MySQLとやりとりをする

MySQLとやりとりをするための設定。


MySQLへの接続の設定を行う。

  1. メニューバーのウィンドウ→ビューの表示→データソースエクスプローラを選択する。
  2. データベース接続の上で右クリック→新規を選択する。
  3. 接続プロファイルでMySQLを選択し、名前を任意に変えて次へ。
  4. ドライバの「+」をクリックし、新規ドライバの定義を行う。
  5. 名前/タイプのタブでMySQL JDBC ドライバ 5.1を選択する。
  6. JARリストのタブで「mysql-connector-java-5.1.8-bin.jar」を追加する。
  7. プロパティタブでデータベース名=webapp、ユーザID=root、接続URL=jdbc:mysql://localhost:3306/WebAppと設定する。
  8. ドライバで今作成したドライバ名を選択する。
  9. データベース=WebApp、URL=jdbc:mysql://localhost:3306/webapp、ユーザ名=rootを入力し、接続テストを押下する。
  10. pingが通れば成功。
  11. 完了を押して終了。


persistence.xmlの内容を以下のようにする。

●MySQLの場合
		<property name="hibernate.connection.username" value="root"/>
		<property name="hibernate.connection.password" value=""/>
		<property name="hibernate.connection.driver_class" value="com.mysql.jdbc.Driver"/>
		<property name="hibernate.connection.url" value="jdbc:mysql://localhost:3306/webapp"/>
		<property name="hibernate.dialect" value="org.hibernate.dialect.MySQLDialect"/>


最終更新:2009年08月11日 16:31