678 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:42:18 ID:5riOASlI0 [2/62]
/ ̄ ̄ ̄鋼鉄の東砲シリーズ ̄ ̄ ̄\
─────────────┴────────────────┴──────────────
ちょっと
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ノ / /' 7'7./''7 / / ̄/ /
< <.. ____ / / _'__,'ノ / 'ー' _/ /
ヽ、_/ /____/ ∠../ /____ ,/ /___.ノ
な話
─────────────────────────────────────────────
_ , -、i//
i|_`>´‐ ` ヽ
i !ノノノ))))
l |,iハ ゚ ー ノハ
l i>/|<^i´_:'i |
l _「_,,二二二,,l
l ,,-‐ ''' "¨ ̄  ̄¨ '' ‐-、
| l __ |ニlニニニニI]_
| ,l | ● ,| |o,|__|_,,,二llニニニニニニニニニニニニニニニ匚]
_____l_,ー―― -、.  ̄ ̄ |-'‐―‐┘
,┌‐ ¨┐| ̄ ̄ ̄| ̄ ,II ̄ ̄ ̄「l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ¨ 'llニニ==
|| |,,|___| ー' |! l__,ll'二__
,r'――'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,,. =、` 大日本帝国最強の戦車
ヽ,:'´ ‐`ヾ '' ー ‐ ''"◎`__''_ー_--- '' "◎`_''_ー_--_''_"◎"¨´ ll, o ll
l 〇 ,l ,, -´、 「,, :- 、 _,, :- 、,」t,, :- 、_「,, :- 、._,, :- 、,,」,, :- 、 ヾ - ,ノ 五式中戦車
ヽ - '" l l´o`l lr,l l´o`l l,l l´o`l l,ニl l´o`l lr,l l´o`l l,l l´o`l lr,l l´o`l l ,/
`''‐= ,ヾ,_‐''ノ ヾ,_‐''ノ ヾ,_‐''ノ ,ヾ,_‐''ノ ヾ,_‐''ノ ヾ,_‐''ノ ヾ,_‐''ノ,/
`¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~¨~´
679 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:43:11 ID:5riOASlI0 [3/62]
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このコーナーは私アキュウが公平な資料に基づいて
第二次世界大戦について解説するコーナーです。
この時代の軍事について多少でも詳しい方は、
これを読んでもあたり前田のクラッカー状態ですので、
スルーして頂くか、間違っているところがあれば
_......_ . それを指摘していただければありがたいです。
, ´ <*y
i,(i ノノハ)_) 基本的に作者の知識が日本陸海軍が中心ですので
ノ_iパ ヮ゚ノハ それを軸とした解説を入れてゆくことになります。
___ ,´i'_ソノj,〈つ _______E[]ヨ_____________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.
_」´~x ̄⌒”\_,,.。
\ Y ,_>ア,,,9/ ヽ
<~ー\ゝ ゚\ ゅ,, _-く
- '´ ̄: : ヽ==人、_っ_~ノ )゚
/: : : : : : : : : : : : : : : \ \ヘ-ー|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :’ ̄: : : : :ヽ
i: : : : : : : : : : :i : : :\ : --: : : i: : : : :、',
l: : :| : : _-ー; : : !: : : ヽ !: : :人ヽ:|: : : : :|: l、
|: : :!: :i: : ゝヽ: : :\: : : l-┘,,zi〆|: : i: : |: :\ では・・・記念すべき一回目のお題はこれです!!
!: : :L_>ュ┘ ´ ̄´^ ̄=≠~´ l: : |: : ハ: :ノ~⌒~ 、
ゝ: i: : l ̄~"''''ラ ~^'''''==z|: : l: :i: :/ \
∧: l: : |zx=''^~ _ ,,,... --┐⊂⊃: |: !:λ ( ノ
<、_yヽ ⊂⊃ 「/ ! .ノi: : :l: i: !「- ┘ゝノン´ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ヘy 入ゝ \ ..、ゝ、__,,,..ノ< /: :∠ノノ| な .|
//⌒へ ∨ \_\_厂 ヘ∨/ ノ| ̄ヽyv/.| 戦 ん .|
/(_ / └へ ~7个 、 ゝ/ / { ソ「|. 車 で .|
/ ( Y ゝンyn/ l `∥ / 冂ィ 乂ハ,| は 日 .|
,/ /^/ ノ | / / 冂 ! し(| 弱 本 .| バーーーン!!
/ヘ/ |_ U },,._」_//^ヽ=ゝ ゞ| い の .|
|. , , ., } l ル、 { ( |. 厂八 | の .|
. (《毛》)) |D< 人_ノ|`T\ー´二( \ .| ? |
》|筆|ツ ├ フ ~j⌒| ト∠_ハ_>===く、亅 .|_________」
≪三彡 Vソ {_(⌒レ / ∧| \ ヽ \| { し|
i < ^∥/ / ! | \ \ Y ク /
| ^7/ i / !| ヽ \ゝ、____」
680 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:43:45 ID:5riOASlI0 [4/62]
_______
 ̄二つ )、_
_,. -'" `ヽ、____
,.'" <
, ' γ 、 -、 、 `,
.,' ノ_ ハ ハヽ、ヽ i ハ i ゝ
i' く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
i i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
ノ ハ |  ̄ 、`ー-'l |
|,.イ λ ゝ. -_- ハ リ うむ・・・・・これは結構痛い質問だね。
レヘハ イiヽ、 /iノ
__,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/ 大平洋戦争関連では嫌というほど聞かれる質問だ。
γ ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
/ i〉 \ y' / |/ _.〉_ ちなみに今回は私が質問役だ。
i _,,...--...,,ヽ / / /| Y
',. ,.イ、 / / / .|、 ',
ハ! ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
', r> '"´ `', ', ', ヽ!
i, ,.イ l l l i
|ハ .........:::::::::| | | イ
.
_,,,... -──-:;:;;ァ7ニヽ、
,. :''"´::::::::::::::::::::::::、,rk' 〈__ン)、フ
,. :''"´::::::::::::::::::::::::: くrゝ、__ン、>:::::::ヽ
,/:::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::`くゝrァ'ンイ::::::::::::ヽ
,:'::::::::::::::::::,:::::::::::::::i:::::::::::i::::::::::,::::::::::::::、::::::`,:::::::',
/:::::::,イ:::::::/:::::::::::::Λ:::::::::ハ::::::::'_,__:::::::::::',::::::::',:::::::i
,':::::::,:' i:::::::i::::メ,::::::ノ::::' ,:::::::!ア'´::::ヽ、::::::::::',:::::::i::::::::i
.. !::::::/i !::::::!,ノ `,>- \i ->、,,_\::::::':,::::::':,:::::i
i:::::,':::'、!:::ノ ヲ-r‐-、 '´i ´'i`i"`'':::i::::::::!:::::!
..└'^7!:::::::::,.イ | | i ゝ-‐' ノイ 、::::::::!::::::!
..L'i'イ"::::::ゝ.', ゝ- ' ⊂⊃i´:::::::/:::::::!:::::! よろしくお願いしますね。
└'^7!::::!⊂⊃ ,,.. -‐フ ,イ i、,::::::メ,::::::!::|
,':::i:::i、 > ,, _ __ __ ,, . ' :iヘ,i__,:::ノ::::::::ハ::| それでは、質問をどうぞ。
ノi::::|:::!:::::,!Λr‐ァ'`Y / .i`ヽ,:::::;'::/ レ
`└''ヘ:i>`i-‐,:':/´ヽ、, / / レ',::::/
.Y、_」i´ / '、 / / !::i:::!ヽ、
,/'i´ Y _,'' ン' ./ .'vv'.. Y
∠ !w、,:' / / ノ___) i
イ_ノo .〈、________/__,/=-‐─-、,,:'´ ,.-、 ヽ、
〈ー- 、..,, 7`:::::::::::ノノ::::i_|::::::::::〈 .ヽ-' ノ
681 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:44:16 ID:5riOASlI0 [5/62]
、
ハ
__,,..-‐-ヽーイノ、.,_
__,.ィ'"´ `ヽ、
,.:' ! `フ
_,ノ , ,. , ! ,' , , `ゝ、
'7 / / ,/! /'., /! ,ハ / ',
,'/ノ, i / _レ'__,,.V レ'、__Vヘ ,ゝ
ノ,.∠レヘ/レ' r‐ァ‐r' ',ァr;ァ /', !
! /!'d| |.,'-_!__リ 、____,. !_リ !、! ,ハ!
', / `ー| iヽ、.,____ノ ! `'ー‐'ム.! 史実では、日本の戦車はボコボコにされたんだろう?
ヽヘ .! .!ヘ. ' /レ'
)ヽ! i、ト.、 'ニ二つ / ,.;-、 だったら強い戦車を作ればよかったのじゃないか。
iヽハ!, >.、.,,__,. イ __ /// !
_,..イ´/'^ヽ゛━━━i/ /ヽ、, i^ヽ, ///`;!
-‐iミi"´::::::::':、゙ー-、.\__/ \ /:.`"iミァー-、 ! Y /_,!
::::::',ミ',::::::::::::::::ヽ. / \::::/ ,.-'´/.:.:.:.:.!ミi:.::.:.:.:';ヘ _,/:::::;'
::::::::',ミ',::::::::::::::::::::':、゙ー-、゙/ \./:.:.:.:.:.:!ミ!:.:.:.:.:.:.:r‐ゝ、!:::::::;ム_
::::::::::iミi:::::::::::::::::::::::::\._/ ,.-'´/:.:.:.:.:.,'ミi:.:.:.:.:.:.:.:i`ー―--.,、_,i
::::::::::.!ミ!:.:.:.:ヽ、::::::::::::::/ \ /:.:.:.:.:.:.:,'ミ!.:.:.:.:.:.:.:.! |
.
__,,,,,......,,,,_
,..::'"´:::::::::::::::::::::::::::`>.、|\r-、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙くメ、ハ
/::::::::/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i /」
.!:::::::/::::::i::::::/|_/!::::::::/|::::::;i::::::::::::∨
.!:::::::|::::::::!:::/´|__/_|::::/ |:::/ !:::::::;!:::::|
|:::::::;i::::::::!/ァ'´/'ハ-' レ'」_ト::::/|::::::|
|::::::八::::::| | i,ノ | iハ`Y::/::::::!
|::::i:::|:::\|⊃ ゝ-' . !_j !/!:::::;' 私の結論としては・・・・・
|::::|:::|:::::::::| ⊂|:!ヽ/
|::::|:::ト、::::::ト 、, ´ ,.イ::! 『これ以上のものは難しかった』という結論です。
\ト、|::::\|:::::ァ`! ‐-rァ<´:::!::|
`⌒ヽ/\ \ ト、:::/\|/
/`ヽ. \ \!/ メ ___ では、説明に入りますね。
/ \ 「!/ ,ハ\/ /
/ ソ、 ||' / |∨ /
/ rァ'⌒ヽr‐ァ'/ /´ヽ
/ __// ソ!ヘ.」/__i、_,ハ
/ ''"´ / !ー‐ァ'i|-ヘ」::::」 | |:::::::::| |
682 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:45:12 ID:5riOASlI0 [6/62]
_,,.. -‐ァ
。 /´:.:.:.:.:r'
...::::... _,,.. -──- 、.ノ:.:.:.:.:ン'
::: ,.: '"´ ` 'く´
:::.....:::: , '´ ,.'"`ヽ. ヽ.
r-‐ァ' / ,. /:.:.:.:.:.:.', ヽr-‐ァ
o ゝ/ / / .! !:.:.:.:.:.:.:.! i ', Y ',
/,' ,' / ハ i:.:.:.:.:.:.:.! ハ i i !
,' ! /i /`7'ー!、,i_;.:.:!:.ハ_,!イ ハ ! |
i i / i, ,'ァrー-=!、';.:.:ハ!,ァr'=‐';rァ |. ',
`レ'、! .i.:Vi`_'、__rリ V '、__rリ' ハ ,' ', 日本軍の主力戦車のチハこと九七式中戦車の初陣は
ノヽ|.:.:.:!;'〃 〃'ハ:.|.イ ',
,:' !.:.:ハ、 ' ,':.:.:i | i ! 1939年に起こったノモンハン事件でした。
i !ハ:.;':.:i>、, (`) ,.イ:.:.:.! ! .ハ i
`'' ー- 、 ', /:::i:.:.:.:.|_,ハ|`iァ.、.,_,,.. :<i'7:.:.:.;' | / レ' これは、日本とソ連が小競り合いを繰り返しました。
:.:.:.:.:.:.:.:.'、ヽ!-‐`ー、ト、r''"´:::::::Y:::::::]7:.:.:.:/ i !' (
ゝ、:.:.:.:.:.:.ァ´:::::::::::::::ヽ::!_>ァー/´iヽri.:./、_,.ヘノ __,.ゝ-‐ァ では、その頃の主な戦車のデータを上げてみます。
`r:.:.:.:./:::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::/ ',. `レ'ヽ;:::::ヾ´:.:.:.:.:.:イ
`ーく!:::::::::::::::::::::::::::!:::::::::!;' i ';:::::';::::::::':,:.:.ン´
ヽ:;ゝ-;ァ'‐::::ン:::::::::::i ,ハ ';::::::!::::::::::!'´
く´ _,,... -ヘ!ヽ、::」_/::::ヽ.__|::::::|_,,..-ァ
Y ヽ./r‐-ァーr‐ァへン __,.イ、
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
チハ 57mm砲 25mm 15トン 38km/h
(日本)
Ⅲ号戦車 37mm砲 15mm 16トン 35km/h
(ドイツ)
M2 37mm砲 28mm 17トン 42km/h
(アメリカ)
BT-7 45mm砲 22mm 14トン 52km/h
(ソ連)
/ l ヽ \ ハ
, / / ハ ヘ ヘ ハ
( / | / l ヽ、 ヘ ハ
ヽ, l ! | ヽ ヽ\ ヘ l ハ
,. | lリ ̄`-ト、 l_ ,.X ト; ! l l !!
| ハ l|ィtテォ、iヽ\ f ィテ-ェ i, | !j/}|
,r‐、 | ト、! ,li、  ̄ ,l´⌒`i、_  ̄ ,|l ,' /)}、 ! ・・・・・・・・・む?
(く|l )) _ - ´i ヘ! l .|  ̄ l  ̄ !'/イ ` tー 、 r 、
ヾf i/-´:::::::::::::i ヘ .', ! //イハ l ` ー 、 //))ゝ チハ、弱くないじゃないか?
/fi::::::::::::::::::::::| トt、 -― -、 イ/. /' ハ i \i l//
/::::`i::::::::::::::::::::::i, - 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l /) これはどういう事だい?
/:::::::::::l、:::::::::::/ く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、 f/ハ
{::::::::::::::::::::l /^\ 亡r-- 、_ ー′ >ヘ // ヽ
>:::::::::::::::く \ , -、_`ヽ、 / ⌒ゝ、/ ム
〉:::::::/ ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /::::` 、 /
く二/ 丶 ヽ ト-::´:`ト _ >::::::,' ,' /::::::::::::::::`、ゝ、
/ / ヽ ´、 ヘ:::::::::::::::::::::::/ / /:::::::::::::::::::::::::`\
683 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:45:51 ID:5riOASlI0 [7/62]
__,,.....,,,__
_,,..:::'' "´::::::::::::::::::::`>!\∧/L_
,..::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`;ゝ、,.:'⌒ヽr'‐ァ
,..:'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<.,_レヘ`7::;ゝア
,..::'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.,.ヘへr'、_,.>
/:::::::::::::::::::::;::::::::::::;、::::::ヽ;:::::::::::';::::::::::::;:::ヽ;:::::::::':,
/::::::::::::::::::::::::/!:::::/!:::!.':;::::::! ':; ̄`i:::::::';:::::i:::::::';::::::::::',
,':::::::::::;':::::::::!::;-‐‐;' .!::! ';:::::! ';::::_」_::::::i:::::|::::::::!:::::::::::',
.!::::::::::::i::::::::::!/!:::::::! |::| !:::::!,ァ;''7ヾヽ;::!:::::|::::::::!:::::::::::',
|:::::::::::::!::::::::::! 'ァ'r='、.レ' .レ'7´ r‐f‐ ┐ r‐-ト::、:|::::::::::::',
.';:::::::::::ト;:::::i:::!r─t--, :::::::::::::: '、.ゝ ノ, .!::::::!:::::::!:::::::::i:::::i そこが大きな落とし穴だったのです。
ヽ;:::::!';:::::';:!,ヘ '、_ノ ::::::::::::::::::  ̄,.,,.,':::::::::::::::::::::::::::!::::i
ヽ;! ゝ;::;ハ `' , _,ノ:::::::;'::::::::::::::::::::!:::::! ノモンハンでチハと戦闘を行った
_ノ:::::::::! ''" _,,.. -ァ `ヽ;::::/::::::::::;'::::i:::::!-┘
<:::::::ノ:;:::'ト.、, ` ー ' ,.イ/:::::::::::/::::;'::::::! BT-7戦車との性能比較です。
`ヽ//:::::ハ`"7'ァ-..、..,,__,,. ,イ /_;;:: -‐-'、;:/`ヽノ
∠イ__::/ i::::::/ヽ;:::::::::ハ /´, '"´ ̄`ヽ、
,.、 ヽ/ ヽ;::イ レ'/7´ _,,.. -‐ ヽ、
|:::', ,.'"ン' |/ / '´ __\
,.、!::::';/´i / ノi/ /,' / ´ `"
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
チハ 57mm砲 25mm 15トン 38km/h
BT-7 45mm砲 22mm 14トン 52km/h
装 甲 貫 徹 力
目標との距離 100m 200m 300m 400m 500m 600m 700m 800m
チハ 57mm戦車砲 30mm 28mm 27mm 25mm 23mm 22mm 20mm 18mm
BT-7 45mm戦車砲 70mm 68mm 65mm 63mm 60mm 58mm 56mm 53mm
_ _ __
-‐ `丶、
(て ,´ \
ヽ∨ ヽ
/ ハ. ト、 l
// / / l l \ \ |
l l l ll / ! .l ヽ ヽ | j
| l | ,l lL≧、_l | __y≦、_}\ l i /
Ⅵ川/ fj ,}N={ fj `アヽi l/
,|ヽト二二´ノ{ ヽエエ ノ i | i´ゝ) チハの砲の方が圧倒的に弱い!?
レi 」 | |ll ,/ i_ ∨/_
/iルヘ U u ,レル`/___ (i_ `ヽ、 砲弾の大きさが大きいのに何故?
/:::::ヽゝ::`ヽ、  ̄` / / (l ヽ
{`ヽ:::::丶:::::::::::{ `ー-..'´/ / i, !
/`ヽ \::::`、:::::::| \:::::/ / / r‐、 |
〈` ` ヽ::::}:::::::ヽ У / / _,ノ ∠ ⊥、
. } V:::::::::::\ / / { // ´ ーく
{ ハ、:::::::::::/ / V 〈
684 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:46:25 ID:5riOASlI0 [8/62]
__,,,,...,,,___ /´:.:.:.:.:r'
_>-‐-く ,,___ ..ン:.:.:.:.:ン'
/ ̄/i:.:.:.:.:.:.:.`く  ̄` 'く´
./ .Y.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:i r-‐ァ
/ . .i.:.:.:.:.:.:.:.:..;..::' i, .Y ';.
;' / ;'i ,i.:;'.:.:.;'.:.:!.:./! | i ';. i
! .;' !/ !;ゝ、!.::/!_/ | ! ハ ! |
\_! / ! イ !ノ`!'´ 、!,_」,」ィ' ! i !
`ゝ''7 ` 'ー'’ !ノ リ`Y! ,' |
/.:.:.:ト、""" ' `ー'’_ノ,!_,/ ! そこなのです。
i_/.:.:.:.::i>、 _ """,.イ.:.:| V
___ レV\!/i`''ァー-‐ァ''´/.::!.:.:.:/! ./ ソ連軍の戦車は1キロ以上離れても
\ `'' ー- 、ァ'´::::`ヽ:` ̄::::::!_>へ:レ' レ'
ヽ:.:.:.::.:.'、/::::::::::::::::::::Y::::::::::::::::';:::ヽ. チハを撃破できるのに対して、
ゝ、.:.:.,i::::::::、_::::::::::::';::::::/i:::::::i:::::::';
r:.:..::::!:::::::::::::::::::、.イ:::| ̄ ̄ ̄「|::; チハは500m以内まで近づかなければなりませんでした。
ヽ_:::::ヽヘ-、,../V:/| _,,.>ァ-‐'、
\ン`':.、 >'''"´ ) .i
,く ヽ. _,...,,_,ゝ、_,ノ
/::::`>ァヽ、_,,..イ____|」
ァ':::::::/ i::::::::::::::::::::/ i:::::::`、
.
r-、/≧___
rー<ヽ/ /__,」_
L _ノ¨¨]ニ≦ー--]
/ ̄ ヽf<、 /:::: ̄`::ヽ、
__ ノハ / /| ヽ-一':::::::::::::::::::::::ヽ、
/ ̄ ノ7ヾi、__」:: ヽ/::::::::::::::/::::::::::::::::::.ハ::::ヽ
/ _,. ≠'''" l. i! :: ノ :/ ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::.i :::::::::ヽ
/ ,ィ'' ./:::::::::/ ヽ マ l :: |::::::::::::::::./ ::, ::::::::::::::::::::i::::::::::::::::ヽ
,イ ./ ./:::::::::,' マ.ハl: : | ::::::::::: /' ::,j ::::::::::::::::::::j:::::::::::/ :::: ',
. ハ j /::::::::: l:::::::::/:l i!: : | :::::::::/''l:: /l::::::::::::::::::::/:::::::::ノ/:::::::::l
l .V /|:::::::::: j:::::::::l: :j /:::::i!:::::::/_ l./ i! :::::::::::::/ :::: //:::::::::/
/:/ :l:::::::::::l:::::::::l //i:::::: | ::./≧t_トt l.:::::::::,.'::: // / :::: ノ
/:/::::::l:::::::::.l:::::::::l/'':l::.:::::::|::/込オ ヾ' l:ィr≦//ノ :: /
/ハ i!:::::::l::::::::l:::::::.l:::::::l:::::::::.|i! 代示ツヽ)' ::,.イ /
l l: i:l:::::::l:::::::l:::::::l:::::::.l.:::::::::|l ¨ ア´/.| .l / こうなってしまった理由の一つには、
|ハl:::::::l:::::::|:::::::l:::::::l:::::::::::|l .i:::::::::::l |l
.ハ\:ヽ::」」ハ:::::::l:::::::::::|i! r 、 ハ:::::::::l 『チハは歩兵支援用に作られた』というのがあります。
¨ フ i`¨ヽ、:l::::::::: |\  ̄ ,. イ ::::::::::::: |
. 人z.,_ ヾ`ヽ:: i!: ハ.ヽ.,. ィ夭 :::::::::::::::::::: | 戦車狩りは歩兵や対戦車砲の役目だったのですね。
/、.,_ `'''-.. `ヾi l_::::_:::_::::::::::::::::::::|
/`ヽ ` ヽ、. ` ヽ、 ヾ、 `ヽヽ. ` ヽ川川
. / ヽ `ヽ `ヽ ヾ:::\ヽ
/ \ 、 ヽ. ヾ::ハ .i!ヽ、
./ ヽ、 ヽ.ヾ::',ハl`ヽ\
i! l ヽ ヽヾ::',ヽ ヽ \
685 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:47:01 ID:5riOASlI0 [9/62]
_,ノL___
,r'´::::::::::::::::`フ
,,.. -‐'''"  ̄ `"'''ー<:;;_r::_ン´
,. '´ ___`く
r‐‐ァ' ./ ,-、 ヾ.ノ ' ,
〉' ./ , /:::::::', ', ', ',. ',
.,' . ,' -/‐-i:::::::::::| ‐i- i. i i
i. : i /| _,ハ:::::::::|ヽ__ハ ノi | |.
| i | /!ーr-t!、ヘ::::| ァ┬‐'‐r!へ. | |.
!ヘ レヘ.| ! ト c! ヽ! ト cリ'|:::ヽ!. | つまりは、歩兵キラーとしてチハは生まれたわけです。
`ヽ|:::::::i'` `''´ .::::.. `''"´ .|:::::::| i |
,|::::::::!!. ,!:::::::| | | 対戦車能力が低いのは、短砲身にしているのが主な理由です。
/|::::::::|へ.. !二) ,.イ|::::::::| | !,ノ)_
iヽ、,' .|:::::i::| | `>.、.,__,,.. .イ| !.|::::i::i /| ./:::::::::<___ 分かりやすく長砲身と短砲身を並べるとこんな感じですね。
ヽ;::レ'ヘ::;ハ| |_>くi、.,______,.ノ`ヽレヘ!V/レ':::::::r':::ヽ.,-'
r':::::::::::;;ゝ'" ̄7イ::/________!;::イ:::::::`7'ー'、;:::::::::::::::::;>
`''T:/::::!:::::::::::!/::::::::::::::::ヽ、_::::::::/::::::::::`ヽ.へr'"
ノ:::::::::';:::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ll|:::Y:::::::::::::::::::::',
〈:::、:::::::::Y`ヽ. 資料 r''"ヽ:;::!:::::::::::::::_;;::/
Y::::::::rソ ヽ,ノ .し' i、:::::::::::::;:イ
__ ,, -ー''  ̄ ̄:|: ̄i! ̄:l:゙ ̄ ゙̄l
i二二il__| ゚:: . ::゚ :|: l! :|: ,.. |
, --‐‐ '"| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|__
| | | | | |::/
,,==|. - | -: | -. | -; | -, |/_.. 短砲身
/γ" | | | | | |~ヽゝ メリットは砲が長持ちで弾を大きくできるため
((=(@| | | | | |::) ) 歩兵に対する威力が高くなる。
ヾ、__,゙ー-- 、__|____|____|____|____|-'/ デメリットは対戦車能力の欠如。
\ ー((@))((@))((@))((@))((@))((@))((@))((@))-_ ,ノ
.
_ __ ,, -ー''  ̄ ̄:|: ̄i! ̄:l:゙ ̄ ゙̄l
li ロ:|ニニニニニニニニニニニl二二il__| ゚:: . ::゚ :|: l! :|: ,.. |
 ̄ , --‐‐ '"| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|__
| | | | | |::/
,,==|. - | -: | -. | -; | -, |/_.. 長砲身
/γ" | | | | | |~ヽゝ メリットは射程の延長と、
((=(@| | | | | |::) ) 対装甲貫徹力の強化。
ヾ、__,゙ー-- 、__|____|____|____|____|-'/ デメリットは作るのに技術が必要。
\ ー((@))((@))((@))((@))((@))((@))((@))((@))-_ ,ノ
686 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:47:40 ID:5riOASlI0 [10/62]
(て、
,.-‐' ` ̄`゙ー-、
/ ヽ、
,ノ \ \ i
/ ハ ノ`i ハ ト | |
レイ| レ′ | / レヘノ| | │
| |.|l 下j ト‐-l 下j )| ,'),イ
| i i゙ー‐´、 ー‐´ | / / ふむ、じゃあその頃は
1iΛ __ | /ソ"
レ少 、 /ル1亅 あまり問題にならなかったわけだね?
゙丶┬‐ ´ ,,=''│、
_巳__,.イ━━´ /く゚ト、 九
,.'::,彳:::::::/く゚! _/。>/  ̄`フ八
/:::1!:::::::::;'゚>',:::::::,.' < ゚/ !.i ',
/:::::||::::::::::|.>。';::::;'.゚<´/ |.| ヤ
. 〈::::::;ヘ;:::::::::! ゚>゙y' <。./ ノ′ .!
. 升=;ソ:::::::::'.,゙ー/,..-.'/ ト==叶
.
\ / .i :.: .:.:.: .:.:.:.:;.::i ; \ /”
/Y .i .:.:.: .:.: .:.:.:.:.:.:.:i.:.:i i `<"\
.// i.: .:. .:.: .: .:.:.:.:.::i.::'I .i \ ..'i
/ ./ ,.i ___ / i .ト、.:.: .: .:.:.:i::.::i__,..x- )Yウ
//i /.i メ-.ト.,」.:.:い、.:.:.:_,.k-'i ト / い
 ̄ i./ i // __い`ヽ:i.:::i.: .:.:.:i.i,.,.xァ--f,.い.イ i .i しかし、気合入れて作った最新鋭の戦車が、
.i/ λ i//"i. ̄\ V .i.:.:.:/.イ i i'ヽ、i / .i
i /.:.:i .iい i`-イ .i i..:/ i-イ i 'ト i ./ト、i 敵戦車に対して勝てない事は結構問題になりまして、
.i イ.: .:i i.:i .i .i i/ .i .i .λ.i /.::i V
.i./ i.: .::i i.:.:.i.. ヽ.-4 ヽ--4/.:.:.i/ i.::i 『攻撃力の欠如』は陸空軍の共通の課題になりました。
.y i.: .::V.: .:r , /:イ.: .:.::i:::i
i.::i.:.: .:.: .:Y """ __ """ ./:i.: .:.:.:.:i.::i ちなみに、ドイツでも同様のことが起きており、
i.λ.: .::.:::い、 i/ `) ./.:/.:.: .::/ヽi
i/ ヽ .:.::iy.:.::.^>x,.______//t:/i .:./ そちらは『T-34ショック』と言われました。
\/i:\:i"ヽト,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,メ/.::i/:i.: / _,....、
い ._,,.....,__:.:Y:_,..L,;;,;;;,;;;;;;;;:::イ.:.:.:.:.:i.:./._,.....,_ / /
i \ /:.:::.::.:::.:y-":.:.::..:::::::::::::::`メ---,.i/":::::.::\ ./ /
i \ /.:.::::.::.::.::::.:i.:.:.: .:::::.::.:.:::..:.:.:.:.:.:::::::::/.:.:::.:..:.::.:::::.\ ./ ./
X .\../::.:.:.:::.::::::::.::::i.:.:.:..:.::::::A.:.::::.:::::::.:::::::/.:.: ::.:.:::.::::.::::.::::\ ./ ./
687 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:49:03 ID:5riOASlI0 [11/62]
_,,,... -──-:;ァ7ニヽ、_
,. :''"´:::::::::::::::::::::::::rk' 〈__ン)、フ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::くrゝ、__ン、>
,:'::::::::;:::::::::;'::::::::;::::::::::i:::::<ァ-キ-ュハ〉
./::::::::/::,':::::!::::::::/!:::::::/!::::::i:::::::`Y:::::::::i
.,'::::::::/!:/ !ー!‐ァ'/ i:::::/、_!_:ハ:::i:::::::';:::::::::!
i::::::;:'::!/ァ'!ァ‐;、,/ L/、,」_/`ヽ:!:::::::!::::::::!
!::::/:::::!.ヘ |_,r|. /i _,i`ヽ/:::::::!::::::::|
i::;':::::;ハ. 'ー' ..::::... !,_,ソ .ノ7:::::;'::::i:::::! ノモンハンで日本陸軍は400輌程の戦闘車両を撃破しましたが
└'^7!::::!'"'" ,.,.,.,./-ヘ/:::::::!::::|
,':::i:::iへ、, r-‐っ u_/:::::::/:::::::ハ:::| その戦果のうち8割ほどは対戦車砲でした。
ノi::::|:::!:::::,!_`'iァ´`ヽr=''´7::::::;':::::::/:::i:::!
`└''ヘ:i>'"i7´ ,ハ_/!::i:::!ヽ、/:;ヘレ' ちなみに1割ほど火炎瓶で撃破していますので、
レ7r'ーヘ、,____,// ./!へ」 Y
,'i´`''ー--‐''7 / i/ | 実質日本戦車の戦果は1割ほど・・・・・でしょうか。
/> /ー'--‐='i _,. '-- 、_
! _,.イi'7'"´フ:::::i 7´V /7´`ヾ、 (チハを破壊されるのを嫌がって前線に出てないという理由もありますが)
,.,' ,r''i´::/ムヽ、__」:::::::! ! i ! ,.、.,_`ン
// ∠rく`''ーr---rァ‐''´,ゝ、.,_ ヽト、_)‐'i |
,:' ,.イ7:::/::`:''ー-r-'‐''"´';::::::ヽ. | l::::::::;'/
i ,':::::::/::::::::::::::::!:::::::::::::::::::':;::::::::`ヽ、ヽ、::::'/
.
_,ノL___
,r'´::::::::::::::::`フ
,,.. -‐'''"  ̄ `"'''ー<:;;_r::_ン´
,. '´ ___`く
r‐‐ァ' ./ ,-、 ヾ.ノ ' ,
〉' ./ , /:::::::', ', ', ',. ',
.,' . ,' -/‐-i:::::::::::| -‐i- i i i
i. : i /| ,ハ:::::::::|ヽ ハ ノi | |. ちなみにチハの砲弾は敵装甲にあたると砕けちゃいました。
| i | /! レ'' \:::::| i/ レ' .!へ. | |. やきん
!ヘ レヘ.| !. ==== `ヽ! ==== .|:::ヽ!. | 日本の冶金技術が遅れていたというのが主な原因ですが、
`ヽ|:::::::i'. .::::.. |:::::::| i |
,|::::::::!!. !i|!,!:::::::| | | 実は日本海軍は砕けないようにするノウハウを持っていました。
/|::::::::|へ.. !二) ,.イ|::::::::| | !,ノ)_
iヽ、,' .|:::::i::| | `>.、.,__,,.. .イ| !.|::::i::i /| ./:::::::::<___ しかし陸軍と仲が悪かったので教えることはありませんでした。
ヽ;::レ'ヘ::;ハ| |_>くi、.,______,.ノ`ヽレヘ!V/レ':::::::r':::ヽ.,-' (ちなみにだいたいどの国も陸軍と海軍は仲が悪かった)
r':::::::::::;;ゝ'" ̄7イ::/________!;::イ:::::::`7'ー'、;:::::::::::::::::;>
`''T:/::::!:::::::::::!/::::::::::::::::ヽ、_::::::::/::::::::::`ヽ.へr'" ということでノモンハンは、陸空軍ともに大きな課題を残しました。
ノ:::::::::';:::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ll|:::Y:::::::::::::::::::::',
〈:::、:::::::::Y`ヽ.しりょー r''"ヽ:;::!:::::::::::::::_;;::/ 空軍についてはまた今後の機会に説明しようと思います。
Y::::::::rソ ヽ,ノ .し' i、:::::::::::::;:イ
688 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:49:33 ID:5riOASlI0 [12/62]
_,,.. -──-- 、.,_/⌒ヽ
,.::'"´::::::::::::::::::::::::::::::_;:,! i ノ'-、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i´ _,ゝ+‐'- _ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_'ーァ' |`ヽ ),
,':::::::::;::::::::::::::/|::::::::::::::::::::;:::::!、__,ハ、_ノ、_,>
|:::::::;'::::::::/_/__|:::::/´|:::::::ハ:::::::';:::::::::::';::::|〉
|:::::::|::::::/|:/__ |:::/ |::::/‐!-:::::i::::::::::::|:::|
レ、__|ハ_| ' ̄`ヽ' レ',.==、/|:::/|:::::|:::|
|:::::::|:|"" `i/:::|_ハ|:::|
|::::::从 ' "",ハ|::::|ノ::::::| で、その結果を踏まえて作られたのが
ノ::::/|:::|ヽ、 「 ̄`i ,/::::|::::|::::::i::::',
∠、:::::|:::|へ|`ヽ、.,__‐'_,,. イ/::::/|:::|::::::ハ::::| これから紹介する『チハ改』という訳です。
レヘ、|_,>イ | /`レ'、/:;ハイ::::|/
,..‐''/ .| |/ / /`' 、ハ'" これはノモンハンで活躍した九四式37mm速射砲を
/_,r/ |/ / /_ とヽ.
〈Y (_,イ / / Y___) ', 強力にした一式47mm戦車砲が搭載されました。
_ハ.', |. / / | |
,.r''"ヽア`r」、__/____ ___! ,.-、 |
/ 、 ヽ._|、ノキ (><) ̄´ュ7 ヽ-' ',
、 ヽ,.イヘ〉、へ、.,________,,.ァ'"-‐ 、_ ノ-‐ァ、
:アー'´:::| ヽ!ー'^ヽ-ヘ-/_) /|:::::/7
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
チハ 57mm砲 25mm 15トン 38km/h
チハ改 47mm砲 25mm 15.8トン 38km/h
BT-7 45mm砲 22mm 14トン 52km/h
装 甲 貫 徹 力
目標との距離 100m 200m 300m 400m 500m 600m 700m 800m
チハ 57mm戦車砲 30mm 28mm 27mm 25mm 23mm 22mm 20mm 18mm
チハ改 47mm戦車砲 60mm 58mm 55mm 53mm 50mm 48mm 45mm 43mm
_
,´{
,ゝ `゙ー―‐--、,__
/ ` 、 キ
,.ィ´ , l、 キ
「 , ', ,イ }、 、 i
レ1ハ ∠ソyリイ__ル、´ ! i }
7 l,イニ、__,r‐ー‐-、| l ,从
| ,ハl ー 」 ゙̄i`り‐、 」-| レ-、 ,ゝ
| ,i  ̄ , `ー=" | イ2ソ」 'i おお、対戦車能力が2倍になっているぞ!
| l、 ,-‐¬ | |ー'" h
レ7_ハ、 ー‐'' ,/レイY イ 1ノ これならさっきのBT戦車が来ても安心だな。
レヘ、_ _, イ_iヘノソ丶'
__ト‐-―――┤ソ、
」Z,.-‐/ヘy'」´ _入Lー-、__」7_
/::トi:::::::ll。\,ト____,//o / jシ `丶
/::::::::トi:::::::||。/ !:::::::::::::::::::/o\ / jシ l
|::::::::::トi:::::::||。\ ',:::::::::::::::/ /o./ ,jシ ,〈
689 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:50:04 ID:5riOASlI0 [13/62]
_,,.. -──-- 、.,_/⌒ヽ
,:::'"´:::::::::::::::::::::::::::_;:,! i ノ'-、
/::::::::::::::::、:::::.:.:.:..:::i´ _,ゝ+‐'- _ノ
.. /::::::::::::/::::::::|::::::.:.:.:.:[_'ーァ' |`ヽ )
/:::::::::::l:::::|::::::::::!:::::::::;.:.:::;:::::!、__,ハ、_ノ>
/::::/:::::::!:,-ト-:::::::ヽ ,ーレ'-|.:.:.:.:.:!:.:.:i
. /::::::|:::::::ヘ:::::!_V:::::::::V''{忍メl`:::::-:゛l:|
/::!::::: :',、:::ヽ{{T示´ V刈l:l:::::::!:::l |
. |{ .|:::::ヽ!ヽ;;;;;ヾVzリ ,  ̄ l::!::::::l:::Λ そして、ようやく対抗できる戦車砲を搭載したチハでしたが
. |! .|:::!:::::::::::::::ハ ´ _ //l::::/::/!| {
| {:::!、::::::::::>ゝ.-.....-ェ`<':://!イ {、! ヽ 時代の流れはもっと残酷でした。
ヽ ヽ:!ヽ;:::\r ̄、.| |/ /./>ー、{ `
ヽ ヽ \リ´`/ |/ / /, ‐- V というよりも・・・・・独ソ戦があまりにも熾烈だったのです。
,<`<:.:.r ´ {: : : :>'V }
. / >ァ,`! ヽ-'/ } リ
___/// V V / {'
/: : / /.{ { ヽ/ '、
/>' } /.| }、 .,.-、 .|
_,.-'''" .,く_./ | ヽ .ヽ-' {
/¨ ,.-、 }:..:.: ̄'} ! \
.
_
/<_ _,.....---、...
(,_´ ` 、
/ ヽ
ノ / i
. <イ i i ,ヽ、 _ ヽ, l
l i _\i ヽノ._/,__i、ノ ゝ i
レハ Y ̄ ト =.i i,_ri)-リ i ゝ
. ! '゙;` -< 、 ` ー '´ |ノ ) リ どういう事だい?
レ!゙ __ く`イ イ
i ゝ、 ` -` イ i ハiリ
ヽレ ヽ ,____ ,,イ レ'、_
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
690 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:50:35 ID:5riOASlI0 [14/62]
./ /::::::::/::::::::/⌒ヽi ヽ
/ /:::::::://::::::::/ 二_ l/リ }
/ / /.イ !::::::;心i /:::/ ´;心`ヽ レ .、
/ | /从:/ヒ:ツl:, ' ヒ:ツ } iルl/ ト\
r=‐- .. _ 乂l::::} ー , ー i:::::l 八 言葉だけでは分からないとは思うので、
| ` ‐=彡::::j ' ' 、___ ' ' ' _ . =-‐=┐:\
| `丶ヽ. 、 _丿. -‐ ´ ∧「 ̄. 資料から性能を引き抜いてみました。
| \> "´ /:::::.
∧ しりょう ∧:::::::} だいたい1942年ごろのデータです。
{ヽ) 〈/ 〉:::〈
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
チハ改 47mm砲 25mm 15.8トン 38km/h
Ⅳ号戦車 75mm砲 80mm 25トン 38km/h
M4シャーマン 75mm砲 50.8mm 30トン 48km/h
(115mm)
T34 76.2mm砲 45mm 26トン 51km/h
(100mm)
※シャーマンとT-34は、装甲が傾斜しているため、見た目よりも実際の装甲は厚くなる。
___
,,---┴‐‐┴‐-、
=| [-]:|:. |「i‐┬-----o
_____ユ--_:|:___||┬' ̄ ̄ ̄
(二二て)__/:___/:_|日`i(=・___、
`r---‐p‐‐‐‐‐‐p‐‐‐‐‐‐p-`ー―il ̄\|ーl チハ改(日本)
((◎),,,,,::::__i=======i__:::,,,,,,(◎)ニ)――)ニ)
ゝ(◎X◎)゚`(◎X◎)゚`(◎X◎ノニノ ̄´フニノ
┌―┴┴┴┴─======ヘ
{ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\| 0) □(ニ(ニニニニニニニ(((( O
. _____{__|___|_ゝ__ニニニニニ⊿__
/ | | | |.  ̄|\_|__@. ∈∋|ニ(Θ
|. .| | | |. | |\_\――┘ ̄\ ̄\
|. .| | | |. | |ヾヘ =ヽl___\|^ヽ=ヽ Ⅳ号戦車(ドイツ)
|. .| | | |. | ./()-}==l 册册册册|)-}==}
\|___|__|___|____|/ ゞソ==ノ-――――<ノ==ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄γ ̄ ̄ ̄ヽ
0)ニ)ニニニニニγ二_ヽl . :llニi!
l_,, `--(゚Д゚,,)_i!____,l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ lニニニニl / ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、
/ ━ ) . 0)n../ ll二l:: ☆ .゙ー、__ M4シャーマン(アメリカ)
∠_/______,,_____,∠_∠,,______,,_______ヘ
(≡(( ( ( ( ( ( (≡(:::o:ヽ:::==0::::::::::==0::::::::::==0 ヽ::
ヽ≡ヽ_____ヽ≡ヽ,,ノ,,ーilij-、 ,,ーilij-、. ,,ーilij-、. }
__________,>'二"/ ̄ ̄"l" ̄ヽ
└――――――――┬┘(( | ) ___
,>ニニニゝ========┴(ll) )
, l)フ∠// ヽニニヽ Y――‐"、
, ―‐< ,――>――――――――――‐\ T34(ソ連)
<--((――<―‐‐<〃ヽ√゙Y√゙Y√゙Y√゙''√゙Y《* 》
ゝニ\_ ゝニ\ ソ { .0.}{ .0 }{ .0 }{ .0 }{ .0 }ヘノ
\ニゝ ̄ ̄ゝニ\ N__,∧,_ノ,ヘ__,∧__∧__ノ/
691 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:51:09 ID:5riOASlI0 [15/62]
, -_‐=‐
// ノ) __
/ / _/‐´ニ彡'‐二 ̄二 ̄`ヽ、
l ! /_ 二ニ=──二ニ_  ̄ 二‐ 、_
\ヽ/ ´_ _  ̄ -ニ三─二_ 三二=-
/ ヽ\ヽ、`ヽ \、  ̄ _二=‐<ゝ─- ニ=
,' i l ヽl\\\`V、ミ三二ミヽ_ `ヽ
| ハ、ヽ リ 、ヽ\ヽ l ヽ\ー-\、 `ヾ─-ミヽ
| i ! \\ヽjイゝ Vノ、\`r-、- \三ミ\ `ヾ
l l | ー‐\ミ、ィ斥jソ |ヽ Yj 〉\ ヽミヽー`
| iト\ィ式/`ヽ_,,ノ !| l !ヽj/ヽ 、ミヾ`ヾ ふむ・・・こう見ると日本以外の国の基本は
l !ト、ゝ、ニ〈,、_ リ从ヽヽー\ \ミヽ、
川 l\ミ、 __ /l l | 、 ヽー-、〉`ヾ 75mm砲以上を搭載しているし、装甲もチハの3倍以上だ。
,! ─ 、 ´ ̄ /从j |ハ \〉ゝ
/ , - 、 \ー、<_,,イ三∨ゝ'⌒二ヽ、 これは・・・・・・何かデジャヴを感じるんだが・・・・・。
{ ´ ̄\ー/ ,ィソニ=''´ ̄/0\ヽ 0 >-、fスイ三ミヽ
/:{ ´ ̄` Y / //、_ //r──┘_| / {ミ}`ヾ三ゝ
j:::{ ´ ̄`)'ノ /、! / 0 | ! ̄o/ {ミ} `ヾ
/::::{ '´ ̄/j//,'l-─/ // / {ミ} /
}:::::`ー‐'':::ノ!。〈〈 !:::::/ //O/ {ミ} //
j:::i::ヽ:::ノ::ソ l //。l:::/ \\ / {ミ} /
//::::l:::::::::::/ lヽ\l:/ 0 //,' {ミ} ,' /
.
_,,,... -──-:;:;;ァ7ニヽ、
,. :''"´::::::::::::::::::::::::、,rk' 〈__ン)、フ
,. :''"´::::::::::::::::::::::::: くrゝ、__ン、>:::::::ヽ
,/:::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::`くゝrァ'ンイ::::::::::::ヽ
,:'::::::::::::::::::,:::::::::::::::i:::::::::::i::::::::::,::::::::::::::、::::::`,:::::::',
/:::::::,イ:::::::/:::::::::::::Λ:::::::::ハ::::::::'_,__:::::::::::',::::::::',:::::::i
,':::::::,:' i:::::::i::::メ,::::::ノ::::' ,:::::::!ア'´::::ヽ、::::::::::',:::::::i::::::::i
.. !::::::/i !::::::!,ノ `,>- \i ->、,,_\::::::':,::::::':,:::::i
i:::::,':::'、!:::ノ ヲ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i"':::i::::::::!:::::! これはあくまでも日本以外の『中間クラス』の戦車での性能です。
..└'^7!:::::::::,.イ ::::::::::::::::::::::: イ:::::、::::::::!::::::!
..L'i'イ"::::::ゝ."" "" i´:::::::/:::::::!:::::! 重戦車クラスだと装甲厚が150mmを超えたりするので割愛します。
└'^7!::::! r-‐っ イ i、,::::::メ,::::::!::|
,':::i:::i、 > ,, _ __ __ ,, . ' :iヘ,i__,:::ノ::::::::ハ::| 日本の国力では、もう届かないぐらい他の国は強化されていたのです。
ノi::::|:::!:::::,!Λr‐ァ'`Y / .i`ヽ,:::::;'::/ レ
`└''ヘ:i>`i-‐,:':/´ヽ、, / / レ',::::/ では・・・・・何故か? という説明に入ります。
.Y、_」i´ / '、 / / !::i:::!ヽ、
,/'i´ Y _,'' ン' ./ .'vv'.. Y
∠ !w、,:' / / ノ___) i
イ_ノo .〈、________/__,/=-‐─-、,,:'´ ,.-、 ヽ、
〈ー- 、..,, 7`:::::::::::ノノ::::i_|::::::::::〈 .ヽ-' ノ
692 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:51:39 ID:5riOASlI0 [16/62]
}´ ̄''ーi'´⌒ヽ
,,.. -‐‐/-‐‐(⌒ヽ、_,/-、
/;:;:;:;:;:;:;:;`ー''"!__/ヽ` 〉
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(__,.__ゝ-'、ヽ、
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; | |ヽゝi!
/;:;:;:;:;:;:;:/;:/;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;i;:;:;:;|_|;:;:;:;:;l
/;:;/;:;:!;:;:;!__i_i!_、;:;:l;:!;:;l!-i!- !、;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
l;:;:;i;:;:;:!;:;:´i!;:;:!__ ヽi! !/_!_l /! `;:;:;:!;:;:;:;:;l、
i;:;:;l、;:i!ヽ、;lイi ! イi !`;:;/;:/:;:;!:;/;;ヽ
ヽ、!ヽ!;:;:;ヽ弋zソ ヒzり;:;:/;:/;:;:;l;/:;:;:;:l では、まずこれをご覧ください。
i!;:;:l!;:;:;!;;:! "" , "" //!/';:;:;:;!':;:i、;:;l!
l;:;:i!l;:;:;|;:;:;> 、 ー ' 7/;:;/;:/;:;:i!;:;:l !;:;l 日本軍で使用された戦車などの一覧です。
ヽ;:!|;:;:;!;:;!、_> _,.. <!/、///;/;:;:/ |;/
` ヽ;:!`! ! | i! / i' >ー-、/ l/
- ._ _ ,/i! l l/ / /´ ヽ どういった共通点があるか分かりますか?
) `'ー,. ''",..._\-、 /´// l/ / ! \
- .._ `''´  ̄`!-l / / / i' ヽ
\ ヽ ̄`''―- .._/-'! / / / __ ! i\
ヽ ', ~'´ ~ ー\ヽ!| l ,i l .i' ! l \
', ! ヽi !_ヽ! l ! ! / ! l!ニl _!、 ,.、_, -\
} ! ~、_,. -' i !>、ニニ ー-----!'ヽ!ニ{! ) ゝ_`-\
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
97式中戦車(チハ改) 47mm砲 25mm 15.8トン 38km/h
95式軽戦車(ハ号) 37mm砲 12mm 7.7トン 40km/h
97式軽装甲車(テケ) 37mm砲 12mm 4.8トン 40km/h
1式自走砲(ホニ) 75mm砲 25mm 15.9トン 38km/h
- 、
_,,..-‐''"´ ̄ ̄`"''ー- 、.,___ノノ
,. '´ <
, ' / `ヽ、.,__
_,.イ / / / ', 、 く´.
`7 ノ ,' ァ'‐、.!,_ / i ,ハ ',
i ∠__ | i ァ‐r-;!、ヘ / | ./,.ィ | i
| ,ハ /レイ^.、ト_リ 、 |/_ レ'ァ、/| | ,ゝ
.| i .r|V | ヽ、_´__,.ノ `r!リ!、| i ハ|
.| i ヽ.,| ! 、_|` ''7| /|/ うーん・・・・・・
ノ | | ', .!ハ/
〈 ハ | | ハ、 <二ゝ ./| ', ほかの国は重量が30トン近くあるのに、
V|/ヘ ヘ.!. |へ、 ‐ ,.イ |
|,.へ,.rイヽ|、 >.、.,____,イ.ヘ |,ハ| 『日本軍は軽く作ってある』印象を受けるな。
く\,..-‐く\,へ`::\.__ /ヽ、|/V
'"´ ̄:::ヽゝ、:::::::::\く::へ\ 7ヽ/:::::i`ヽ、.,/> .
:::::::::::::::::l |ヘ:::::::::::::::\>、:::::`'く:::::::::::|:::::::l |`ヽ
::::::::::::::::::| l:::i:::::::::::::::::::\へ::::::\::::::|::::::::| l::::::::':, :
693 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:52:09 ID:5riOASlI0 [17/62]
,,.. '''"´ ̄ `>'7⌒メフ
, '´ )八(ソノア
/ / ヽゝ--へ. `ヽ.
/ ./ | , ‐|- ヽ、 ':,
,' / ,'-‐/| /| /_| | ', ',
| | | /_ !_/ ァ'´7アヽ ! |. i
|. '、 .|,ァ'7メ. |ノ ,ハ! , |
', \.| !ソ| ゝ-゚'/ / , そう! そこです!!
\//ハ ゝ' ' "|/ / , |.
,>' | i7  ̄`i ,! /| /| .,' 今回の話の『最重要ポイント』となる点ですから
/ .人 ノ /|/─</ ∨
|/| `アTァ=ー<// ./´ヽ. よーく聞いておいてください。
\/ |//// / / ヽ.
/i // / / ハ
(`ヽ. _ |/ |/ / |/ / .|
\ \/´/ ,' .|| ./ ,! ∧
/`ヽ. ト、 ! ∨ / / ,ハ
r| 、ヽ)ノ、ト、|ヽ,.ヘ.__/ /-‐'ヌ´ ̄ ̄|
|:ト、__,ソ | | Y { ,r'- ,'__/ /\ /
.,|:|:::::`>- | | .| 「 / , |. / Y
.
, ィ
/:::/
〈:::::::::ゝ
_/\ _.ノ:.:.:;;ゝ
\_,. . ´ /::::::::::::ヽ‐-ミ、ノ´
< /:::::/::::::::::: \
/ /::::/:::::::::/ : : :} ヽ
'7 /:'⌒i::::::://⌒ノl :.
' /_ |::::/厶ィ_ レ'i 八
{/i /⌒ヽ/ ⌒ヽ lルi \ まず、戦うためには戦車を輸送船を使って
| lN.i{ ヒ::) , ヒ::) }! i::::l l⌒ヽ
l .i::::! ____ }::::l、 、 輸送しなくてはならないですよね。
/ l::::i V } .i::/八 ー-
┌‐-ミ 厶イ、::j >、 ー‐ ′ . i/' ヽ| クレーン
「 ̄ `丶 l:/ :(: : > .__ . <: _ニ=-‐==┐ その為の『貨物船のデリックの限界が15t程度だった』
| 丶、イ:::::::{ノ_ =‐ ´ /<___
.| \:;≠´ /':::ヽ.,-' というのは最重要事項に置いておいて良いと思います。
| | しりょう /:::::::::::::;>
L_ | ∧へr'"
( ' ク_ | r' )::.
、_丿 | 〈_ノ.::::
/::| | |::::::::|
694 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:52:45 ID:5riOASlI0 [18/62]
_,ノL___
,r'´::::::::::::::::`フ
-‐'''"  ̄ `"'''ー<:;;_r::_ン´
/ 7´ ̄ヾ \
r‐‐ァ ,ハ:::::::::::ハ r---ァ\
〉' ./ ./ |::::::::::::|_ ゝ _ ィ \
/ | / -‐ |:::::::::/|__ 、 ヽ ',. Y 加えて『貨物船の船底の強度不足』
,' ! ./ ァ=、八::::::7´ ァ‐‐、ヽ | !. |
,' ./ |./'7 l´ハ \| |ノ ,リ〉∨ / | 『想定される戦場の道路事情』
レ'| ./:;ハ. j__ソ ゝ‐゚' !:::|/ !
.| /|::::7" ' ""|:::'、 ', 『工場で生産してから運ぶまでの交通事情』
「| ∨ |:::八 r´ ̄`ヽ 八::::\ '、 ノ) 渡し船
|_| `'' ー丶 /::::/\ 、_ _.ノ /| \:::ヽ. . -‐''"´::::::`フ 『積み替えに使う重門橋の限界が16トン』
_,rァ 7´|ゝ、::::::::ヽ |>、,_ _,,. イ| / ,ハ:::::::| /::::::::::::::::::::-イ
r〈_|_/_/ ! `r:::::::::: '、 |__/「 /:::>‐ァ'"´|::/ノ::::::::::::::::::::;:::::ノ などの制限があったわけです。
Y ( / .`ー -─rイ´:::::/ /::::::::: /:/::::::::::::::::::::::' 、、;::::::::::::::::>
ヽ.,_ -'‐-、 /:::::::::|/|::::::::|::!_/::::::::::::: / |:::::::::::::::::::::::::::\.へr'" ___
, ''" / :::::::::::./|:::::::::::/ i::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::〉. // ̄ ̄ \
`i ノ/:::::::::./ |:::::::::/ . i::::::::::::i 〈.::::::::::::::::::::._」 ‐‐く .// 資 `rーr===┐
|. ト 、:::::.| /:::::::/ i::::::::::i 〉、__,ゝ'´ ヽ. // 料 / / /
.| ! \ヘ i::::::::/ .d:::::::/ |// ` 、 \// 集 / / /
.
,. ´:::::::::::く ノ ̄ >一v - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::L}ト、/㍉f⌒ ト、/_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶__Y´1、__/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`く_/ーァ
/::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::{: : :_,ノ
/:::::::::::::::::::::::|、::|:::::::::::::::ト、l:_::::::::::::::::\{::ハ
|:::::::::|:::::::{:::斗チト、:::ト、チ孑ト、::::|:::i:::::::::::::::::::::'.
|:::::::::|:::::::l::::N }N`| ハ z=彡Ⅵ:::}::::::::::::::::::::::'、
|/ゞ7|:::::::∨! x彡 xwx::l::::::::::::::::::::::、:ゝ、
l /:::|∧:::::xwx ' __, /ノ::/::::::::::::::::::::::::}⌒ そういう事になり、日本軍は
/::::::::::::Y´:::> __ イ:::/::::::::::::::::::::::::小
/:::ィ:::::::::::ハ:l:::!:::{::::: ̄「 /1:/:::::::ノ!::::::::/ ノ 『16トン以上の戦車を輸送することが難しかった』
|:/ ゞ、:::::::ハ::レ::l::/: :!/ : : :!{ < /:f(_)、
{′ ⌒ ト、/: : /: : : : :7 :/「 } 丶 という結論になるわけです。
l / : / : : : / : :/ ゝ- ' ー 1
7:/ : : : : /: : : :/ _ ノ
, イ´: : : : : : /: : : ,イ / 7
/_/: : : : : r<: : : / } / \
695 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:53:34 ID:5riOASlI0 [19/62]
/⌒7´ ̄ ̄`ヽ _
/ヾ、 { ノ _; : :`⌒> 、
{ >┴r,. -‐ '"⌒iイ: / : ヽ: : :`ヽ、
ノ `{:::::ノ ─ ノ: |:/: : : : '; : : :ヽ: \
r-{ /⌒i r'一ァ : : : : : : ト、: : : ';. : :'.,
. 〉 し/ ヽ. / ノ : : : ; :/: : :! ヽ: : :'; : : :',
{ 人_ )、--{ / : : |: :/:/: : : :}. '; Ν: : } i
`ァ /}`ー'´|: :`ー┘: '´「:メイ : : : リ -‐、i : : : ハ |
く /: | |: : : ト、: ト、イl: : ;イ:.:/ !: :}: ;ハ!
. /ヽ/: : レへ|: ;ハゝrf笊ミt∨ レ'r仔ミ. ,イ: 从{
/ : : |: : : : : :|.:/ :ハ〈 障ルzソ 障ルソ}ハ :/、 ヽ
ノイ: : :|: ハ: :i: :|/: : :、 \ , ! }/: :ヽ 勿論、対戦車戦闘を考えた車両を運搬するために
´ { /: レ'ト:{ :{:ヽ: :ト、: ヽー r‐ァ , イ: : / : : ',
从: :.V: :Ⅵ : `ー :\:}ヘ、 `_,. イ|: } |/: : :} :} 日本軍は30トン程度の戦車を運搬できる
`ヽ、: :ト、:ヽ >-r'´(′ /、(: ハ{ レヘ{ /: :ハ/ ,ベミxヘ. /|/|
`>'"´\ \ \ ハ ',ヾー- 、レレ′ / `ヾ、ノノ__, 輸送船を作りましたが、いかんせん日本の国力。
{ } __\ \'} } ∨/} / /` ヽ 、 /ソ ̄ ¨¨7
`r──ァ'‐┴{──r'⌒ x V/l ./ ` ヽ 、/ // / 生産数は少数にとどまり、活躍はしていません。
丁了´ ,二f´ ̄ ̄`ーく:::} } l / .// /
',. ヽ ' ,べ、 ヽ )ハ{ ト、 ` ヽ 、 ,ハ/r1rァ /
} ヽ イ } ', || / .r‐ァ-‐{`t/./ './ノ_/
〉 λ 》、 { |}‐ァ'ー┤{ '_厶イ´
. | ,イ | / }‐rr┬‐┴'゙|' ,′レ'´「「
| // .!/ .!/`ス ̄}⌒`ヾ¨) : V /| !
.
, ィ
/:::/
〈:::::::::ゝ
_,,.. --─- 、_.ノ:.:.:;;ゝ
_,,. '" ∠i';:、ノ´
/ _ ~⌒"~くヽ
/ ,:´::::::`ヽ', r---ァ\
. r‐‐ァ´ .:rヘi::::i::::::.l::::| i :l | k イ ヽ
〉' .:l :l ヘ::|:::::::|::::| l :| | :l::::::! '.
il :.l:::|:l :| |:l::::斗.┼l :| l :l::::::|:. | なぜそうなってしまったかというと
ノ} | :.l:::kl 斗 j八:::::lリ八从ノ .:l::::::|: |
. | | :.|:::}八リ \ィfラた坏 :l::::::|ヘ:. | 日本は『海軍国家』だったからです。
.l八 :.:.l:::lィfラ圷 乂。ツ l八:::リ:∧:. |
ヽ :.j∧弋ツ "" |:.::::::/:. :. | 『戦車を作るよりも爆撃機などを作った方がいい』
ト、 ,,,,,._, \:从"" ' /:. // ノ ノ ノ ノ)
ヽ、;;;;;;;;;;;;`丶, 八 :.ゝ ‐ /.:イ|: ノ ノ ノ __,,..,,,-‐''"´;;;;;;`フ と考えていたということですね。
ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〉、 l > イ |:: |ノ._,..-'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-イ
`r:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> =ヾ.ノ_Lrヘ__x< |:: |: / ̄`丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ
.`ー -─三三三三三三三三ミヽ:_|/::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
/| | /::::::::::::::::::::::::V\.へr'"
/;;;| |/::::::::::::::::::::::::::::;}
/;;;;;| |;:::::::::::::::::::::::::::::;;|
696 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:54:15 ID:5riOASlI0 [20/62]
_,,.. --──-- 、..,,_
,. ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::_,アYヽ'、_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}、_-キュ__ノ
,:'::::::::/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::!、__ノ:::::`,
i:::::::/:::/::::::::/ |::::::/|:::::::i::::::::::';/|:|ヽ::::::',
i:::::::;':::::|::;:-‐|‐|::::/ |::::::ハ ̄i`〈_|::|_|:::::::|
|::::::|::::::|::/,!___/|/ L' ,.-==、|::|:::::|::i::::|
|::::/:ハ::|.ァ'´ ̄` "レ、__,ハ|::::| と言っても、戦車の有能性については認識していて
L、;!-レ'i " , |:::::|::|:::::::|
|::::::|::|:ヘ、 ー─ /:|:::::|::|::::::::| 太平洋戦争が始まって一年程経つまでは、
|:::::i:::|::::::|:>.、.,_ ,, イ/::|::::ハノ::::::/
ノ、レヽハ::/ヽ/"レi_  ̄_i >、/レ'ヽヘ/ 陸軍と海軍の予算比は7:3でした。
ノへ_,..:<´\\ // /`/`>.、
,.:''´/「:l \ \// // i |ヽ、 日本海軍がミッドウェイやソロモンで消耗するにつれて
r/ | | ヽ./ / Y / \
_,.:'´ヽ| ト、 / / ,| / ':, 予算比は3:7になってゆくのですが、
ノ´ 、 ヽ、 Y ' ,_ / ____,,..イ| / !、
! ヽ. ヽ.__,X_ノ 、 二二二.--'" iヘ7| _,.r'-_ | この話はまた今度に致しましょう。
i、_rン-'::::::| | |、.,_______,. -‐'",ア'" `ヽ |
| |::::::::::::::::::|_| |ーム-ム-ム>'" /
';::::::::::::::::〈ノ/::/::::|:::::/,.-─- 、 /|、
___________ヽ_ゝ、____,//__/____|___|/ , `ヽ.________/、___ヽ____
________________________________(| / / / rノ____
.
.l::;――― ─ヽ l
l: `ー、 l i:::::::::::::::l ―― , l
.l:: `i /l /リ::::::::::::::::ハ: l /´ l
l::: ::lll;::/l.l: /、ll!::::::::::::::::l l ヽ l!: l!
l::: :lllk"''7llll''ll、'.リl::::::::::リ=illllァt:l,l::l! l 戦車揚陸艦
l::: l.l! ヘ、l{,゙ニリ゙' ヾ/ .lt;;;;kヅl:ll:: l まあ、戦車を運んでいる『 L S T 』などを攻撃すれば
l::: ll ≡=.  ̄ l `"'''''"=.,!:ll: l
ヽl l .l .} ./ レ l' 一発の爆弾で14~16台の戦車を撃破できたから、
\i ト、. ' / i /l'
ヾl:::::l! .ヽ, ,、-‐- riへ: l リ 『そもそも戦車を運ばせない』という考えは良かったと思う。
l:::::::l! l.\, ,/ .i:::::'l 〃
l::::l l! ヽ、, __ ,、イ,,、、、l:::::::,l: 問題はその海でも日本が負けてしまったことだが・・・・
/i::::l ,>' ,lヽ:::::::`ヽ,llニニニ--- .、.....,,,__
,/:::::: 'i;::i, /::::::::::::f.l  ̄``''''''‐--
/;:::::::::::::::: lヾ 、/::::::::::: l l
,r ' ´:::::::::::::::::::::::::lノ;\ /`ゝ:::::::::::::l l
697 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:54:45 ID:5riOASlI0 [21/62]
、---、____
ii(卍)===,,/
(((( ((!( i しかぁし!日本は弱い戦車ばかり
ハi、ヮ ゚ハ i | 作っていたわけではなかった!
とi!ニ゙iIソ=`ヾ|
l 二二二(,ノ二i! __
_ __rー!---‐─'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l l ̄ l;;:l
[!ロ:Ilニニニニニニニニニニニニl二二l二二二二二ll__ill|:li〈 o (::) li :l l l;;:l ,-、.、
 ̄ (lニl-、`t_/ュ-、_______________,└t-r''.,---lll≡≡ll=l:::i
━(il|l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll=l:::l キュララララ・・・
,-‐=l二二二二二二l二二二二二二l二二二二二二l二二二二二l::::: l
i!, =================================、-‐'(´⌒;(´;;);;);;(´⌒;;;;);;)
.ゞ゙'=゙γ''゙゙`'ヽ''゙゙゙γ''゙゙`'ヽ''゙゙゙γ''゙゙`'ヽ'''゙゙゙γ''゙゙`'ヽ''゙゙゙γ''゙゙`'ヽ〃 o゙'i:;:(,,;;(´⌒;;(´⌒;;;)
゙ヘ ii ◎ ii ◎ii ◎ ii ◎ii ◎ ii ◎ii ◎ ii ◎ii ◎ ii゙ゞ_,,ソ:;:(,,;;(´;;);;(´;;);;);;(´;;);;)
ヘ、,,_,,ノ、,,_,,ゝ,,,_,,,ノ、,,_,,ゝ,,,_,,,ノ、,,_,,,ゝ,,,_,,,ノ、,,_,,ゝ,,,_,,,ノ,‐''゙/(´⌒;(´;;);;);;(´⌒;;;;);;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> フ ォ イ ヤ ー ! ! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
,o, _____\ ,,_人、ノヽ ,,_ _ o
8`/^¨ '' :r――‐,:::=)ヽ , - 、 ('"―‐::゙ ┐ | ̄) /| |\/| | |
`'‐' :| i .::i< l ( ,,) l >―‐ ' || | ̄ . / _|. | | | |
| :| i l:i::/) て_’’_, | | / ̄ | | | ・ ・
| _,|_i___ :,/^⌒`Y´^\___i_,,| __
,,.. -―――――_――――――――――――- 、、::―┐
(‐)) :' ・,┐`: lTl二二lT:l (‐)) l |
_|_ゞ!___ _ゞ二' ノ____,l,ir――、|_|___ゞ!__,|、、 ,|
/___,rュ ''--‐` ̄'''¬l====ll==  ̄ /____/\ `ヽ
698 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:55:16 ID:5riOASlI0 [22/62]
 ̄`'―- (≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡丿ヾ,,,
ー-- 、 ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ ;;;;;;;;;;;;;ヽ、,,,,
 ̄''/''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ミ '''''''''''''''''''''''\,,,,,
/" " " " """ "" """" "゛""" "" """""ミ ゛゛゛ """ ""゛"゛\
(,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,)
、___________________. /_//_//_// ゴゴゴゴゴゴ・・・
.:'´::::ヽ,.::‐::、 〃 ,,..‐:.、´:::: ヽ" 、 ‐::、 _ / . ,,..‐..、’ .:'´:::::ヽ ‐.、’./'
,, ゞ:: ノ::.. ,,;;l::‐、..:::‘(::.. .::)゜ ..:ソ ” (::. ..;;) ::ヽ ’\ ..::‐::. ..::) ・::.. ::ソ .:::l .::'' /
(::.. ..::)゜ ・ '' ..::l ::ゞ::: '' ::ヾ::..ヾ∴.::ゞ ''_・:ソ::‐、_(::.. :::) ..::)::.. .:´::::ヽ:''::..” .
::.. ,,;;)‘::.. ..::¨ ::'' (::..・ ∴..;;) (::.. .::‘ lニニl lニニl ...::'' ::ヾ::.. ..::) ..::),
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ,, _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l,_ ,l゙ ̄| |::.. ,,| | ̄ ̄`l、_,,l ̄ ̄ ̄ヽ ,,/ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ' i
,' r i
/ r i /リレ´ | ./ /
i / ル|/_i-イ, .|//
i イノ i`,| i. ::ヽノ `──
ノ, ヽi .i u::::i 、 みっ、店が!!
´ |,イ入 ./イ'、| ::::,' |ヽ\
レル Yリノヽイ _ヽ| _:/ | `ヽ\
/ \`-=-/ヽ
_ , --´\ \-/ ト-
\ y |<
.
___
/ ,,-、、 `ー-、
,/ ,,-.卍├...,,__ `-、
i /l=_゙三_ =_ `-、:::\
`/-――-- 、..゙ー- -、/
,ヘ, i ,'./-λル-i-イ i」| :i
'、 '、-‐iルLi rr=-::::r=;ァ:Y | :i
> ;、ソフミリ" ̄  ̄" i.!ノ :i ジークハイル!!
<-、ソ,/ノ:|,:ゝ, 'ー=ョ _ノ,/ノ |:i
`-r'.,_,.,__i.r' /LY_ノ ../`ヽlXl 私が特別講師のモッコラー元帥だ!
!〈 i :|: !:ヽ :/| :l
ノ iλ :i:λ/:| |::i ::l さて、説明に移るからデータを出したまえ。
}>]ノi/:::::v:::./ | |:::}><{
}><{,'ヽ/:::i::ヽ/[二]:::}><{
}><{,'::::::::::::i::::::::::::U./::i|:}><{
699 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:55:47 ID:5riOASlI0 [23/62]
r‐-、
_,,... -─- ..,,_ _ノ ヽ
,. '"´ /ト< / ハ
__./ /`ヽ‐-..、 `ヽ| `く⌒)/ノ
\/ / !::::::::::::::::ハ_、 ハ ':,´ ̄
/ / ,|::::::::::::|/´|__ ハ |. ,ハ
,' .,' -|-八:::::::::/ァ'´,.-ヽ| ∧ |
.| ! ./ァ‐- \/ ! rリ! ./::::| ,ハ
! | |/ | i´ハ `"´ !/|:::::| | ./|
'、 | /.ヽ、 ゝ゚' ' _ |:::::| ,! ! / ,!__
∨'/;ハ" rァ ヽ ./:::::ハ /| /./ / /
//:::::::人 、 __ノ /!:::::/ レ' レ' | _/ り、諒解!
\ '⌒'|:::;イ /`Tァ=ーr-<´|'´|/<、 | ,>
ヽ、 レ' ヽア´ ̄`ヽ;::\ .!::::::|:::::l::::\ / _」
| /::::::::::::::::::`ヽ:::\|:::::::|:::::∨:::::Y ノ´|
'、 /:::::::::::::::::::::::\ト、::::ハ::::/:::::::ヽ;:::::〉 /
\ |:::::::::::::::::::::::::::::::::〉:∨ァく:;_::::::::::::i;:ヘ ,>
__ ヽ、::::ァ'"´ ̄ ̄`ヽ/ , `ヽ;:://ヽ.r‐''"
`>. Y _(_/ / , |、 ̄`ヽ|
⌒ヽ.,___ノ\_/´,. - \ゝ'ヽ/_/ .! 〉
`!/ \| |:::\/ /|
/!´  ̄`ヽ;:::/ / /、
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
1式中戦車 47mm砲 50mm 17.3トン 44km/h
3式中戦車 75mm砲 50mm 18.8トン 38km/h
4式中戦車 75mm砲 75mm 30トン 45km/h
5式中戦車 88mm砲(※) 75mm 37トン 45km/h
※88mm砲については諸説あるが、説明の差別化のため掲載した。
.
/ _ 」_ _ .:.:.:..:.:..::\
| ,r;:;ヾ{卍}イ;;;::;:;:;‐--、、.:.::.:..::ヽ
! /;:;:;;;ゞミYイ;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:ヽ:::. !
Vr'"´ ̄/ / 7 ̄ ̄``ヽ;;:;:;:;:;;|:::.:!
/ー--_-_-‐一一一-_‐,,‐' 7三ミ!::/
;' ,' .-!イ_」/ !ムァrァーt'、,! i ! ! ア ミ ー
i i ! ,ハ':::::::::::::::::::::::::::::::::: ! ! | 大平洋戦争が進むにつれてアメリカ軍に押され、じきに
レL_!_/'!::::::::::::::::: ソ ハ |
,ノ八 rァ-、 く ,イ. '; ! ヤーパン
く_ /`>,、` ┘ ,.イ`>'i__! ', | 本土決戦が起こるだろうということを日本は認識していた。
`,ゞ、ァ=-i`7i"´/レ'7'´ `ヽ!__,! /ヽ.
}_>/,ン´,'/ ヽ,ゝく__,ム,' ';__k'___」 そこで、重量制限を撤廃した車両が生まれることになった。
,'イ / /o ,! ,.へ! _____
r-/ヽ,' ,' ハ、_,.r'"´ `Y^ヽ、_」 本土ならば、運ぶことを考えなくても良いからな。
ソ'´_ !、_ i.o、 _,,.イ/ i '; ',
;' `ヽ7、____! ハ、_!ン'"´ ̄` !<二l
/i ,.r'ソ:::::`'ー`''ー-=ニ':,>'、ヽ. ,.イ
700 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:56:19 ID:5riOASlI0 [24/62]
i´` ー- 、_
|ツ `'' ー- 、 _
|メ __ `''' ー- 、_
ヾ´ ̄  ̄`''ー‐- 、 _ `''ー、
,!≡≡≡口C三∃ `''ー 、 _,,ノ
r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._ /´
/_,,. -‐'''´' /`ヽ、 i_i-一`''ー 、l
| /. /`ヽ/ 匕 !ヾ }
{ ゞーt-,、 , ‐ァヒ''ハ !
l ト、ヒ'_/ 弋'_リi,´ { 比較対象として似たような感じの重量の戦車を集めた。
/ 入 ' 人 丶
, =i / ,':::::::ゝ、 -‐- ,.イ:::::丶 \ ム 一見、対抗できるようなレベルだと思うだろうが・・・・
/7=// ,':::::::::::::::::l≧-≦!:::::::::::::::::ゞ、 \ iニム
_/二ゞ〃 ,..:´:::::::::::::::rイーv一ト、:::::::::::::::::::ヽ \iニi ム
/=/\ _/ , ':::::::::::::::/´ /^\ ` 、:::::::::::::::ヽ、_ ゝ_/`ー、
∠ニニ,'_j ヾ , ':::::::::; ´ム`ー-' i ゝ-‐ム ` 、::::::::::::`Y´ ,´、===ム
/`ヽ ゞ'::::::::::::ノ i=i 、i, ヾ', ';::::::::::::::ゝ- ' ヽ¨´
. / ゝ':::::::::::::/ ,:i=i' i ヾ', ヽ:::::::::::::ヽ ヽ
∧ 〃 /:::::::::::::::::/ ,.:´iニi i ,λ ゝ::::::::::::`、 ヽ ,ム
. /iニi, /:::::::::::::::::く {: iニi ! ,'ニ,'} -‐,´:::::::::::::::::::::ゝ ヽ/7 ム
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
5式中戦車 88mm砲 75mm 37トン 45km/h
(日本)
M26パーシング重戦車 90mm砲 100mm 38.5トン 48km/h
(アメリカ)
5号戦車パンター 75mm砲 80mm 45.5トン 45km/h
(ドイツ)
IS-2スターリン重戦車 122mm砲 120mm 46トン 37km/h
(ソ連)
※(ちなみに重さが同じようなのに重戦車だったり中戦車だったりするのは国の”気分”である
なので16トンのチハが中戦車と言われていたり、46トンのパンターが中戦車と言われてたりする。)
701 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:56:54 ID:5riOASlI0 [25/62]
,. '' `丶、
/ __,. ィ 彡 `ヽ
/ ー ヽン \
./ }_. -====- 、 ヽ
i ,..´ 卍:: :::-―‐- ヽ. }
| /::;. - ニ二 三二二__ン
ヽ i / ,. ・''´ ̄ ,.. ' |
ヽレ / _,,.. -‐'´/},イ_」 |ヽ
ヾト-‐''"´├/-}ノ_ ,イィャ , l |
/ .| } | 代ソヽ ト' |//リノ
. / ,/| 込! ミ、 , 小 現状はこんなものだ。
/ ,/ ,' _」ト、ヽ ー ‐ イ ! ,ノ
. //Ⅳ ノ ` ∨`≧-< リ そこから浮かび上がる事実は・・・・・
イ _」vェ''´\ }ト、
// ヾミ、 ヽ { \
/ ヾミ}、 |\ \
ハミ} | \ ヽ
/ }ii} \ \
ー― ''" |弐ヽ. ヽ )
` ̄ >` \ )
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
5式中戦車 88mm砲 75mm 37トン 45km/h
(日本) (76mm)
M26パーシング重戦車 90mm砲 100mm 38.5トン 48km/h
(アメリカ) (170mm)
5号戦車パンター 75mm砲 80mm 45.5トン 45km/h
(ドイツ) (175mm)
IS-2スターリン重戦車 122mm砲 120mm 46トン 37km/h
(ソ連) (150mm)
装 甲 貫 徹 力
目標との距離 100m 500m 1000m 2000m
5式中戦車 88mm戦車砲 140mm ??mm 105mm 88mm
M26パーシング 90mm戦車砲 240mm ??mm 210mm 160mm
5号戦車パンター 75mm戦車砲 194mm 174mm 149mm 106mm
IS-2スターリン 122mm戦車砲 ???mm ???mm 142mm 122mm
※5式中戦車の88mm砲はかなり甘めに見積もってあるので、実際は10~20%ほど性能が落ちると予測される。
※装甲貫徹力のデータが一部微妙に怪しいので鵜呑みしないように!(目安みたいなものでよろしくお願いします)
.
, -───‐- 、
,、‐'"´ \
/ ,r个 、 !
/ _〈 k卍 ,〉、__ /
/ ,、-‐.:'"´ .::::::::::::ゞ==イ::::::!/
\.:.|.:.:.,-‐'' ニニ二二二三三二L
|  ̄i /:::::::::::::::::|./::::::::::二i ヤーパンパンツァー
| /L_ /::::::::::::::::::::::: 从 日本の戦車はいくら頑張っても
} i⌒ヽ {::::::::::::: レ
}><{ヽ (ri リ _ ノ 『正面装甲を貫通できない』という事実なのだ!!
/ / / ー|ハ`ト ._ ( ソ ..イ
}><{ / , '⌒ト、 } i  ̄/ l }><{
/ / 7 / /`ヽV\/ `ヽ:V l / /
}><{ l i / }:i : i:从{ ><{
702 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:58:12 ID:5riOASlI0 [26/62]
_,,,,_
,.-‐ー''''''""´´  ̄ ``" "'''ー- ...,,,_
(;;;;:; ~`")
ヽ;;;:;,,.. γリ^大^ヾ-、 /
\;;:;::...(λY´Ω )ヽノ)、 ノ
[}{二'ゝ⌒',,ルノ⌒ノ''' ー _ {〕 〈, ´
/ヽ、,,. ` -=='''´ '''´ ̄ ヽ
人  ̄`" ´ ,,..='’ヾ
|: :,γ`"''-、、,,,___ _,,,,、、-ー='''""彡⌒ヽ }、
|: : : : : : |: : .:.\: : :\ :l ヽ }i |i :i ∧ ,' { 最後に各国の主力戦車の生産数を張っておく。
|: {. : : :.∧: ..{: : .\\ ソ ,x斗=ァ |li |ハ卜}\ レj 〉
l:八 : :.:.:.∧: .\ 八\\〃v::リ V.:j川 j! }ノ、 \ r'' { ______
从: \.:.:.:.∧z斗ミ、ヽ `¨´ |: l:.:.|/ | \ \〃~ ~~し ______ / , ----- '
.| ト、: .\:.:〃 Vzリ 川: : :乂 _.ノ { _.. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /-- 、
:|:| \:{ \:{\ ` /! リ:./ ̄三二ニ〃{ ⌒{ ___、 ,__ ヽ ̄\ヽ
リ /.:.:.:/.:.:.:|.:.>- ´__. ィ リY ¨¨ヽ :{ j } _ -‐ ゝ.__ ( :〉`i :}
/.:.:.:/.:.:.:. |.:.:.:.|:.:.:/「_} / / ', j ∧ 〉.____ -< ヽ \ノノ
./.:.:.:/.:.:.:. : |.:.:r イ | _rく /{i { {__}、 ヾく ζ ` \_ヽ
/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:|〃 .ノ У ∨ j/ ‘, 7: . ー─==--' \ \
./.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:/ / _「 / //{ 、 /:.:.:.:.:...\ \ \ \
/.:.:.:/.:.:.:.//.:./. / /〃. // i丶 ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \ \ \
./.:.:.:/.:.:.:.///八 / / ′. // :| ヽ //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \ \ \
/.:.:.:/.:.:.:.////.:.:/ i : i i !. //.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 、 \ 丶 \
./.:.:.:/.:.:.:./////.:.{ |、 : l l .//.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ \
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度 生産数 国
チハ 47mm砲 25mm 15.8トン 38km/h 2123輌 日本
Ⅳ号戦車 75mm砲 80mm 25トン 38km/h 9000輌 ドイツ
M4シャーマン 75mm砲 50.8mm 30トン 48km/h 49234輌 アメリカ
(115mm)
T34 76.2mm砲 45mm 26トン 51km/h 65000輌 ソ連
(100mm)
703 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:58:54 ID:5riOASlI0 [27/62]
、__
jー-、_ \ヽ
\__ `ー┐ }/
. く ̄ _ .. -宀‐'"ニ‐- .. _
了ィ´,∧ ノ:::::`、 ,∧` 、
/ .:/"7´ ノ:::::::::::ヘ ゙ヽメ、 \
. / / ,i::::::::::::::::i iハ 、
/ ∠ノレ i: /| |::::::::/|ノ、 ィヘ, .ハ
ノ _,ノ|:::::|: /j/-‐|,ハ::::/ー-丶j:::::|:\ .l
.  ̄| .,ィ'|:::::|/-‐== ∨ ==‐- レ::::|ヽ |\|
| ./、 |:::::| |:ゝィ:| |:ゝィ:| l::::::l | これはもう国力差というほかないですね・・・・。
|/|/|:::::| -─ ─- |:::::| 1
、 |/|:::::|、 ..ィl::::::lヽ | 単純に連合軍と枢軸軍の戦車の差が十倍以上あります。
lヽヘ、____、::::| :>:... _^_ ..:<::::|::::/ __` ___,.ィ'"¨7
く、 ..:.: ̄ ̄´¨ ̄`ヽ|ゞ_,rf`ーt‐:'"ヘ、_/|:/彳¨ ̄ ̄"¨.:,.ィ'
`> ..:.:.:::::::::::::::::::,r'::::l:::::::::i::::::::::j:::`ヽ":::::::::::::::::::.:.:.:.. `ーァ
く" ..:.::::::::::::,r'ー-'{::::;r'个:、::::ム-‐イ::::::::::::::::::.:.:... <,
∠_ ..:.:::::∠_,/´::::iVi__∥_iV'九__,!:::::::::::::.:.:.... ,jイヘ、」
.
_,,..-──-..、,,___
,. '"´:::::::::::::::::::::::::::`"ヽ/`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;____:':;
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::::::::::ヽ;___:r
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::ヽ;
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::
|/ヽ::::|:|:::」_L::ハ_:::/'ノi__」:_/::::::::::::::::::::|
ソ::|:| rr--'、 ,.r-‐r:|::::::::::::::::::::|
/: ::::|:|. ゞー'' ゞ-‐'|::::::::::::::::::::| 様々な資料と照らし合わせればわかりますが、
/ : : ::|ハ" ' ""|::::::::::::::::::/
く/ 'ヽ;:|:::ゝ、 ー ,.ィレ'ノ|__// アメリカは『日本海軍』とも戦いながら『イギリスを援助』し、
ヽ!V`>.=-=7´7|
,.-─r_,.イl| /彡ゝ}/^"'ーヽ、 それでいて優れた兵器を生み続ける国家なのです・・・。
/ L__|ヘ///:::::l|lヽ/ .<> ,.、ヽ.
> _ ハ、_:_:_:,.ィ| .<> ´i / そうなのに何故日本は戦ったのか?というのはまた後の話で。
r-〉、 、 r、 ト、=__/|〈〉 : : : : Y
/`ヽ __>-' ̄/7ヘ´ ̄`ー'、__;: |
/\ 「:::-‐ゝLイヽー-:::::::7 iヽ ハイヽ.
/\ > r>-イ|⌒ヽトー--'〈 r ,.〈
704 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 22:01:51 ID:5riOASlI0 [28/62]
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ(,_ン) ). l |
/´ ̄ /:::::::::::::::::::::::;::::::l::::::::::::::::ヽへ__ソ _| |
. │ 、_ /::::::::::::::/::::::/l:::::|ィ´|::::::::l:::|:/'|ll|:ヽ| |
| /:::::::::::l:::|::T´ハ:::|!ヽ;ハ:::、::|::|し|l:l|ノ:!ヽ |
! l:::::l:::::::|::!,r‐-!、 ' ___゙|::l::,::|l:l|、:| '、 |、
'、 |:::::l::::::::リ〈 r'ヘ '´ l::レ::::|lj| }| ヽ | i
ヽ.{::::l:::::/:ト ゝ'′ , l::{:::/:::レ' ∨ |
ハ:::|::::{::::| ヽ _ -―' |:!::{::::/ ヽ
/ ヽ!ヽト:::|`ーゝ _ ´ /ゝ::ソ r-、 / 〉 ということで、
/⌒ヽ ヾ〈:l::::ヽ:::>ュ ‐'´ ノ/| ( o _) / |
/ o < ` `ヽ / |l // .| ゝ_,ノ l\ 総括としては以下のようなものになります。
、/ _ノ ヽ ,.r‐/| |lヽ // | i r⌒\
/ `ー' 〉 (. o,' | ヾ、// _| l 、 / (_ o _,\ ここだけ抑えておけば問題ないはずですよ・・・多分。
/ / `Y | // //! ! ∨ ゝー' \
/ ―  ̄´ |_Уrt、___/7」 \
-―  ̄_/⌒ヽ / |―ァ/∧ヽ―‐| /⌒ヽ,へ \
( o _) 〉 /ヽ |_,_///__ハ.ヽ_,_,| ゝ ) ,rー、 ノ
)_,.、_ノ / /o. `)|::〈 /|::::::|ヽ_〉:::| ( ○ く ( o ) /
___/ /,、_ ィ´|::::::`| |:::::::| |:::::::::| ヽ__人_ノ r―――――┐ /
| ̄ ̄ ̄|┐ 〈〉 |:::::::::l_|::::::::l_|::::::::::| r―┴―《二二二二二)
総 括
______________________________________________
| |
| 日本軍は好んで弱い戦車を作っていたわけではなく『強い戦車は作っていた』 |
| しかし、『輸送能力の限界が16トン』だったため『弱い戦車で戦わざるを得なかった』 |
| 一応『重い戦車を輸送できる輸送船は作っていた』が、生産数が追い付かなかった。 |
| その為大半の強い戦車は『本土決戦用に温存され』、来るべき日を待ち構えていた。 |
| |
| 日本軍は予算の七割ほどを航空機につぎ込んでいたので『戦車への予算があまり回らなかった』 .|
| しかし、そうやってまでしてさえも『海と空で敗北してしまった』ので、島々で戦車戦が起こることになった。 |
| だが、『そもそも配備数が少なかった』ため、被害自体はそんなに多いわけではなかった。 |
| |
| もし、実際に本土決戦が起こっていたとしても、日本の戦車は『攻撃力に欠ける』ので |
| アメリカ軍の『戦車の正面装甲を貫通できない』し、『側面でも100M程度まで近づかなければならない』 |
| そういった『自殺的戦法をしなければいけないほど敵戦車は強かった』 |
| 結果、一般市民たちが『爆弾を抱いて自爆』するといったことになることは容易に想像できる。 |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
705 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 22:02:35 ID:5riOASlI0 [29/62]
//////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////
//////////////////////
_
. /\/>:、 ./、`/\
| |.\_\ ,.. -─/ /. \\
| |  ̄ニニ(¨ ̄)─-、 / ,>
| └─‐x'´  ̄  ̄`<
└‐:ァ‐,/ / / | ヽ \ \
! / / /,x~'| |x‐、 ヽ \
. |/ / / _| | ,.、 | .|_/
|`ーァ‐f‐:┼/f'こi` ―‐';ロ }7、‐┘
l / j.|l‘ 廴ノ ∪( \
, / ./ l ハ、ニ ' , イ ヽ > ということで、第一回を終わらせていただきますが
, \__/_」__」、` :‐--r゚=.´_,」-┴′
/ ,ノ {\/!ノ! ̄ ヽ 皆さまいかがだったでしょうか。
/ 〈 Y゚ j \ \
/ [¨ト、 .ノ‐'′ 丿 ト、 \
/ ,/ \jミニニニ{」 〉===く. '. ヽ \
/、 / ヽ ∧| ∧ '、{ }
} \/. ヽ \ 乂 ノ
ト、/{ / ./ [>○<]
/ { ./、____ノ ./ }
.
┌‐- 、, , 、
|;;;;|;, `' ‐-, ,. '´\ヽ、
\;\ ー- 、\ ,. - '´ \\
_ ヽ;;;| ,. -―― -―- ,-― |;;;;l
___\`ヽ|,. ' ´ `ヽ、 /__」
\\ ̄/ / / | ヽ∠、
〉- イ / / / ./l } l \/
/ / / / / | .| / .| | |l ヽ ヽ\
/ ./// / l 从 /lヽ.| | 从 }i. l ヽ、
/ / /イ / l イテニT\ lィュ | |:l }
/ / .| |ヘ | l、 弋zソ ヽlバ}.l l l l なるべく(軍事を知らない人に)分かるようにしましたが
/ .|:| l | |ヘ ゙゙゙ ,ヾ' /. / l ./
/ / l| ヘ |ゝ、 ヘ \ __ // //. 九割ぐらいの人が『?』浮かんでそうなのが容易に想像できます。
/ / / ,.. -‐┬l'´ \'‐`> _ , < \ ∧
/ _,. -´ l ./;;|〉 .〉,. 」' ヽ_ |ヽl―--ゝヽ (どっちかというと今回の記事はそこそこ知ってる人向けだったような。)
/ { { l;;;l〈 /|/| イ`ー、 \ ヽ ∧
,;ヘ / _,l //;/ ゝ/^|^\/|;;|/ ∧ ヽ ヽ そこらへん反省点ですから、なんとか次回には改善したいです。
};|ヽ∨/´/;;| , ' /;/ \ ;} |;;|{. \ ∧
// / l =| ./ // 。ヽー |;;|', `ヽ,\ ヽ
</ /´ ー-、 \\ニ__{ //| /´ |;;| } } ∧
`> / ヽ / / {;{ | 。 { |;;|/ // \ヽ
`/{ Y /_ |;|__ / /;/|__,彡ヽ }.∧
706 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 22:03:27 ID:5riOASlI0 [30/62]
,.へ
r=´>' .ヘ ', ,.-、
ヽ、く ',i_____ _/へヽ
,,..-"' 、ヽ iゝ__イ∠_ヽ 〉〉
, " ヽ、i__ ) ロ 」 i
/ `'ー===' ',
,' / , ,' , , ヽ 、 ',
i ,'. ', r;-イ__,/`ー〈-|l||l! ', i i あと、データを並べてみて分かったことは
i'LLゝi.'ーc-- ーc--、イ.i', i .| |
' ,イ 7 ー- ー-- く_/ i | | パーシングの尋常じゃない強さにびっくり。
/ '、 u/ / ,' イ. |
レ、_イ__ヽ、ヽつ , " , ' / i . | なんで軽い癖に厚い装甲や打撃力あるの・・・・
/ ,' i //~<7 ∠,__イ_」-' ,' |
/ .,' ,i///'く,ヘ' / >,λ. i | アメリカの底力を思い知らされたよ・・・・。
,' /〈 i/ / `'´ // `ヽ,.! |
' i/ 〉, |
.
/:ヽ
_/_/ >
/ / //ヽ、/ ヽ _____
/ ///_ \ \__,─' ̄´ _ / / /`>
, /_,/--─―――――-、 ̄ ̄  ̄/`―-/
/ ``─-// //>
// l \ ///
/ /// /、 | | _, -ヽ-、 | ヽ/ヽ もし原爆の後に日本が降伏しなかったら、
/ /// /__ | /| `  ̄ ___ヽヽ l | l 、 丶
/ / /Ⅳ丁|/ |  ̄下-' |ノ ヽ j | | | 本土決戦(オリンピック作戦)が起こっていて、
/ / ヽ-' `ヽ-- ' / | | | | |
/ ( △ U / / j | | | | チハや一式でパーシングとガチバトルでした。
/ \ / // j | | |
/, -―' ̄`ヽ 、_ _, '/ /// / j| || | 結果、どうなるかは想像したくないですね・・・・。
/ |  ̄ ∠///l | | | (後ろから(文字通り)零距離射撃でやっととかそんなレベル)
. / j | |
主砲 前面装甲厚 重さ 速 度
97式中戦車(チハ改) 47mm砲 25mm 15.8トン 38km/h
1式中戦車 47mm砲 50mm 17.3トン 44km/h
M26パーシング重戦車 90mm砲 100mm 38.5トン 48km/h
実質的な装甲厚 (170mm)
707 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 22:09:37 ID:5riOASlI0 [31/62]
ということで以上で、終わりになります。
次のお題としては
『浸透戦術と電撃戦』
『日本海軍の敗因』
『発動機(エンジン)との戦い』
『日本の名将・凡将』
『零戦と大日本帝国』
『弾薬が足りなかった日本軍』
『日本海軍の戦闘特化の軍艦たち』
『特攻は本当に役に立ったのか』
『日本軍のカニバリズム』
などがありますが、リクエストも受け付けております。(ソ連イギリスとかは苦手ですが)
もしなければ適当に日本軍シリーズから作ることにします・・・・。
次回は第二部の一話ですが、未定です~。ではでは。
.