はじめに

2準拠で、各地系☆持ちの優劣を比較しています
スピード、スタミナ、パワー、おちつきの4つはアイテムでいくらでも上げることが出来るため低くてもそれほど気になりませんが一応表記します。
ミックスが可能な場合は特技を自由に選ぶことが出来るので有利です、ほしい特技を持ったハヤテンを混ぜましょう。
ミックスが可能かどうかは進化前から判定しています。なので進化したらミックス不可になるものもいます
自力特技は進化前まで含めて有力な物のみ表記しています、詳しくは図鑑ページを参照
地形データ
岩場:石、ジャンプ、バランス 松明:火、ジャンプ 氷山:氷、バランス 飛び込み:水、ジャンプ、ガッツ
該当箇所に△がなくどれか一つが☆の場合に有利としている。


名前 SP ST ミックス 自力特技 備考
サーラ ワープ、停止、魅了 ジャンプ◎、最初の一匹
グモラン 不可 ワープ、停止 ギラトプス、オロロと選択
ツバサ 不可 ワープ、道連れ、魅了 ガッツ☆、一匹のみ
ワタモコモ 吸収、麻痺、停止 ガッツ◎
ショースター 道連れ、暴走
バッファ 激走 ガッツ☆、苦手地形多め、一匹のみ
ガッツ優先でミックス不可を気にしなければツバサで決まり。ガッツ優先でミックスで特技を受け継ぎたければバッファ。
得意地形の多さを優先すればサーラ。
苦手地形の少なさを優先したければショースターもあり、この中では唯一石と水を走れる。
グモランは他と選択、ガッツが◯、ミックス不可なのでかなり厳しい
草を走れるモンスターは多いため、草☆を外すという選択肢もありえる。


名前 SP ST ミックス 自力特技 備考
サルサボテン 麻痺、道連れ、妨害 最初の一匹
ギラトプス 不可 道連れ、激走、妨害 ガッツ◎、グモラン、オロロと選択
デインドン 停止、吸収、妨害 ガッツ◎、岩場有利
ゴロンボ 停止、激走、妨害 ガッツ◎
ガンリュウ 暴走、麻痺 ガッツ◎、苦手地形多め、一匹のみ
フアレオ 激走、魅了 ガッツ◎、岩場有利、一匹のみ
ガルオン 停止
地形対応だけ見るとギラトプスがゴロンボ、サルサボテンを凌駕しているがミックス出来ないのが欠点
岩場に対応出来るデインドンかフアレオが使いやすい。
出現する地形の数の割に石を走れないモンスターは多いので石☆は切りづらい。


名前 SP ST ミックス 自力特技 備考
オロロ 不可 道連れ、麻痺、激走
吸収、天変地異
ガッツ◎、グモラン、ギラトプスと選択
ワギャラ ワープ ↓に進化する
ワギャドス ワープ ガッツ◎、飛び込み有利
ホバート 停止 ガッツ◎、一匹のみ
テドット 妨害 飛び込み有利
ルナソー 道連れ ガッツ、氷◎、飛び込み有利、通信ミックス
スペックだけ見ればルナソー一強なのだが通信ミックスにウインリュー、ワタピイ、ハルゲニン、スズリンが必要なので入手困難。
ホバートはスズリンとワタピイを使えば1プレイでも入手可能だがそこまで強くない
入手難易度を考えるとワギャドスが使いやすいか。
水も地形の数の割に走れないモンスターが多いので水☆も切りづらい。


名前 SP ST ミックス 自力特技 備考
ペンタット 麻痺、激走、天変地異 ↓に進化する、最初の一匹
エンペット 麻痺、激走、天変地異、停止 ガッツ☆、最初の一匹
コットピイ 激走 氷山有利、一匹のみ
キメレオウ 激走、天変地異 草、ガッツ◎、氷山有利、一匹のみ
ホーク 魅了 氷山有利、通信ミックス
ジューオウ ガッツ◎、氷山有利
キメレオウのスペックが高いが石☆のフアレオとの選択なので悩ましい。
ガッツ優先ならエンペット、それ以外はキメレオウかジューオウが良い


名前 SP ST ミックス 自力特技 備考
ウインバーン 妨害 松明有利、一匹のみ
ヒシャリアン 妨害、暴走 ガッツ◎、松明有利、一匹のみ
カリュドス 妨害 ガッツ◎、一匹のみ
メガロン 停止、妨害、激走 一匹のみ
ゾウジル 暴走 水◎
ガドラック 天変地異 ガッツ◎、松明有利、通信ミックス
通信ミックスができればやはりガドラックが強い。
ゾウジルは水◎だが松明が走れずガッツ◯なのが残念。
火☆はゾウジルとガドラック以外全て1匹しか手に入らないモンスターなので特技受け継ぎ忘れのないように


ジャンプ

名前 SP ST ミックス 自力特技 備考
ハネムソウ 妨害 草◎、松明有利、最初の一匹
キャッピー 魅了 カジノ用
ピッゲル 停止 水、ガッツ◎、松明有利、飛び込み有利
フービット 停止 ガッツ☆、岩場有利
クールー 石◎、松明有利、飛び込み有利
リューシア 魅了 水、バランス◎、飛び込み有利
他の地形が◎のモンスターが多いのがジャンプ☆の特徴、それがないフービットのみガッツ☆となっている
ただし単体の地形がハードルしかないのでジャンプ☆は他の地形より切りやすいかもしれない


バランス

名前 SP ST ミックス 自力特技 備考
フワワン ワープ、魅了 ガッツ◎、氷山有利、最初の一匹
ムッスー 妨害、吸収 カジノ用
カラクリン 道連れ、停止
吸収、天変地異
岩場有利
ヒロイック ワープ、道連れ ガッツ☆、岩場有利、氷山有利、一匹のみ
プーパピー 魅了、停止 氷山有利
バラン 天変地異、吸収 ジャンプ、ガッツ◎、岩場有利、氷山有利、一匹のみ
バランを選んでおけば安定でガッツ☆に拘るならヒロイックになる。
どうしても水◯がほしい時のみフワワン
複合地形が多いがジャンプと比べると単体の地形もそこそこで、ジャンプよりは切りにくい)

特技受け継ぎ

強い特技

ワープ
ポニーラ、プチワ:それぞれLv16,17でワープ、賭けレースなら初期から覚えてることもあるが、数が限定されている為注意、
6体分くらいなら賭けレースで見かける度に狙えば足りる
ワニャン:Lv26でワープ、野生には低レベルのワニャンしかいないがワニャン×ギャメロック=ワニャン等を利用してLV25にしてしまえばそれほど手間はかからない。
ていし
ヒノッコ:LV18で停止、セントシティ等の捕獲レースでLV18以上のヒノッコが出現する
みちづれ
メタレット:Lv25で道連れ、ネコタマ×レギャックでうまくLV24に調整しよう
きゅうしゅう
シーズン:Lv17で吸収、入手手段が限られているのでこれだけでは厳しい
シャンスン:Lv34で吸収、かなり厳しいのであらかじめワープ等を覚えさせたシャンスンでひたすら捕獲レース
ドンドンシティ:カジノにチップ全種類100で一度だけ教えてもらえる
てんぺんちい
ケチャパー:Lv31で天変地異、ケチャパー×サゾット=ケチャパーくらいしか利用できないが高レベルのサゾットはかなりでにくい
まひ
ハニワンテ:Lv16で麻痺、プチワ等と違ってミックスで作れるので簡単、ゾウジル×ジュモック等、レベルが高くなりすぎないように気をつける
みりょう
ササユキ:Lv8で魅了、リュートタウンの捕獲レースで習得済みがたくさん出てくる
しびれ
ポルトシティ:カジノにチップ全種類?00で一度だけ、自力習得可能なモンスターはいない、麻痺の上位互換

ハヤテンの作り方

ハヤテンのミックス
「サーラ×カチュトパス」「マジロン×ロックン、サゾット」
「ウミュック×ローラルー、カエン」「ラトポム×ローラルー、カエン、ツノスター」
「プバモス×ピーリイ、ゴドドン」「モー×テドット」「ロックン、サゾット×レギャック」
「シーラ×ツノスター」「ニャントラ×マーキット」「ローラルー、カエン、ツノスター×シーミャ」
適当にミックスを重ねてこれらのどれかになった時に相方を探してハヤテンにするのが楽。
△と◯以上が7地形で全て背反の組み合わせになった時にハヤテンになる可能性があるようだ。


サンプルパーティ

実際のパーティーでは地形7種類に対して所持モンスター最大が6である為☆を全種類揃えることは出来ない。
よって抜けた所を如何にカバーするかも重要になる
また、出来ればある地形を走れるのが☆持ちだけというパーティも避けたい。
サンプルではそのように組んだ

パーティ1

名前 SP ST 備考
バッファ ガッツ☆、苦手地形多め、一匹のみ
ルナソー ガッツ、氷◎、飛び込み有利、通信ミックス
ガドラック ガッツ◎、松明有利、通信ミックス
エンペット ガッツ☆、最初の一匹
フービット ガッツ☆、岩場有利
ヒロイック ガッツ☆、岩場有利、氷山有利、一匹のみ
ガッツを優先したパーティー
草、氷、J、Bはガッツ☆がいるので無条件で採用。
草をツバサにすると残りの石、水、火のどれかで△が二体以上出るのでバッファにする
石☆を抜くことが決まったので残りをルナソーとガドラックにして終わり。
ルナソーとガドラックが作れない場合少なくても飛び込みと松明をこなせるモンスターにしておかないと困る。

パーティ2

名前 SP ST 備考
サーラ ジャンプ◎、最初の一匹
ルナソー ガッツ、氷◎、飛び込み有利、通信ミックス
キメレオウ 草、ガッツ◎、氷山有利、一匹のみ
ゾウジル 水◎
クールー 石◎、松明有利、飛び込み有利
バラン ジャンプ、ガッツ◎、岩場有利、氷山有利、一匹のみ
複数地形走れるモンスターを優先したパーティー
石☆には他の地形を走れるモンスターがいないので石☆を抜く
するとジャンプは石◎のクールーで決まる、それ以外は一体ずつしかいないので自動的に決まる。

パーティ3

名前 SP ST 備考
サーラ ジャンプ◎、最初の一匹
フアレオ ガッツ◎、岩場有利、一匹のみ
ルナソー ガッツ、氷◎、飛び込み有利、通信ミックス
エンペット ガッツ☆、最初の一匹
ガドラック ガッツ◎、松明有利、通信ミックス
バラン ガッツ◎、岩場有利、氷山有利、一匹のみ
☆が抜ける所が少なくても◎2◯4になるようにしたパーティーその1
Jをサーラとバランでカバーしている。他の四体はJさえ◯なら誰でも良い

パーティ4

名前 SP ST 備考
ショースター
デインドン ガッツ◎、岩場有利
エンペット ガッツ☆、最初の一匹
ゾウジル 水◎
ピッゲル 水、ガッツ◎、松明有利、飛び込み有利
フワワン ガッツ◎、氷山有利、最初の一匹
☆が抜ける所が少なくても◎2◯4になるようにしたパーティーその2
水をピッゲルとゾウジルでカバーしている。他の四体は水さえ◯なら誰でも良い
火にゾウジルを入れる関係上、リューシアは松明が飛べないのでダメ、通信が必要ないので楽かも

パーティ5

名前 SP ST 備考
デインドン ガッツ◎、岩場有利
ルナソー ガッツ、氷◎、飛び込み有利、通信ミックス
キメレオウ 草、ガッツ◎、氷山有利、一匹のみ
ガドラック ガッツ◎、松明有利、通信ミックス
ハネムソウ 草◎、松明有利、最初の一匹
バラン ガッツ◎、岩場有利、氷山有利、一匹のみ
☆が抜ける所が少なくても◎2◯4になるようにしたパーティーその3
草をハネムソウとキメレオウでカバーしている。
草◯はカバーしやすいのでかなり自由にPTを組めると思う。

パーティ6

名前 SP ST 備考
ハヤテン
ハヤテン
ハヤテン
ハヤテン
ハヤテン
ハヤテン
ノーコメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月07日 09:29