【妄想属性】無限の猿
【作品名及び参戦時の名前】無限の猿
【共通設定・世界観】
戦闘に参加しているキャラクターは全て猿であり、それぞれの名前はこの世に存在している文字のパターンを全て含む。
ここで参加キャラクターの総数を計算する。
空白文字を一つの文字と数えれば、一文字の表せる表現は∞個存在し、一文字が∞文字続くと考えると、総数は∞^∞体存在しているとなる。
以下、それぞれのキャラクターに名前を除く共通する
テンプレートを記す。
名前は指標のために「名前」と書いておく。
【名前】「名前」
【属性】タイプライターを打つ猿
【大きさ】日本猿並
【攻撃力】日本猿並
【防御力】日本猿並
【素早さ】日本猿並
【特殊能力】
- 自身の名前と共通する文字を含むテンプレートの対戦相手に勝利するための必要な文字が全て書いてある。
- 自身の名前が空白文字ならば、それは全てのテンプレートに含まれる。
【長所】とても数が多い、妄想スレ中では名前が最長であろうキャラクターがいる
【短所】名前を発音できないキャラクターがいる
64 :格無しさん:2016/03/29(火) 02:10:38.82 ID:HtgIqpEQ
無限の猿考察
結局のところ全てのテンプレのキャラに勝利する全てが書いてある級。
テンプレを使わないキャラ以外には負けることはないだろうから、書いてある級までは勝ち越せるが、
書いてある奴らよりは微妙に勝率が低い。
メルクリウス>
ハンニバル=無限の猿>
キペリヌくらいだろうか。
66 :格無しさん:2016/03/30(水) 01:20:38.13 ID:KEOXQ3Rc
無限の猿再考察
数の力を忘れていた。studielの位置も変更。
全てが書いてある級の強弱
studiel(書いてある級×∞人程度)
俺達無敵のCチーム(書いてある級×∞÷2人程度。奇数番が書いてある級、偶数番が全敗と裁定)
無限の猿(書いてある級×有限人程度。相手の名前の文字数に応じて)
俺達無敵のBチーム(書いてある級1人と、
おまけが∞-1人。
おまけも書いてある級なら役には立つだろう)
その他書いてある級
最終更新:2021年05月12日 11:20