ハーケン・ブロウニング

本作の主人公。エンドレス・フロンティア屈指のチャラ男。
平均的なステータスを持ち、通常技もクセの少ないものが揃っている。
「幸運」「士気」など有用な精神コマンドを習得し、
パーソナルトルーパーの性能はハーケンのレベルに依存し、
なおかつ強力な特殊技を覚えるなどレギュラーで使用する価値は充分。
特殊技能もノーコストで発動するものが多く、信頼性の高いキャラクターと言える。
強いて弱点を挙げるなら援護技の性能が優秀な点。
そのおかげで後衛に回してしまうプレイヤーも多い。

通常技


  • テキサス・ホールデム
消費COM 25% 14HIT(軽い敵・11HIT)
吹き飛ばし方向→横
キャンセルボーナス+8%
ハーケンの基本技。
発生時間が長いので敵を拾いやすく、キャンセルボーナスの効率も悪くなく使いやすい。
ブロック崩しにはやや向いてないが、連続攻撃始動技としては優秀。
キャンセルポイントは二回目のリッパーからステークが当たる瞬間まで。
重い敵に対してはリッパーの時点で落としがちなので、
フィニッシュまで出さずにキャンセルするのがオススメ。

  • ハイロー・ドロウ
消費COM 10% 8HIT(軽い敵・7HIT)
吹き飛ばし方向→上
キャンセルボーナス+10%
技の出が早く、敵を宙空で固定することができる。
全重量の敵に対応できる汎用性の高さも見逃せない。
ただし、技の発生時間は短いので過信は禁物。
キャンセルポイントはナイトファウルを投げる直前。
技を放棄することと同義なので、どうしてもボーナスが欲しい場合はコンボの最初に設定するか、
敵が壁バウンド中に無理矢理キャンセルをねじ込むしかない。

  • ベスト・フラッシュ
消費COM 10% 10HIT(軽い敵・8HIT)
吹き飛ばし方向→上
キャンセルボーナス+9%
レベル7で習得。
消費コストは最低クラスで、キャンセルボーナスも取りやすい繋ぎ技。
しかし軽い敵には斬撃中にカス当たりしたり、重い敵にはカード爆弾で落としがち。
完全にキャンセルボーナス取得目的で組み込むという考え方もアリ。
キャンセルポイントは3発目の攻撃から4発目の攻撃が出た直後まで。

  • ファイブ・スタッド
消費COM 35% 6HIT(軽い敵・5HIT)
吹き飛ばし方向→横
キャンセルボーナス+13%
レベル20で習得。
威力は高いがベスト・フラッシュ以上の暴れ技。
敵の重量やわずかな打点の違いで攻撃命中の度合いがずいぶん変わる。
当たりが悪い場合はキャンセルや援護攻撃を重ねるなどの判断が要求される。
キャンセルポイントは最後のステークが当たった直後。
シビアなタイミングなので、模擬戦での練習を推奨。

  • ジャック・ポット
消費COM 20% 19HIT
吹き飛ばし方向→上
キャンセルボーナス+15%
レベル30で習得。
ヒット数、消費コスト、発生速度及び時間、リフト性能など、
総合的な性能では間違いなくハーケン最優の技。
ハーケン最強のコンボがジャック・ポット×5というのはムゲフロプレイヤーの間における通説。
しかしその場合は重い敵に対して初段で落としがちなので、援護攻撃を絡めるなどのフォローが必要。
また、敵が高く浮いている状態で当ててしまうと、最後の銃撃がカス当たりになって敵を落としてしまう。
技の出の早さは最高クラスなので、きちんと引き付けてから当てると良い。
キャンセルポイントは最初の攻撃を出した瞬間。
ハイロー・ドロウと同じく技を放棄することになるので、ボーナス取得を視野に入れる場合一考の余地あり。

必殺技

  • ラスト・ショウダウン
42HIT
技の特性上、熱血よりもクリティカル狙いの方が高火力。
他のキャラと比べても別段威力が低いというわけではないが、
残念ながら特殊技の方が強いという罠。
しかしドットアニメーションやカットインは非常に見ごたえがあり、主人公の貫禄は充分。

援護攻撃

ブラインド・ベット
11HIT
全キャラの援護攻撃でもトップクラスの拾いやすさを誇る。
ただし軽い/重い敵に対しては最後のステークを外しやすいため、フィニッシュにはあまり期待しないこと。

特殊技

  • ジャック・ポット
消費SP20 COM30%
レベル11で習得。
敵三体に攻撃する特殊技。
コストも威力もそこそこ。

  • 究極!ゲシュペンストキック
消費SP50 COM50%
イベントで習得。
敵二体に攻撃する特殊技。
消費コストが上がり最大捕捉数も減ったが、威力は高い。

  • ランページ・スペクター
消費SP50 COM80%
イベントで習得。
敵一体に凄まじいダメージを与える特殊技。
特殊技である故に必殺技よりも発動条件が緩く、強制回避されることもない。
ボスを必殺技で倒し損ねた時など、スペシャルフィニッシュボーナス取得に役立つ。
ある意味、戦闘が苦手なプレイヤーのために用意された救済措置とも考えられる。

特殊技能

精神コマンド

コンボサンプル


1‐ハイロー・ドロウ
2‐ベスト・フラッシュ
3‐テキサス・ホールデム
4‐ファイブ・スタッド
5‐ジャック・ポット

合計COM100%。
全技使用。キャンセルボーナス重視。
ただし重い敵に対してはボーナスが取りづらいので注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月23日 17:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。