれる。楽にクリアするには駆逐艦にダメコンを積むこと、ここで今まで改造したはいいが出番がなかったヴェールヌイが活躍、対潜番長いすゞかわいいよいすゞ
【編成】駆、駆、駆、駆、いすゞ、航戦

E5…最後だけあって今回イベントで一番難しいMAP、支援艦隊も道中、ボスとフルに出撃させるので出すだけで燃料が1kもっていかれる。そして二戦目にいる前回ラスボスの戦艦棲姫がいる、こいつの攻撃は金剛型を一発大破させる性能を持っているので序盤編成を変えるまで何回も大破撤退した。いつも大破してる艦(大鳳許すな)を解雇したら安定してボスまであけるようになった。ボス戦にもこの戦艦棲姫がいてこいつが硬いのでボスを落とせないこともしばしばあった。S勝利を一度もできなかったがなんとかクリアした。この難度で報酬アレ(酒匂)かよ…
【編成】戦、戦、戦、空、空、空→戦、戦、戦、戦、空、空

夏イベント(AL作戦/MI作戦)
E1…前回の春イベで過去最高の難しさだったが今回はさらにそれを更新する難しさ、ボス自体はフラ重改でそこまで強くはないが道中が最初のマップにしては鬼畜、夜戦にフラルと事故要素が目白押し、今回のイベントの特性上E1.E2に出撃した艦はそれ以降のマップに出撃させることができないので編成も普段使わない艦ばっかりを使用した。ここで改二にしてから一度も使用していなかった衣笠さんを使う。ここでイベント後航巡を育てることを決意する。
【編成】軽空、戦、航巡、重、航巡、軽

E2…今回のイベントで一番辛かったマップ、下ルートと上ルートがあるが最初は順調に下ルートで削りっていたが火力が足りないと思い上ルートに変更、しかし上ルートは下ルートとは違いとてもきつい、初手で新型艦載機のフラヲにフラル、2戦目が夜戦、突破したと思ったら3戦目の潜水艦で中破艦がダメージをもらって大破なんてこともありボスに行けない、きついのでしたルートに切り替えるが下ルートでもフラ軽空母にワンパンで駆逐が大破させられ何回も再選する羽目に、最後は一発でボスを落としたがかなり苦労させられた。ここで衣笠さんは解雇、次はいつ出撃するのか…
【編成】駆、駆、重、重、軽空、軽空→雷、戦、重、重、軽空、軽空

E3…ここからMI作戦、連合艦隊という特殊な編成を組み出撃する。戦闘も特殊なものとなる(詳細はwikiへ)E1,E2と違い簡単なマップ、きついのは2艦隊同時運用するので資材がきついことぐらい、一回も事故ることなく最短出撃回数でクリア。空母棲鬼可愛くない?今までの敵で一番好き
【編成 第1艦隊】空、空、空、空、戦、戦
【編成 第2艦隊】軽、駆、駆、駆、航巡、航巡

E4…ここもE3と同じく簡単なマップ、しかし最終形態のボスのHPが600と高く周回中落とせないことがあり早霜掘りに苦戦、単横の潜水艦マスなのに大破させられることも、ルートも完全固定がなくバケツと資材が飛ぶ恐ろしいマップ、しかしドロップにあきつ丸がありおいしい(結局両方掘れず)
【編成 第1艦隊】あきつ、空、空、空、空、戦
【編成 第2艦隊】軽、駆、駆、駆、航巡、航巡

E5…今までと違い初手大破撤退もある少しきついマップ、フラソの雷撃は単横であったもワンパン大破させられることもあり、今回はE4と違い梯子陣もあるので駆逐艦がしばしばやられた。夜戦マスもあるが軽巡以下の小型艦なので特に事故もなくルート固定なので初手で傷をおわなければまずボスを落とせる
【編成 第1艦隊】空、空、空、空、戦、戦
【編成 第2艦隊】軽、駆、駆、駆、航巡、雷

E6…最後のマップだけあって運ゲーマップ、ボスはイベント三回目登場になる戦艦棲姫、前回のイベントでは道中で大鳳を破壊されまくるトラウマを植え付けられた。ルートは固定でき、初手のフラタと三戦目でE5のボス空母棲姫が再登場、この二つのマスで榛名がかなりの回数大破させられ苦しんだ。空母棲姫はT字有利の時は大和型さえワンパン大破させられるので非常につらい(修復資材鋼材2000強)ボスも取り巻きに硬いフラルが二隻いるので昼戦で取り巻きを全滅させることはあまりなく北上のカットインがなかなか当たらず旗艦を落とすことがほとんどなく苦労させられた。ゲージ破壊状態になると戦艦棲姫が二隻になる。これを二隻落とすのはかなりきついので最後は北上の夜戦カットインが当たるのを願う運ゲーになるが最後は大和型の夜戦で一発終了、秋イベと違い最後はあっさり終了した。
【編成 第1艦隊】雷、戦、戦、戦、軽空、軽空
【編成 支援艦隊】戦、戦、空、空、駆、駆

E7であきつ丸、早霜掘り中→結局両方掘れず…

秋イベント(発動!渾作戦)
E1…前回のイベントに比べて楽になった。普通に周回すれば特に問題なし、だがこうしくんさん提督は度重なる不幸により二回出撃するも旗艦に17ダメージにしか与えられずに連合艦隊で戦術的敗退をし発狂、大破進軍して第2艦隊旗艦天龍は落ちてもいいと言いながら二戦をこなすも無事生還し旗艦を落とすことに成功、連合艦隊で戦術的敗退するって珍しすぎでしょ?衣笠さんは使われず
【編成 第1艦隊】航戦、航戦、重、重、重、空
【編成 第2艦隊】軽、駆、駆、駆、駆、駆

E2…半駆逐艦オンリーの3-5みたいな運ゲーマップ、しかし実際は簡単で大破撤退は一回、3-5の方が難しい。ボスまで到達すればまず落とせる。ボスは前回E2のほっぽちゃんみたいに人気になりそう
【編成】軽、軽、駆、駆、駆、駆

E3…4度目の登場戦艦棲姫(1年間休みなしにご登場)、今回は連合艦隊なので幾分かましになったが連合艦隊なのでみすを連発し落とせないことが何度かあった。ボス最終携帯に空母がいるので制空権確保のために航戦入れたが制空権は取れずやはり航空戦艦は産廃か…ここで愛妻むっちゃん投入、最後は大和型の支援をだして終わり。支援さえ出せばどうにかなる
【編成 第1艦隊】あきつ、戦、戦、航戦、航戦、航巡
【編成 第2艦隊】軽、雷、航巡、駆、駆、駆

E4…今回ラスト海域、連合艦隊で出撃可能なので前回よりも難易度が低いが腐ってもエクストラステージ、道中、決戦支援をフルに使っていかないと道中で事故、二戦目のエリツの雷撃が非常に強くて大破撤退続出、三戦目で前回E6で苦しめられた空母棲姫が出てきて被害続出、ボスにはフラヲ改が二隻いるので航空優勢すらとれない、砂鮫提督は最後一回で資材が尽きて無事昇天、只今資材回復中。道中支援の大切さがわかるマップだった
【編成 第1艦隊】戦、戦、航巡、航巡、空、空
【編成 第2艦隊】軽、駆、駆、駆、雷、雷
【編成 支援艦隊道中】戦、戦、戦、航戦、駆、駆
【編成 支援艦隊決戦】戦、戦、戦、戦、駆、駆

グッバイ朝雲

冬イベント(迎撃!トラック泊地強襲)

E1…ほぼ潜水艦のマップ、最初なので簡単、道中に単縦潜水マスがちょっと怖いぐらいで大破撤退なし、ただ軽巡と駆逐しか編成に組み込めないのでボスでT字不利を引くと落とせない、ラストはボスがフラソになるが単横なので一隻やられる程度、普通に落とせる。いすゞちん久々にイベントで使用
【編成】軽、軽、駆、駆、駆、駆

E2…辛い、辛すぎる。道中大破は2回だったがボスが落とせない、昼で落とせず夜でボスに攻撃できずみたいなのが続きここでもう長陸奥を支援に投入するもオールミス、ファック。最終形態のフラヲ改が硬くて敵の攻撃力も高いので昼戦で被害を抑えて取り巻きを削れるかになる。フラヲ改、新型フラヲ×2、フラタとかこれE2にしてはきつすぎる。最後は渦潮をよける編成に組換えギリギリ突破、めぼしいドロップもないし苦痛しかなかった。
【編成】駆、戦、航巡、航巡、空、空→駆、戦、航巡、軽、空、空
【編成 支援艦隊決戦】軽空、軽空、駆、駆→戦、戦、軽空、軽空、駆、駆

E3…楽だがドロップもおいしくないマップ、ボス前にバイソンがいるが司令部設置すれば撤退せずにそのままボスに直行、今回一番楽だった。
【編成 第1艦隊】戦、戦、航巡、航巡、空、空
【編成 第2艦隊】軽、駆、駆、駆、駆、重

E4…難しくはないが結構苦戦した。道中大破も結構多かったしボスを鎮めるのには火力が出る北上頼み、もうちょい支援を入れていけばよかったかも、ただ資材がきついので支援もセーブして出してたしもうちょい準備ちゃんとしておけばよかった。E2と違って道中に新型艦載機がないので秋月の対空カットインが入れば敵空母を置物にすることができる。このマップだと扶桑型が大活躍、伊勢、日向に勝ってますよ扶桑さん。ラストは支援をちゃんと出したので北上は大破するも扶桑型でフィニッシュ。やっぱ陸奥型の支援は最高やな
【編成】駆、航戦、航戦、駆、雷、空
【編成 支援艦隊決戦】軽空、軽空、駆、駆、空、空→戦、戦、軽空、軽空、駆、駆

E5…丙最高!支援なしでクリアー。資材的にも気力的にも甲でやりたくなかったので妥協、しかし道中には空母棲姫、フラ戦3がいるのマスがあるので事故はたびたび起こる。大和型を使うまでもなくむっちゃん旗艦でクリアー。甲だと大北の夜戦頼みのマゾ編成になっているが詳細はwebで、改めて思ったけど雷巡強い、開幕で確実に一隻落としてくれるし連合艦隊で水上編成組めば脆さも開幕航空戦以外でダメージ食らうことほとんどないし
【編成 第1艦隊】戦、戦、戦、戦、軽空、軽空
【編成 第2艦隊】駆、軽、戦、駆、雷、雷

E3で朝雲掘ってたがフラヲ改が硬く、バイソンも硬いので断念

今回実装された朝霜は取れたが再び朝雲は取れず

最近のイベント捨て艦や潜水艦が使えなくて悲しい

バイソン→ダイソン、何故こんな勘違いをしていたのか

春イベント(発令!第十一号作戦)
E0…ログインできなかった。ひどい、ひどすぎる!舞鎮から大湊に提督を送り返して、E1中にエラー起きた。悔い改めて

E1…羅針盤ではなく自分で行き先を選べるようになった今回のイベント、喜びながら下ルートを選んでクリック、楽に勝利、撤退なし、E0の方がつらい
【編成】軽、軽、駆、駆、駆、駆

E2…連合艦隊を使うマップ。道中にフラヲ改やフラル改がいて、どちらかとやらなければいけないがフラヲ改の方は楽、むしろフラルの方が大破する。艦隊司令部なるものを使えば2隻までの大破は許される。ちょろい、そして大北はやはり素晴らしい
【編成 第1艦隊】重、戦、戦、重、空、空
【編成 第2艦隊】軽、航巡、雷、雷、駆、駆

E3…今回のイベント初撤退、フラ雷を残すとやばいということ改めて教えてくれた。軽い編成のマップでなので敵は弱め、軽巡棲鬼のマスは雷巡編成の方が外れ、補給艦任務しながらイベントできるってイイネ
【編成】軽、航巡、航巡、重、重、軽空

E4…連合艦隊で出撃、道中二戦の上新型艦載機しか怖いものがない、道中大破は0、ボスは一回落としきれなかったが夜戦に入らなくても落とせるほどの弱さ、三式、ロケラン特攻。三式弾!三式弾!
【編成 第1艦隊】航巡、戦、戦、空、空、空
【編成 第2艦隊】重、雷、軽、駆、駆、重

E5…特定の艦を使えば二戦ルートに持っていけるがその前で使いきってしまったので面倒なルートに、戦艦の攻撃を食らえば大破するという普通のマップだか糞なのはFマス、航空戦のみで昼戦が終わるので攻撃が当たらないと敗北、空母を一隻しか入れてないので負けが置かった。こういう運だけで勝率下げるの前も言ったけどやめろ、今回唯一支援を出したマップ、雷撃無効の泊地水鬼が硬い、三式積んでも結構漏らす。後BGMが怖い
【編成】戦、重、重、戦、潜、空
【編成 支援艦隊決戦】軽空、軽空、駆、駆

E6…ダイソンスルーの真ん中ルート、第二艦隊の駆逐カットイン使用部隊と、雷巡×3の編成に大和型をぶっこむ過去で一番強い部隊を投入できた。雷巡3は初めて、道中に泊地水鬼、フラル、空母姫と撤退ポイントは多いが連合艦隊なので撤退は一回のみ、退避も使ったのは一回だけだったので安定、アルペジオの次に簡単なラストマップだった。ちょろい、ちょろすぎる。支援もださずにクリアー。反航戦でもおとせる。秋津洲ちゃんかわいい、ゲージ破壊の段階でローマが落ちた。後はユーちゃん
【編成 第1艦隊】戦、戦、戦、戦、軽空、軽空
【編成 第2艦隊】駆、軽、駆、雷、雷、雷

朝雲が1-6で落ちることを知った。
ユーを掘れずに無事死亡、次回に期待

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月11日 15:24