【妄想属性】脳内
【作品名】題名のない討論会
【名前】能力者殺し
【属性】能力者を消すためだけに存在する何か
【大きさ】190cm前後の体格のよい
中年男性の姿をしているらしい
【攻撃力】0~無限 自身を含む全ての階層・全ての存在を意のままに
変える事ができるので自分の攻撃力だけでなく相手の防御力も
自由に変えられる。
そればかりか相手の存在を最初から無かった事にする事も可能。
【防御力】まず普段は存在を認知される事がない。
また攻撃力と同様、自身の攻撃力と相手の攻撃力を作り変えられる。
【素早さ】時系列の外に存在し、時間すらも意のままに操れる。
スピードもまた作り変えることが可能。
【特殊能力】実は何もない。
さまざまな事ができるが、それは彼という種の生まれ持って付随したもの。
魚が生まれ持って泳ぐ事ができたり、肉食獣が生まれ持って
牙を持っているのと同じように。
【備考】能力者を消す為だけに現れた存在で、どこから来たかは不明。
何かしらの能力を持った者は彼に認識されるか彼自身の存在を認知しただけで
全ての階層・宇宙・時間軸から消去され最初から存在しなかった事にされる。
スプーン曲げ
レベルから全階層・全宇宙・全次元・全知全能
レベルまで例外なく。
411 名前:格無しさん 投稿日:2006/05/14(日) 14:14:59
410
「能力」と「能力者」の定義が曖昧スギ。
特殊能力の項を見る限り
自分は含まれないようにしたいみたいだけど
これじゃ生まれついての能力をもってるにはかてないやん。
452 名前:448 投稿日:2006/05/15(月) 11:51:38
能力者殺し・・・・分かりにくい。戦闘開始時は大きさ相応(190cm)もしくは能力0と扱えばいいのか?
とりあえず大きさ相応とすると知覚能力は人間並みなので知覚さえさせずに無差別攻撃できるキャラなら勝てる。
夢崎歌南子に反応負け、
病原体S(仮)はそもそも認識できないし向こうも認識能力がないだろう。
319 名前:格無しさん 投稿日:2006/06/09(金) 00:46:06
能力者殺し考察
攻防速は能力ではなく習性、人間等明確に種族が記されていて明らかにその限界を超えた者or
明確に能力と記されている力を持つ者のみ消滅とする。
元々全階層全能級の力を持つを持つので
全階層全宇宙全次元全知全能までには負けない。
その上から。
最終更新:2021年04月20日 12:33