【作品名】値段勝負
【名前】18666円
【属性】お金
【大きさ】18666円並み
【攻撃力】18666円並み
【防御力】18666円並み
【素早さ】18666円並み

【説明】

このキャラの考察では、通常の戦闘ではなく値段勝負が行われる。
対戦相手とこのキャラの価値を比較し、値段がより高額だった方が勝利の扱いとなる。
ここで、いくつかのルールがある。

  • 値段は円換算で、基本的に市場価格とする。
  • 無や概念存在など、実体が存在しないものは0円とする。
  • 法により取引が禁止されている物は1億円とする。(例:絶滅危惧種、人、児童ポルノ作品、一部の薬物など)
  • 対戦相手が何であるかは、基本的に名前、属性、大きさの記述で判断する。
  • 現実に存在しない物質・生物の場合は、現実に存在する見た目が最も近い物の値段とする。
  • テンプレに状態に関する記述があれば出来る限りその状態の値段とする。(例:死体or生体、新品or中古など)
  • 現実に存在してはいるが値段が付いていない物は、値段が付いている見た目が最も近い物の値段とする。
  • テンプレに値段に関する記述があればそれを優先する。
  • どうしても値段が付けられない場合は18666円とする。

【長所】現日本円の紙幣と硬貨が全種類揃ってる
【短所】考察が面倒臭い


526 ◆rrvPPkQ0sA 2018/04/04(水) 23:57:49.46ID:Laq6Dh+E
18666円考察

成人男性には勝てない。中世ファンタジー世界ならまだしも。

ためしに人類の壁から下がってみるか。

×増え続けるちんちん(仮)男性器移植だとしても値段はつかないだろう
×リオック
スズメバチ 一般的な値段では売っていないようだ
×ミミズ 勝利能力よりルール改変の方が優先されるだろう。
×動物類 30㎝のイルカとかそれだけで高そう
×アフォちゃいまんねんパーでんねん サンマには勝てない
擣薬兎 月にいられるけどまぁウサギ相当
どこかでみた道具、三 ただのフラフープ
カメ君 ただのミドリガメ
ヤドカリ君 ただのヤドカリ
×10メートルのカタツムリ でかい。貝殻だけでも高い。
×ガラパゴスゾウガメ 売買禁止
×カタツムリ1億匹
×人間の赤ちゃん
×鋼の救世主 巨大羊羹は高い
カラス 15000円くらいで買えるみたい
×雷鳥(鳥類図鑑)
×燕(鳥類図鑑) 売買禁止
動く落とし穴 概念みたいなものだろう
×Delia
×むしきんぐ ナンベイオオタガメはあまり輸入されていないようだ。タイワンタガメとかは5000円弱で買えそう
ハツカネズミ神 ただのハツカネズミ
クロオオオオアリ 15000円弱
×アトミックヘラクレス
×白子 子猫とみなす
×あり 18666円+蟻の値段。
物理攻撃以外無効 ひよこ
白文鳥のシロ(メス)です。 見つかったんかな?
×雄太 成人男性
オロチダニ でかいダニ

527 ◆rrvPPkQ0sA 2018/04/04(水) 23:58:05.51ID:Laq6Dh+E>>528
×ちいさなゾウ 見た目が近いものとなると木彫りの像とか?逆に高くなる
バケツマン
変態ストーカー サソリならなんとか「
×大きいカタツムリ またカタツムリだよ
ハニワ 埴輪の値段って安定しないけど……ちっちゃい奴なら買える。
×たてよみ つまりは成人男性なんだろ?たぶん。
消しゴム
×時計マン 今時振り子時計って高いでしょ
〇〇ハニワMAXIMUMTIMEMASTERハニワ
×自爆マン 成人男性
×ジンジャーブレッドたん 少女扱いでもドール扱いでもだめ
×ミジンコ皇帝 でかいミジンコ。
やわらか戦車改 こいつはやわらか戦車のぬいぐるみでいいだろう
オオゲジ
真・ランキングのTOP GX 15㎝の人形
カラーひよこ
アシダカ軍曹
×ハマー=帆村 クジラ?
黒くて硬くててらてら光ってて暗くて狭くて湿ったところが好きなわりに速いせーぶつ
×エルドナ 人間
×恒星
モンシロチョウ
悪い虫
×SCP-161-JP&SCP-425-JP
×実験者一号
〇〇蟻並み =あり
××虚弱オブ貧弱ザコ田ザコ太郎
ココクゾウムシ
×××儚井 弱太郎 >熊男 >↑↑
2億5000万匹の精子
平仮名キラー
×ごとう幸一朗
ここから下は勝てるだろう。引き分け勢に人間いるが引き分けになるし。
昆虫の値段をやたら調べさせられたが、

あり >18666円>物理攻撃以外無効
最終更新:2023年10月02日 12:20