【作品名】パラサイトジョーカー
【ジャンル】パロ
【名前】アビス
【属性】ヤドカリ? 巨大生体兵器
【大きさ】22の642乗KM
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】テーザー(無限階層世界を破壊威力)に耐える
【素早さ】無限速反応+行動 移動も同様
【特殊能力】上記はすべて素のスペック
下記の生体兵器をくらった(こいつが直接倒して喰らったけではない)ので同じ能力をもつ
特になにもかいてなければ常時発動
エルフ あらゆるすべての干渉でも10回はくらわないとこちらに干渉することができない
エルフ(成体) こちらだけ一方的に連続行動が可能になる
ファングス 自分を無限匹に増やす 0秒発動
スウィンボール 戦闘より前にはどのような存在でもなにものに干渉できなくする
オークスター どのような相手も殺せるようになるしどのような相手にも殺されない
トラップシェル どのような存在にも負けないあらゆることが最初からある(負けないだけ)
ドレイン 相手がいるかぎり負け判定にならない
バブルメドゥサ ルールを腐らせる毒を常時放出してる
モルゲン 一回の行動で1000個の設定を改変することができる
アグ 相手の素の速度をこちらの素の速度と一緒にして先手などを絶対とらせなくする
リッパー
考察人操作およびルール改変を無効化する
【長所】負けないようにした
【短所】設定改変と殺すが効かないと
勝てない つーか無駄な特殊能力が多い
577 名前:格無しさん 投稿日:2007/06/10(日) 00:08:14
アビスは無駄な特殊能力が多いらしいが…
バブルメドゥサ ルールを腐らせる毒を常時放出してる
リッパー
考察人操作およびルール改変を無効化する
マジで超MUDAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
578 名前:格無しさん 投稿日:2007/06/10(日) 00:43:32
書いた本人だけど書いてる途中でネタが切れたから
トラップシェル どのような存在にも負けないあらゆることが最初からある(負けないだけ)
ドレイン 相手がいるかぎり負け判定にならない
とかもかぶってるし
699 名前:格無しさん 投稿日:2007/06/26(火) 22:49:05
アビス考察
エルフにより10回攻撃されないと何も効かない。スウィンボールにより戦闘前干渉は無効。
アグにより相手と等速。モルゲンにより初手コンバット化可能。
エルフやアグは戦闘前発動でないので、少なくとも戦闘前行動
レベルの相手には勝てる。
以降は考察前攻撃で
勝てないが一応見る。
452 ◆at.uA6ZmHU 2018/03/27(火) 08:02:22.32ID:qXdTt3iS>>463
あと、アビスのどのような存在にも負けないあらゆることが
最初からある能力って書いてある系のタイミングと同じなのだろうか
もしそうなら、その後の設定改変で書いてある系になる戦法がとれて位置がだいぶ上がりそう
463 ◆rrvPPkQ0sA 2018/03/27(火) 21:29:06.92ID:j6UwN/3n
452 最初程度ではなぁ、戦闘開始時点だって最初だし
最終更新:2021年05月13日 02:55