T21迷宮イベント資料

告知

ユーザーイベント18 迷宮アタック
(初心者対応)イベント始めました。詳細はテンダイスで。分からないことは頼れる先輩に聞いてください。23時締切です。仲間集めが一番大変だよ。
ちなみにこの迷宮難易は実戦と同じレベルです。初心者対応なのは参加が強制でない部分と、作戦アイドレスを今つくれるだけです。

テンダイス記事→ユーザーイベント18 迷宮アタック
コンボシフトについて→テンダイス:コンボルール(最新)/アイドレスWiki(システム4ルールまとめ)ぶそあさんによるシフトルールまとめ
PTマッチングルーム→冒険者の酒場
部隊番号調べたい→帝國共和国(共和国は(部隊番号付)とある方から探してください)

イベント内容(番号は見易さのために勝手に振りました)

課題 要求評価 合算有無 備考 2人 3人 2種コンボ 3種コンボ
01:迷宮を探す 偵察系で評価9 合算あり。 7+8 6+6+7 6+6
02:迷宮をマッピングする マッピング系で評価9 合算あり。 7+8 6+6+7 6+6
03:迷宮を踏破する 移動系で評価11 合算あり。 9+10 8+8+9 6+6
04a:迷宮を守るコカトリスと戦う 攻撃で評価12 合算あり 近接戦不可、直接防御不可、攻撃/回避の両方の提出が必要。 10+11 9+9+10 7+6 6+6+1
04b:迷宮を守るコカトリスと戦う 回避で評価10 合算あり 近接戦不可、直接防御不可、攻撃/回避の両方の提出が必要。 8+9 7+7+8 6+6
05:迷宮の罠を解除する 罠解除系で評価8 合算あり 6+7 5+5+6 6+6 6+1+1
06:崩れ落ちる迷宮を走り抜ける 高速移動系で評価9 合算あり 7+8 6+6+7 6+6
ED:報酬選択する。 報酬選択は1PT1種類のみ。

簡易質疑まとめ(見える範囲から随時更新してます)

編成に関する質疑

  • PC+NPCのPT参加可。
  • ACEもPT参加可。
  • 編成済みの設定国民もPT参加可。
  • PT編成において、帝國/共和国の越境PT問題なし。
  • 参加PLにゲーム参加開始時期による制限なし。(PCデータの登録は必要)
  • 参加禁止物理域なし。
  • オーマでも評価12なら参加OK。弱体化を含んでいれば評価13でも大丈夫そう。
  • 今回の迷宮探索に限り、物理域を超えてのコンボ(銃撃を火の魔法でシフト、あるいは逆など)可能。地上に帰ったらやらないように。
  • T21編成で、I=Dなどに乗り込んで編成されている場合、降車して迷宮に参加することは可能。

車両扱いまわりに関する質疑

  • 「乗馬」「出し入れできる魔法の馬」「雷電」「鍾馗」「ポケット・ピケ」「魔法の箒」「エアバイク」なども車両扱いで持ち込み不可。
  • 迷宮突入前「迷宮を探す」でも車両などの使用不可。

判定に関する質疑

  • コカトリス戦、攻撃/回避両方をクリアする必要あり。合算はそれぞれ可能。
  • イラストによるシフトは、設問ごとには出せない。(全体で1枚のみ可)

報酬に関する質疑

  • 報酬選択は1PTにつき1つ。

評価早見表(すぺしゃるさんくすGENZさん)

要求評価 2人 3人 2種コンボ 3種コンボ
評価8 6+7 5+5+6 6+6 6+1+1
評価9 7+8 6+6+7 6+6
評価10 8+9 7+7+8 6+6
評価11 9+10 8+8+9 6+6
評価12 10+11 9+9+10 7+6 6+6+1

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年10月20日 22:01