注)正史とはかなり違う展開、設定などありの『もしも』の世界観
カスタムや購入などオリジナル要素が入っています
前後篇くらいのシナリオを日程の合いそうな人で開始
戦闘はどどんとふを使用します コマはこちらで用意します
最大4人で3人以上揃った時に開催
人数が少ない時はNPC量産型ガンタンクが出撃(武装が少なく管理しやすい為)
『登場』を使用する事で途中参加可能 戦闘時はNPCが撤退し、増援という形で登場
参加していないPCもレベルアップ&経験点が加算されます
撃墜Pはそのミッションで一番少ないPC(NPC含む)と同数アップします
(別の任務を受けていたと脳内補正してください)
場所:水中MSが活躍できるように海の多い場所
宇宙ででられない機体が多く存在する為、地上がメイン舞台
場所:南米ジャブロースタート
開始時期:0079.末期頃
オデッサ作戦失敗
ジオン公国のMS開発の加速化、地上でのMS戦の激化、軍事バランスの拮抗
≪連邦ifウミネコ 基本ルール≫
シナリオレベル:10
初期補給レベル: 4
<ルール変更点>
移動は斜め禁止 60°回転は45~90°回転 へ変更
使い捨て技能『フォロー』(1点)は、MS戦闘の命中判定に対しては使用できません。
基本的にMSへの部位破壊は狙えません(シナリオによってGMが決定してください)
お金は使うと減ります。ミッション終了後に階級に見合った給料が支払われます
戦車はジャンプ、水中への移動ができません
<選択ルール>
全速前進…好きな所で止まれます
整備不良…シナリオによります
部位破壊…MSへの部位破壊は基本的には使えません
対空戦闘…射程1の近接格闘攻撃は不可能
射撃はー2の修正ペナルティ
水中戦闘…水中用ではないMSは水中ではー1の修正ペナルティ
水中への攻撃は武器ダメージがー2下がります(魚雷、偏光ビーム除く)
射程概念…基本的には使えません(シナリオ的に使うのは○)
使い捨て技能『奇跡のサポート』は部隊人数点とします
<転倒、不意打ち>
転倒状態…回避にー2のペナルティを受けます 通常行動で立ちあがる事が可能です
不意打ち…そのラウンド中、回避にー2のペナルティを受けます
<どどんとふ用攻撃範囲>
詳しくはお問い合わせください
最終更新:2012年07月18日 17:07