おすすめキャラ
★3(★はモンスターのレア度を表す。)
海坊主/妖怪/攻撃/命の祝福【中】→全体のHPアップのパッシブスキル。自身のHPも高目でおすすめ
フェンリル/獣/攻撃/力の祝福【中】→全体の攻撃力アップのパッシブスキル。★3の中では最高峰の攻撃力
マーメイド/獣/魔力/ヒール範囲拡大→パッシブスキルのヒール範囲拡大が優秀。ヒール性能強化や魔力強化のパッシブと組み合わせて使用したい。自身のHPも高くおすすめ。
★4
賢者/人間/魔力/ヒールマスター→ヒール範囲拡大+回復量アップのパッシブスキル。回復デッキには是非欲しいモンスター。自身の魔力も非常に高くアタッカーとしても優秀。
サタン/悪魔/攻撃/力の祝福【大】→高HPと高攻撃力が特徴。攻撃デッキには是非欲しいモンスター。
白虎/獣/魔力/命の祝福【大】→高HPでさらにパッシブスキルがHP大アップ。HPが低くなりがちな魔力特化デッキには重要なHP要員になれる。
★5
基本的にどのモンスターもおすすめ
白面金毛九尾の狐/妖怪/魔力/精神の祝福【極】→魔力アップの最強パッシブスキル持ち。魔力デッキ回復デッキなど活躍の場がとても多い。パッシブの効果範囲も全体なので色々なデッキに入れることができる。
ペルセポネ/死霊/魔力/スキルマスター→パッシブスキルのスキルマスターは全スキル攻撃の威力をUPするおすすめスキル。敵の弱点に合わせてスキルを付け替えることができるので汎用性が高い。
バハムート/ドラゴン/攻撃/力の祝福【極】→攻撃力アップの最強パッシブスキル持ち。自身の攻撃力も高く、攻撃一色寄せにした時の火力が非常高い。パッシブの効果範囲も全体なので色々なデッキに入れることができる。
デッキ例
無課金 ランク〜30
ヴリトラ専用デッキ 氷専用
★2雪女×5 魔法型
「氷精霊の恩寵×5」+「一色デッキ」
魔力タイプは通常攻撃が弱いのでMP切れ時火力が激減してしまうので注意が必要。
精神集中のスキルがあればMP切れの心配はほぼ無いが、精神集中が無い場合は
最大火力を少し落とすことになるが、攻撃タイプのモンスターを入れた方が安定する。
候補キャラ
★2
パッシブスキルの氷精霊の恩寵(小)がヴリトラの特攻スキル
1体でも十分威力が高いが複数体いれることによってダメージが激増する。
入手方法はノーマルステージでのドロップ
★3
★3だが★4レベルの魔力。ブリザードorブリザードブレスを付けるとより効果的。
雪女を加えた氷属性特化の一色デッキも可能。
回復全体化のパッシブも付いているので回復要員にもなる。
候補パッシブスキル
- 氷精霊の恩寵
- 攻撃力&魔力UPスキル
- ヒール全体化
など
序盤おすすめデッキ
聖騎士(回復魔法デッキ)
- 聖騎士/魔力/ヒール範囲拡大
- 犬神/魔力/妖人の精神【小】
- 犬神/魔力/妖人の精神【小】
- ヴァルキリー/攻撃/光精霊の恩寵【小】
- 戦士/攻撃/命の祝福【小】
人間、妖怪で固めた一色デッキ
魔力UPのパッシブスキルでヒールを、光属性強化のパッシブスキルでホーリーブレスの威力を強化
MP切れ時の通常攻撃の弱さと、低めのHPは攻撃タイプのモンスター2体でカバー。
精神集中のスキル書を得たなら、攻撃タイプに精神集中、魔法タイプはホーリーとヒールで魔法中心で戦うことができる
ヴァジュラ(補助攻撃デッキ)
- ヴァジュラ/魔力/フォース範囲拡大
- レイス/攻撃/悪霊の力【小】
- レイス/攻撃/悪霊の力【小】
- フランケン/攻撃/命の祝福【小】
- ファントム/魔力/風の祝福【小】
悪魔、死霊で固めた一色デッキ
風の祝福で素早さを上げ誰よりも早くフォースを全体にかけて戦うデッキ
魔力タイプがフォースを使用、後は攻撃タイプで攻撃する
ファフニール(攻撃デッキ)
- ファフニール/攻撃/力の祝福【中】
- ミノタウロス/攻撃/竜獣の力【小】
- ミノタウロス/攻撃/竜獣の力【小】
- ミノタウロス/攻撃/竜獣の力【小】
- ミノタウロス/攻撃/竜獣の力【小】
ドラゴン、獣の攻撃タイプで固めた一色デッキ
通常攻撃メインで戦うため、MP切れの心配もなく安定した火力が出せることが強み
ミノタウロスの箇所をドラゴン(火精霊の恩寵)に変更して火斬で戦ってもよい
体力など防御の面に心配があれば、ワイバーン(命の祝福)、メタルドラゴン(守りの祝福)と入れ替えて対応する
ギルドメンバーにフォース全体化持ちがいればNo1アタッカーになる
コメント欄
最終更新:2014年03月19日 10:21