【作品名】どこかでみた道具シリーズ
【名前】
どこかでみた道具、一
【属性】どこかでみた道具、殆ど丸パクリ。
【大きさ】畳二畳半くらい。
【攻撃力】?
【防御力】100Vの薄型テレビの3倍。
【素早さ】時空を飛び越えるので最高時速ははかり切れない。
【特殊能力】操縦者がいれば時空を飛べる(過去や未来に行ける)。
【長所】時空を飛び越えることが出来る。
【短所】自走不可。
【名前】
どこかでみた道具、二
【属性】どこかでみた道具、自律行動可能。
【大きさ】10cmくらい。
【攻撃力】音速で相手に飛びつき、強力の速度と耐久力で回り首をひねる、回転速度はヘリコプターの主回転翼並み。
【防御力】輪ゴムくらい。
【素早さ】秒速6億3000万km。
【特殊能力】飛行可能。
【長所】飛行可能。
【短所】機能障害。
【名前】
どこかでみた道具、三
【属性】どこかでみた道具、複合改造
【大きさ】開始時は直径1mほどのわっか
【攻撃力】自分から攻撃はしないが、相手に攻撃させたくする(この場合の攻撃とは、武器や遠距離攻撃に頼らない直接攻撃)。
【防御力】物理攻撃も特殊攻撃、魔法攻撃も受け付けない。
【素早さ】不明(特殊能力と防御は事実上の常時発動)。
【特殊能力】相手がゲート(わっかの中)をくぐれば得体のしれない場所にワープ出来る。
行き先は常時ランダムに変わるが、まず戻ってこれない場所と考えたらいい。
相手が直接攻撃をしかけた時点で通り抜ける。途中で戻ろうとしたら、通り抜けた部分だけ欠如した部分で戻る。
【長所】ただの
パクリではなく、ある部品と複合しているのだ。
【短所】制御不能。
70 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 01:33:37
どこかでみた道具、一
自走出来ないとあるので
概念殺しの概念と同格
365 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/18(土) 22:00:45
どこかでみた道具、二考察
攻撃力が分かりづらいが輪ゴムの高速回転程度とする。
軍人の壁付近を見る。
少年ガンガン>どこかでみた道具、二>檜山しんご
899 名前:格無しさん 投稿日:2006/12/01(金) 00:16:18
どこかでみた道具、三なんだが、本体を直接攻撃する場合はゲートをくぐる必要はない
ゲートの中ではなくゲートの縁を攻撃すればいいだけだからな
よって存在の壁上と同列
最終更新:2021年05月02日 10:47