モリンフェン様Wiki内検索 / 「コメント」で検索した結果

検索 :
  • プラグイン/コメント
    コメントプラグイン @wikiのwikiモードでは #comment() と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_60_ja.html たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。 名前 コメント
  • プラグイン
    ... アーカイブ コメント ニュース 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • よくある質問
    ...プページの下のほうにコメント欄があるから、とりあえずそこに。 Q モリンフェン様デッキに勝てません。どうしたら良いでしょう。 A モリンフェン様は現環境のトップだから、強いのは当たり前。   まずモリンフェン様を場に出させない事を考えるのが良いでしょう。 Q そもそも質問なんてくるの? A ネタが無いからこんなページ作ってるんだよ言わせんな
  • トップページ
    ...シブ百科事典 コメント欄 なんか適当にコメントする場所 -- 管理人 (2012-03-20 00 47 17) 作ってみた。 -- 管理人 (2012-03-20 00 47 47) ワロタ -- お (2012-03-20 02 54 13) 森で吹いたww -- 名無しさん (2012-03-20 05 38 14) うほ もりんふぇん -- 名無しさん (2012-03-26 08 21 01) カクタスの方がいいな -- 名無しさん (2012-03-31 12 55 47) マキャノンだろ -- 名無しさん (2012-03-31 13 45 28) 唯一無二の存在ダネ -- 名無しさん (2012-03-31 15 49 12) キャー モリンフェン様 カッコイー -- 名無しさん (2012-03-31 ...
  • モリンフェン様への言葉
    モリンフェン様の強さを称え、各界の偉人からコメントが寄せられています。 シグルイ あれこそはモリンフェン様必勝の御構え《切り裂かれし闇》のお姿 カリン つよい カード よわい カード そんなの ひとの かって ほんとうに つよい デュエリスト なら すきな カードで かてるように がんばるべき 海馬瀬人「くっ じーさん!そのモリンフェン様とこのケースのカード全部と交換してくれ!」 武藤双六「ほっほっ、だーめ」 ライオン          ,、,, ,、,, ,, ,,       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,      (rヽ,;''"""''...
  • モリンフェン様とは
    《モリンフェン/Morinphen》 通常モンスター 星5/闇属性/悪魔族/攻1550/守1300 長い腕とかぎづめが特徴の奇妙な姿をした悪魔。 遊戯王OCG第1期のVol.4パックにて初登場した悪魔族の非常に強力なモンスター。書いてあることがおかしい。 本ゲームの悪魔族において非常にすばらしいデザインであり、 他の悪魔族モンスターとは一線を画す姿をしている。 通常召喚するためには、自分フィールド上からモンスターを1体生贄にささげる必要がある。 特殊召喚には一切制限はなく、属性・種族からも特殊召喚の手段は豊富である。 さらには、通常モンスターであるため、サポートしがいのある優秀なモンスターであろう。 その強さについては別項をご覧になっていただきたい。 また第2期を最後に絶版になっているカードであり、貴重なカードである。 しかしながら後述の快挙からか、トー...
  • AFモリンフェン
    モリンフェン様のお力の片鱗をお借りして、一時期環境トップでもあったAF(アーティファクト)を使役しエクシーズやシンクロモンスターを展開 するデッキ。AFを組み込んだことによってモンスターの除去がよりしやすくなった。リミットレギュレーション(2014.4)適用。 モンスター(22枚) 3 モリンフェン様 3 カオスエンドマスター 2 アーティファクト―モラルタ 2 ライオウ(準) 2 オネスト(準) 2 終末の騎士 2 召喚僧サモンプリースト(準) 2 エフェクト・ヴェーラー 1 カオス・ソルジャー -開闢の使者-(制) 1 ダーク・アームド・ドラゴン(制) 1 ゾンビキャリア(準) 1 A・ジェネクス・バードマン(制) 魔法(9枚) 2 思い出のブランコ 2 アーティファクト・ムーブメント 1 闇の誘惑(制) 1 大嵐(制)...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) Among Us攻略Wiki【アマングアス・アモングアス】 - Gamerch(ゲーマチ) 【ひなこい】最強ひな写ランキング - ひなこい攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - ヨコハマ経済新聞 【Apex...
  • モリンフェン様特殊召喚方法まとめ
    デッキから 《カオスエンドマスター》 《名推理》 《モンスターゲート》 《ダメージ・コンデンサー》 《モンスター・スロット》 《トランスターン》 手札から 《古のルール》 《魔族召喚士》 《ヘルウェイ・パトロール》 《スターゲート》 《モンスター・スロット》 《ライバル登場》 《D-HERO ダッシュガイ》 墓地から 《魔族召喚士》 《創世神》 《ダーク・クリエイター》 《カオス・ゴッデス-混沌の女神-》 《ダイガスタ・エメラル》 《浅すぎた墓穴》 《死者蘇生》 《黙する死者》 《思い出のブランコ》 《継承の印》 《速すぎた埋葬》 《スーペルヴィス》 《奇跡の残照》 《時の機械-タイム・マシーン》 《蘇りし魂》 《正統なる血統》 《リビングデッドの呼び声》 《命の綱》 《ギブ&テイク》 《クイズ》 《賢者の聖杯...
  • 《銀幕の鏡壁》
    《銀幕の鏡壁》 罠カード・永続 このカードのコントローラーは自分スタンバイフェイズ毎に2000LPを払う。 またはLPを払わずにこのカードを破壊する。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手の攻撃モンスターの攻撃力は半分になる。 あ、あれは・・・ モリンフェン様必勝のかまえ 《銀幕の鏡壁》のお姿・・・っ!
  • モリンライダー
    モリンライダー 解説 正統派モリンフェンビートの流れを汲んだ派生デッキ。 カオスエンドマスターによるシンクロはもとより、緊急テレポート、簡易融合などの補助カードを多く積む事でモリンフェン様やその他のリリース、シンクロ素材を確保した。 強力なリリース確保能力を活かし、ラーの翼神竜などを投入することで除去やワンターンキルなど、幅広く対応することが出来るようになる。 光と闇の竜は墓地のモリンフェン様、カオスエンドマスターを再利用できるため優先して召喚したい。 モンスター(25枚) モリンフェン×3枚 カオスエンドマスター×3枚 サイバー・ドラゴン×2枚 ダンディライオン×2枚 クリッター オネスト カオス・ソーサラー×2枚 冥府の使者ゴーズ 光と闇の竜×2枚 D-HERO Bloo-D クレボンス サイコ・コマンダー レベル・スティーラー 魔法(...
  • サーチ型モリンフェンエクゾ
    サーチ型モリンフェンエクゾ 解説 デッキの主役であるモリンフェン様をあえて囮にし、その裏で優雅にエクゾディアを完成させて勝利するデッキ。 《リミット・リバース》、《時の機械-タイム・マシーン》や各種リクルーターを駆使してリリースを確保兼パーツをサーチし、 モリンフェン様、エクゾディアのパーツ、レベルスティーラーを主軸とする波状攻撃がメインの動きとなる。 中でも《光と闇の竜》はモリンフェン様が動きやすい場を整えるだけでなく、死に際に、墓地に眠るモリンフェン様やエクゾディアのパーツを蘇生出来るので非常に強力。 モンスター(25枚) モリンフェン×3枚 カオスエンドマスター×3枚 終末の騎士×3枚 クリッター 封印されしエクゾディア 封印されし者の右腕 封印されし者の左腕 封印されし者の左足 封印されし者の右足 光と闇の竜×2枚 シャインエンジェル×2枚 ...
  • 《思い出のブランコ》
    《思い出のブランコ》 通常魔法 (1):自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。 モリンフェン様を簡単に蘇生できるカードの1枚。 《正統なる血統》と異なり自壊効果が存在するが、魔法カードであるため、こちらの方が即効性がある。 このカードでモリンフェン様を蘇生し止めを刺す事で、相手に最高の思い出をプレゼントしてあげよう。
  • 《森》
    《森》 フィールド魔法 全ての昆虫・植物・獣・獣戦士族モンスターの攻撃力と守備力は、200ポイントアップする。 カード名の2音が、モリンフェン様のカード名の最初の2音と同じ。 モリンフェン様と特に関係はない。 などと思われがちだが、実は密接な関係がある。 《DNA改造手術》を併用すれば、モリンフェン様の攻撃力は破格の1750、《巨大化》を用いれば極星デッキの主格、《極神皇トール》と相打ちできるのである。 《極神皇トール》の自己蘇生効果も、《神の宣告》などでなんとかなる。 モリンフェン様を相打ちに使うのは失礼にも思えるが、墓地に行ったモリンフェン様を《終末の騎士》と《ダイガスタ・エメラル》からの蘇生につなげれば、モリンフェン様の姿をもう一度拝みつつ、相手モンスターを叩くことができるのである。 これを相手に見せ付ければ、相手の精神的ライフは残りわずかだ...
  • 《黙する死者》
    《黙する死者》 通常魔法 (1):自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できない。 《思い出のブランコ》と異なり自壊するデメリットが無いがそのかわりに攻撃できないデメリットがある。 シンクロ召喚やエクシーズ召喚の素材、アドバンス召喚のためのリリースに使用する場合には《思い出のブランコ》で事足りる。 以下のような自壊しない事がアドバンテージにつながるモンスターや、守備力が高いモンスターを蘇生したい場合 《思い出のブランコ》よりもこちらを優先しても良いだろう。 モリンフェン様・・・すべてにおいて優れている通常モンスター 《千年の盾》・・・壁…すごく…かたいです・・・ 《魔族召喚士》・・・維持する事でモリンフェン様をはじめとした悪魔族モンスターを展開できる 以下2体も似た効果を持つ...
  • エクシーズモリンフェン
    v*エクシーズモリンフェン 解説 デビルズ・サモナーからの特殊召喚を軸にしたデッキ。 はじめにダーク・グレファーと終末の騎士からデビルズ・サモナーとモリンフェン様を墓地に落とす。 その後デビルズ・サモナーを蘇生し再度召喚を行う。これで効果が試用できるようになるため、墓地からモリンフェン様を特殊召喚する事ができる。 デビルズ・サモナーはデュアルモンスターであるため、通常モンスターであらせられるモリンフェン様と黙する死者などを共有することができる点も強み。 モリンフェン様を特殊召喚できるだけでも十分に強力だが、サイバー・ドラゴンや簡易融合を噛みあわせることでランク5のエクシーズモンスターを特殊召喚する事ができる。 デッキから直接墓地に送るため、モリンフェン様は1枚でも問題ないが、除外される事や複数体展開する事を考えると枚数を増やしてもいいだろう。 モンスター(18枚) ...
  • くそみそフュージョン
    くそみそフュージョン う~~《機械改造工場》《機械改造工場》 今《機械改造工場》を目指して全力疾走している僕はレベル5 闇属性 機械族 攻撃力1200 守備力1700 のごく一般的な通常モンスター 強いて違う所をあげるとすれば、悪魔族に興味があるところかナー 名前は《シェイプ・スナッチ》 スナっちって呼んでくれ そんなわけで近所にある《機械改造工場》にやってきたのだ _・)チラッ ふと見るとベンチに一体の若い悪魔族が座っていた 「ウホッ!いい悪魔…」 そう思っていると、その悪魔は突然《体力増強剤スーパーZ》を飲み干し、《巨大化》した股間の《一角獣のホーン》を見せてきたのだ・・・! 「やらないか」 そういえばこの《機械改造工場》は《フュージョン・ゲート》があることで有名なところだった イイ悪魔に弱い僕は《闇の...
  • モリンフェン様が強い訳
    《モリンフェン/Morinphen》 通常モンスター 星5/闇属性/悪魔族/攻1550/守1300 長い腕とかぎづめが特徴の奇妙な姿をした悪魔。 まず注目すべきはその優秀なステータスである。 相手のライフポイントが1550以下の時にダイレクトアタックをすると勝利となる恐るべき能力を誇る。 攻撃力1550とは《巨大ネズミ》、《グリズリーマザー》等の各種リクルーターや、三色ガジェット中最高攻撃力の《グリーン・ガジェット》を一方的に殴り倒すことの出来る値である。 また、《巨大化》、《収縮》などの戦闘補助をしてやることで、最上級モンスターの《青眼の白龍》をも倒すことができる値でもある。更に月鏡の盾の装備対象であり装備すればほとんどのモンスターを一方的に殴り倒せる。 さらにこのカードが優秀なのは通常モンスターである点である。 通常モンスターとは即ち効果を持たないため、まだルー...
  • @wiki全体から「コメント」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー