【作品名】日本の昔話・改+百鬼夜翔
【名前】ダイダラボッチの左腕
【属性】ダイダラボッチの左腕、利き腕
【大きさ】握り拳だけで
富士山をひょいと掴める大きさの腕。
腕だけで動いている。地面を掴んで指で歩く。
【攻撃力】谷を掘ったり山をひょいひょい動かしたりするのは朝飯前。
右腕との殴り合いの余波である衝撃波で地球の半分が完全な更地になるくらい。
指をたわめ、地面を穿ちながら跳ねたらアジア一帯が
大地震に襲われ、地割れで完全に壊滅。
大陸を上から押し、力ずくで海に沈める。
【防御力】同等の右腕といくら殴り合いしても決着が付かない。
【素早さ】指で地面を掴んで歩く。移動なら大きさ相応か、それより遅い。
パンチや叩き付けなら大きさ相応。
【特殊能力】機械に対しては透明。肉眼でも透明に見えるが、輪郭は判断できる。
【長所】世界の山とかを作った。右腕と仲直りした後は協力して世界を直した。
【短所】右腕と喧嘩したがいつまでたっても決着が付かない。
503 名前:格無しさん 投稿日:2006/12/16(土) 15:49:18
ダイダラボッチの左腕=大体宇宙の壁くらい
539 名前:格無しさん 投稿日:2006/12/19(火) 20:58:54
ダイダラボッチの左腕:攻撃欄に
「右腕との殴り合いの余波である衝撃波で地球の半分が完全な更地になるくらい」
とあるので防御力もそれなりにあり、それに加えて「同等の右腕といくら殴り合いしても決着が付かない」
とあるので大陸破壊級以上は十分行ける。スピードに少々難あり?
XB-ADF辺りまでは勝てるはず。
558 名前:格無しさん 投稿日:2006/12/22(金) 03:54:06
ダイダラボッチの左腕考察
握り拳だけで
富士山をひょいと掴めるということは握りこぶし=
富士山くらいか。
よって全長は37.76km程度。
攻撃力は大陸破壊
レベル、防御力はその程度では倒せない
レベル。
惑星破壊の壁は無理なのでそこから下がる。
以下にはほとんど負けないだろう。
最終更新:2021年05月10日 04:33