【作品名】えらいっ こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの
【名前】一番偉い人
【属性】偉人
【攻撃力】アメリカ大統領くらい
【防御力】英国君主くらい
【素早さ】天皇陛下くらい
【大きさ】ローマ法王くらい
【偉さ】←最も偉くなるのに必要な事が記入されている。
相手、
考察人、更にはルール、相手の能力や攻撃そのもの、その他が
絶対逆らえず、彼に勝とうと考えられないと思うだけの事が書かれてある。
たとえば
絶対先手を取る能力者が相手なら「恐れ多くて先手取れない」
ルール変更されてもルール自体が「恐れ多くてあの方の不利になるようなルールになりたくない」と変更拒否。
絶対勝利系の能力なら「恐れ多くて勝利できない」と跪く
相手が
考察人を完全に支配下においたとしても偉すぎて「いくらなんでもあの方を負けにできません」となってしまう
そればかりか、それらの能力や性質・その他の事が発動される前に相手が負けを認めるくらい偉い。
たとえ設定変更できる者が相手でも
「設定変更するなんて恐れ多い」と思わせるくらい偉かったり
自分自身の設定を変えられるものが「もっと偉くなる」という設定になったとしても
「それでも更に偉くなる」と常に最優先に1番偉くなる。
というより自身を設定変更できる者でも「この方より偉くなろうなど思わない」と考えて
しまうくらい偉くなっている。
また、もっとも偉いから、どんな権限も許されているので勝手に考察して
自分に勝利判定を下すことが可能。
【特殊能力】
偉さ変更:
常時に0秒で自動的に最も偉くなっているが
自分で好きな偉さに変更することもできる。
【長所】えらすぎて誰も逆らえない
【短所】えらいだけ
281 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/03(日) 09:23:59
追記:権限で相手を出場停止処分にしたり、闘う前から自身に勝利判定とかも可。
585 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/16(土) 01:57:13
あと一番偉い人ももしかしたら最上層行きかねんぞ
706 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/27(水) 14:40:58
一番偉い人考察。
攻、防、速は現実のローマ法王や天皇陛下と考えて凡人の中高年
レベルとする。
ただ偉さのケタが
コンバット越前の戦闘力級で、この偉さ一つで攻、防、速を補っている。
それでも、あくまで偉さだけなので偉さも変えられるだろうし他の事も変えられる
コンバット越前には
負けるが上にペコペコな酋長には勝てるだろう。
一番偉い人=最上層
どんな偉いやつにも逆らうとかいうの出てきても「それでも逆らえない」とか
∞ループ陥りそうやし。
707 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/27(水) 14:44:45
訂正 酋長× 首長○
708 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/27(水) 14:47:49
首長は
Godによる格下げが考えられている。
よって最上層と同列は無い。
709 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/27(水) 14:52:19
そこは再考察されてからでいいんじゃないの?
710 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/27(水) 14:53:29
だったらいちいち載せる必要は無い
48 名前:格無しさん 投稿日:2006/10/01(日) 12:49:44
一番偉い人も下扱いされている。首長ごと下げれば問題ない。
49 名前:格無しさん 投稿日:2006/10/01(日) 12:51:38
設定変更できないようにすることが可能みたいだがどうやって対処するとみた?
987 名前:格無しさん 投稿日:2006/10/21(土) 12:45:33
一番偉い人考察
偉さだけなので、いかなる偉さも効かないとか効いても無事とか効いても効かないとかだと
ただの
成人男性並になってしまって
勝てないと思われる。
よって作者以上は無理だろう。そこから下がる。
26 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/10/05(水) 22:32:28.05 ID:QjacyY/N
要件等中行き
一番偉い人 特殊 書いてある級の偉さ+相手の能力が勝利を放棄するだけのことが書いてある。
254 : ◆usz3XuP8x. :2016/11/04(金) 21:39:53.66 ID:n5tNvu6o
一番偉い人
戦闘開始後0秒で発動する書いてある級の勝利能力。
死亡フラグ立てまくってる男性と同列
最終更新:2021年05月13日 04:01