【作品名】埋め立てWonderland
【大きさ】長さ2極パーセクの棒 直系100万載(極=10の88乗 100万載=10の86乗)
1無量大数個存在
1不可思議個の階層と同数の平行宇宙に偏在
【攻撃力】12ナユタ個の多元宇宙破壊
同時に三千京の対象を攻撃可能
【防御力】なにをされても何をしても死ぬ。
死後0秒で蘇生し、以後それでは死なず、傷つくこともなくなる耐性を得る。
【素早さ】必ず相手より秒速2Mだけ早い
【名前】バビロン機関
【属性】宇宙植物
【特殊能力】こいつを見ると殴りたくなる。他の攻撃よりも殴ることを優先するようになる。
真の意味での全ての攻撃は、どれだけ早くてもコイツに到達するのに百万年掛かる
一切の認識によらず半径100阿僧祇個の宇宙内の情報全てを常時把握している
対戦相手の体重が1トン以上の時、このキャラは敵前逃亡する。
対戦相手のテンプレに体重が明記されておらず、大きさからも体重が推測できない時は対戦相手の体重は1トン未満と考える
重力を操作し、常に相手の重さをゼロにしている
重力の操作範囲は自分を中心に半径500m
【備考】今までのは全部嘘で全スペック
成人男性並
と、全知の相手には常時思い込ませている
【長所】高度なイニシアティブの奪い合いが起きている↑
【短所】草
実は2分で死ぬ
ような気がしたが実はそんな事なかったぜ
998 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 21:21:39
バビロン機関考察。防御と素早さが不明。よって考察出来ん。
1000 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 21:23:31
いや、防御も素早さもあるだろ
30 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 21:47:30
でけた。意味が変わらない場所は修正した。
【妄想属性】埋めるべき
【作品名】埋め立てWonderland
【名前】バビロン機関
【属性】宇宙植物
【大きさ】長さ2極パーセクの棒。
直系100万載(極=10の88乗 100万載=10の86乗)。
1無量大数個存在、1不可思議個の階層と同数の平行宇宙に偏在。
【攻撃力】12ナユタ個の多元宇宙破壊。同時に3000京の対象を攻撃可能。
【防御力】なにをされても何をしても死ぬ。
死後0秒で蘇生し、以後それでは死なず、傷つくこともなくなる耐性を得る。
【素早さ】必ず相手より秒速2mだけ早い。
【特殊能力】こいつを見ると殴りたくなる。他の攻撃よりも殴ることを優先するようになる。
真の意味での全ての攻撃は、どれだけ早くてもコイツに到達するのに百万年掛かる。
一切の認識によらず半径100阿僧祇個の宇宙内の情報全てを常時把握している。
対戦相手の体重が1トン以上の時、このキャラは敵前逃亡する。
対戦相手のテンプレに体重が明記されておらず、
大きさからも体重が推測できない時は対戦相手の体重は1トン未満と考える。
重力を操作し、常に相手の重さをゼロにしている。
重力の操作範囲は自分を中心に半径500m。
【備考】今までのは全部嘘で全スペック成人男性並と、全知の相手には常時思い込ませている。
【長所】高度なイニシアティブの奪い合いが起きている↑
【短所】草
実は2分で死ぬような気がしたが実はそんな事なかったぜ。
31 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 21:49:00
大きさがデカくて重力操作が意味を成してないな。
32 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 21:51:12
よく見ると極とか変わった奴だったので単位の統一を
【補足】単位については
(算学啓蒙式)
極=10の88乗 100万載=10の86乗 不可思議=10の120乗
那由他(ナユタ)=10の112乗 京=10の24乗 阿僧祇=10の104乗
(塵劫記寛永8年式)
無量大数=10の88乗
ということで
35 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 21:59:16
問題点が幾つか見つかったので
直系100万載(極=10の88乗 100万載=10の86乗)。
意味不明。単位不明な上に直系ってなんだ。
死後0秒で蘇生し、以後それでは死なず、傷つくこともなくなる耐性を得る。
とあるが、死んだ時点では負けにならない旨が書いてないから負けるんじゃないか。
重力を操作し、常に相手の重さをゼロにしている。
重力の操作範囲は自分を中心に半径500m。
操作範囲と相手をゼロにする云々に相互関連性があるのか。
草
?
36 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 22:01:07
32
無量大数が低すぎ。
37 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 22:02:16
35
草は草だろ
属性を見ろ
41 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 22:08:46
38
直系~の行と思いっきり矛盾するのは何で?
42 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 22:10:54
41
38のは現行の単位系だな
バビロン機関のテンプレで示してるのは>32の算学啓蒙式って古い奴だ
ちなみに無量大数は算学啓蒙式にはなかった
46 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 22:41:35
意味不明。単位不明な上に直系ってなんだ。
直系はただの誤字だろ
とあるが、死んだ時点では負けにならない旨が書いてないから負けるんじゃないか。
死亡=負けにならない
ルール1-10:エントリーの主体となっているものの戦闘不能、または明らかに勝敗が確定した時点を以って戦いの決着とする。
なので死亡してもこいつは戦闘不能にならないから
48 名前:格無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 23:24:46
46
直系がいいにしても、その欄には単位が無い。(mとかkmとか)
ま、2極パーセクの棒ってのがあるからいいが。
243 名前:格無しさん 投稿日:2007/05/25(金) 02:38:40
バビロン機関考察
ジョーカ(略)以降は堅すぎて無理。そこから下がる。
連勝多いしこの下にも人型は多いので勝ち数は十分だろう。
最終更新:2021年04月21日 01:56