ラン性能とコンボ解説

★23年10月20日版


★通常技

技名 解説
コマンド
弱攻撃 発生5Fの肘打ち。
連キャン可能。ヒット時+4F。ガード時五分。
中攻撃 発生7Fのパンチ。ヒット時+1F。ガード時-6F
強攻撃 発生13Fの踏み込みパンチ。ヒット時-2F。ガード時-5F。
しゃがみ弱 発生5Fの下段パンチ。連キャン可能。ヒット時+3F。ガード時-2F。
2+弱
しゃがみ中 発生8Fの下段蹴り。ヒット時+3F。ガード時五分。
2+中
しゃがみ強 発生15Fの足払い。ヒット時ダウンさせる。ガード時-12F。
2+強
空中弱 発生7Fの真横パンチ。
J弱
空中中 発生9Fの蹴り。めくり判定有り
J中
空中強 発生14Fの大振りパンチ。
J強

★特殊動作

技名 解説
コマンド
地上投げ
(前方投げ)
発生4F。前方投げる。ダッシュしながら出すと、滑りながら出せるため投げ範囲を広めれる
弱+中
地上投げ
(後方方げ)
発生4F。後方へ投げる。
4+弱+中
中段 発生23Fの中段ヒット時+8F。ガード時-7F。必殺技キャンセル不可能
ヒット時結構離れるので弱は届かない。中で追撃するように
6+中
ダッシュ攻撃 頭突き。ヒット時+6F。弱攻撃が繋がる。ガード時-2F
ダッシュしながら攻
ダッシュ ダッシュ中にジャンプは出来る
66
バックステップ 出だし無敵有り
44

★必殺技

技名 解説
コマンド
撃彩エクスブロウ 地面に向かって拳を振り下ろす。発生14F。
弱版 =  受け身不能の打ち上げ
中版 =  相手を気絶状態にする。空中の相手に当てると追撃叩き付けに移行
強版 = 相手を吹き飛ばし壁に叩き付ける
236+攻
圧彩ブレイクラップ 両手を打ち合せて前方を爆破する。発生22F。
弱版 =  受け身不能の打ち上げ
中版 =  相手を気絶状態にする。空中の相手に当てると追撃叩き付けに移行
強版 = 相手を吹き飛ばし壁に叩き付ける
214+攻
爆彩ジャンブラスト 地面に拳を突き立て跳躍する。跳躍時に攻撃判定有り。空中で行動可能になる
弱版 = 高く飛ぶ。受け身不能の打ち上げ
中版 =ほんの少し飛ぶ。相手を気絶状態にする。空中の相手ヒット時追撃叩き付けに移行
強版 = 大きく横に飛ぶ。相手を吹き飛ばし壁に叩き付ける
22+攻

★超必

技名 解説
コマンド
2色撃彩エクスブロウ
1ゲージ消費
地面に向かって拳を振り下ろす。発生10F。
弱+中 = 威力、受け身の両補正を無視した爆風
弱+強 = 受け身補正を緩和する。
弱+強 = 少し回復
236+攻攻
2色圧彩ブレイクラップ
1ゲージ消費
一定時間分身を付与する。
弱+中 = 威力、受け身の両補正を無視した爆風
弱+強 = 受け身補正を緩和する。
弱+強 = 少し回復
22+攻攻
2色爆彩ジャンブラスト
1ゲージ消費
目の前を蹴る。ヒット後ロック演出に入る。
弱+中 = 威力、受け身の両補正を無視した爆風
弱+強 = 受け身補正を緩和する。
弱+強 = 少し回復
214+攻攻

★コンボ


★ 基礎コン
2弱→2中→2強→214弱→J強 [161]
2弱→2中→2強→214弱→J強→2強→214強→22強→J強 [180]

2弱→5中→5強→236中→2強→214弱→214強→22強→J強 [151]
最終更新:2024年07月19日 11:52