寝夢用語

寝夢ももがよく使う言葉や寝夢ファンの間で使われる用語をまとめました。

あ行

蒼井林檎

寝夢ももの親友。同い年で誕生日は3月31日。

エシネム

絵師寝夢のカタカナ表記。アメリカのアーティスト「エミネム」からもじっている。

か行

神木もも

2020年まで使っていた活動名。

神木寝夢もも

日本では「苗字と名前」だが、外国ではミドルネームがある国もある。外国風に書くと「神木・寝夢・もも」となる。
「寝夢もも」という名前を決めた際、現時点でこの名前の人がいなかったから寝夢ももにしたが、今後名前が被る可能性があるかもしれないとし、「神木寝夢もも」と呼ぶこともある。
名前の由来は2020年に活動していた「神木もも」と2022年から使っている「寝夢もも」を合体させたもの。

さ行

しんむもも

寝夢を音読みすると「しんむ」になることから。

すぐるー

すぐるん☆ピーチ

寝夢ももとすぐるーによる歌い手ユニット。

た行

な行

ネミュミエール現象

寝夢ももに似てる画像によく使われる。
元ネタはヤジュミエール現象(野獣先輩に見える現象のこと)。

寝夢スト

寝夢ももが描いたイラストの略。

ねむすとや

寝夢ももが描いたイラストのこと。
フリー素材サイト「いらすとや」が元ネタ。

ねむの木もも

以前「神木もも」として活動していたので、それに「寝夢もも」を混ぜた言葉である。
実際にネムノキという植物がある。

寝夢P

ボカロP風に呼んだ時の名前。Pはプロデューサーの略。

ねもむむ

寝夢もも(ねむもも)の文字を入れ替えた言葉。

ねゆめもも

夢(ゆめ)と発音した時の読み。
以前、寝夢もも氏が「ねむで変換して寝夢が出ないので"ねゆめ"で変換してる」と明かしていた。

は行

ま行

ももちゃんねむ

寝夢もものYouTubeチャンネルの名前

や行

ら行

わ行

最終更新:2025年06月05日 23:46