はい。鬼哭です。

ここではモンスターの攻略情報を載せていきたいと思います。

今回は、主役的なモンスターです。

そう!ティガです。



頑張って書いていきます!







破壊可能部位

頭 左右前脚翼 尻尾



部位耐久値

頭    180

首,腹 ,,, 160

背    150

左前脚 180

右前脚 180

左後脚 140

右後脚 140

尻尾   160



部位破壊条件

頭・頭の耐久値を2回0にする。

爪・どちらかの耐久値を1回0にする。両方破壊しても1回分の報酬。

尻尾・尻尾の耐久値を1回0にする。切断系統の武器でのみ切断可能。



アイテム効果

名前     効果

落とし穴   20秒  

音爆弾   効果なし  

シビレ罠  8秒  

閃光玉   30秒 

肉      食う


状態異常効果

種類 効果     耐性値   耐性上昇 蓄積値の減少 最大耐性

毒  240ダメージ ,,150    75     5秒に10     450(600)

麻痺 10秒      150    75     10秒に5     450(600)

睡眠 180秒     ,150    75     10秒に5     450(600)

気絶 10秒      120    75     10秒に5     420(570) 


生息エリア   休息場所
雪山1,3,6,7,8   3

砂漠1,2,3,5,7,9 9

大闘技場1   ‐


肉質※()の中は怒り中

部位  切断  打撃  弾   ,火   ,水   ,雷   ,,氷  ,龍   めまい

頭    ,75 (80) 65 (70) 40 (45) 0 (0)  15 (15) 30 (35) 5 (5) ,,20 (20) 110 (150)

首    ,50 (55) 50 (55) 25 (20) 0 (0)  10 (10) 20 (20) 5 (5) ,,15 (15)  ‐

腹    ,25 (30) 30 (35) 20 (20) 15 (15)15 (15) 25 (25)10 (10)15 (15)  ‐

背中  ,45 (50) 40 (45) 25 (20) 0 (0)  15 (15) 25 (25)10 (10) 5 (5)   ‐

尻尾  ,35 (35) 30 (30) 15 (10) 0 (0)  5 (5)  ,15 (15) 0 (0)  15 (15) 10 (0)

前脚  ,25 (30) 20 (25) 30 (30) 0 (0)  15 (15) 20 (25)10 (10),15 (15) ,,,‐

後ろ脚 40 (40) 45 (45) 40 (40) 0 (0)  5 (5)  ,10 (10) 0 (0)  ,5 (5)   ‐



怒り中の能力変化

攻撃力 50%増加

防御力 変化無し

俊敏性 40%増加



体力

クエスト 体力     捕獲  瀕死
村下位 1960(‐)   22%  12%

集下位 4600(‐)   22%  12%

村上位 ‐(2850)   13%  7%

集上位 5600(2667) 13%  7%

集G級  7600(4250) 11%  6%



サイズ

スモール 1561.8

ビック   2065

キング   2134.4



落し物条件

牙が壁に突き刺さったとき。


主な攻撃

攻撃       攻撃力 属性  気絶

二段噛み付き  70    龍   30

回転攻撃    40    龍   ,20

咆哮       40    -    ,10

岩石投げ    65    龍   ,,30

飛びつき攻撃  65    龍   ,,20

猛ダッシュ    94    龍   ,,25


攻略法。

コイツの弱点は、ずばり!雷属性でしょう。(肉質表見れば分かるか・・・

属性武器があればぐっと簡単になります。

近距離武器の場合、防御力がある程度あると思いますが、

攻撃力と速さが高いので、回避に専念しないと、回復薬が足りなくなります。

ガンナーは、高台で打ちまくり、アゴハメができますが、雪投げは当たります。

油断の出来ない相手です。

グレートと素材で20こ作れるので、もって行ったほうがいいです。

大タル爆弾Gも大タル爆弾も罠も素材も沢山持ってきましょう。

そうすれば狩がぐっと簡単になります。

スキルのボマーがあって、大タル爆弾Gを計12個当てると、

150×1.5×12=2700

という計算になります。・・・・・・・

上位のレックスでもhp半分やwん!!!!!!!!!

爆弾っていいね!!



            • ええ、、、取り乱してスミマセン。

オススメ武器は、僕の大大大大大好きな斬波刀系です。

結構強いですよ。



戦い方は、

大剣の場合、振り向きにあわせて溜3ですねw

太刀は、時計反対周りでよけて、隙を見て突き、切り上げ回避でいけば、

確実に戦えると思います。脚攻撃で倒して練切りも結構くらいますよ。

片手剣は、切ったら回避切ったら回避で危なかったらガードの繰り返しですかね~

双剣は、乱舞の後右に回避行動で、ギリギリかわせると思います。強走薬を忘れずにw

ハンマー&笛は、頭にあわせてぶん回しで、隙も多いですが、目まいも確立高いです。笛はぶん回し、ハンマーは縦3連続を、倒れるかめまいの時にやれば、ダメージを稼ぐことが出来ます。

ランス、ガンランスは、攻撃よりも防御重心のほうがいいですね。

ガンナーは、時計反対周りで中距離を保って下さい。怒りの突進で致命傷です。




このきじを参考にして貰えるとうれしいです。
最終更新:2009年04月25日 21:56