技名 | 解説 |
コマンド | |
近弱パンチ | 発生4Fのジャブ。連キャン可能ヒット時+3F。ガード時-2F |
弱P | |
近弱キック | 発生5Fのパンチ。連キャン可能ヒット時+8F、ガード時五分 |
弱K | |
中パンチ | 発生5Fのストレート。ヒット時+4F、ガード時+3F |
中P | |
中キック | 発生9Fのアッパー。ヒット時+6F、ガード時+3F。 |
中K | |
強パンチ | 発生9Fのストレート。ヒット時-1F、ガード時+-2F。 |
強P | |
強キック | 発生6Fのブロー。ヒット時+2F、ガード時-1F} |
強K | |
しゃがみ弱パンチ | 発生3Fのパンチ。連キャン可能。ヒット時+6F、ガード時五分 |
2+弱P | |
しゃがみ弱キック | 発生5Fの下段パンチ。ヒット時+2F、ガード時-2F。 |
2+弱K | |
しゃがみ中パンチ | 発生5Fのストレート。ヒット時+6F、orガード時+3F |
2+中P | |
しゃがみ中キック | 発生10Fの下段パンチ。ヒット時ダウンさせる。ガード時-10F |
2+中K | |
しゃがみ強パンチ | 発生8Fの対空アッパー。ヒット時-1F、ガード時-4F |
2+強P | |
しゃがみ強キック | 発生16Fの攻撃。ヒット時相手を打ち上げる。ガードで-5F |
2+強K | |
空中弱パンチ | 発生4Fのパンチ。 |
J弱P | |
空中弱キック | 発生4Fのパンチ。持続が少し長め |
J+強P | |
空中中パンチ | 発生5Fのパンチ。 |
J中P | |
空中中キック | 発生5Fのパンチ。持続が少し長め |
J中K | |
空中強パンチ | 発生8Fのパンチ。ヒットバックが大きいため地上技に繋げにくい |
J強P | |
空中強キック | 発生11Fのパンチ。 |
J強K |
技名 | 解説 |
コマンド | |
中段 | 発生13F。ヒット時-3F。ガード時-6F。超必キャンセルのみ可能 |
6+強K | |
オーバーブースト | 1試合中1回のみ使うことができる。 発動時自分の周辺に相手を吹き飛ばす攻撃判定を出す。 次の二つの恩恵が有る。 ①徐々に体力が回復。 ②超必キューナイツストームフォーメーションが使える 効果時間が切れてしまうとゲージが溜まらなくなり、ゲージ技が使用不可になる 喰らい抜けで使うことも出来る |
PP | |
通常投げ | 発生1F。投げ成立後、後ろに入れっぱなしにすると後ろに投げれる |
密着で6+P | |
ダッシュ | |
66 | |
バックステップ | 無敵は一切なし |
44 |
技名 | 解説 |
コマンド | |
マッハパンチ | 飛び道具を飛ばす。パンチ部分が当たって場合は相手をダウンさせる。 パンチ部分ガード時-3F。飛び道具部分は空中ガード不可能 |
236+P | |
ライジングスター | 昇竜。無敵時間は無し。空中ガード不可能 ENゲージが有る時は P押しっぱで飛び続けヒット数を増加させる事が出来る。 |
623+P | |
スターマイン | 多段ヒットするパンチ。弱は発生が早いがヒット数は少ない、強だと発生は遅くなるがヒット数が多くなる。この技を出してる時はスパキャン可能 |
214+P | |
メテオレイ | 後ろ宙返りをした後斜め下に突進する(ENゲージを消費する) |
421+P | |
ジェットスライド(前) | 前方に移動する。移動中は飛び道具無敵 動作の終わり際をキャンセル可能 通常技からキャンセルして出すことは出来ない 中版・強版はENゲージを消費する |
236+K | |
ジェットスライド(後) | 後方に移動する。移動中は飛び道具無敵 動作の終わり際をキャンセル可能 通常技からキャンセルして出すことは出来ない 中版・強版はENゲージを消費する |
214+K | |
シャウラ | しゃがみ状態の相手にのみ当たる発生7Fのコマ投げ。成功時相手を強制立ち喰らい+20F有利となる |
63214+K |
技名 | 解説 |
コマンド | |
ハリケーンスパイラルパンチ_1ゲージ | 巨大な飛び道具を5つ撃ちだす。 パンチ部分が当たって場合は相手を壁際まで吹き飛ばし、威力が上昇する |
236236+P | |
メテオストリーム_1ゲージ | 高速の拳を前方に撃ちだす |
214214+P | |
キューナイツストームフォーメーション 全ゲージ消費 |
オーバーブースト中にのみ使用可能 突進後ロック演出後ダメージ。 威力はオーバーブースト発動前に持ってたゲージ量で決まる。 0ゲージ時200ダメ、10ゲージ時700ダメ |
236236+P |
画面左下に表示されるカウンタを1消費する
カウンタは攻撃をカウンターヒットすると1増える(最大3)
技名 | 解説 |
コマンド | |
コールグリーンA_1ゲージ | 自分側の画面端からアサルトライフル(9hit)の援護を呼ぶ |
236236+弱K | |
コールグリーンB_1ゲージ | 自分側の画面端からロケットランチャー(300ダメ)の援護を呼ぶ |
214214+弱K | |
コールブルーA_1ゲージ | 自分側の画面端からを真っすぐ突進する援護を呼ぶ |
236236+中K | |
コールブルーB_1ゲージ | 自分側の画面端からを斜めに突進する援護を呼ぶ |
214214+中K | |
コールイエローA_1ゲージ | 自分側の画面端からハート型爆弾をばら撒く援護を呼ぶ。追撃可能 |
236236+強K | |
コールイエローB_1ゲージ | 自分側の画面端から地雷を3つ設置する。設置してから10秒経過すると消滅する。 |
214214+強K |
2弱P→2中P→2中K [85]
発生3F
2弱K→2中P→2中K [85]
発生5Fだが下段始動
2中P→236+弱P [104]
強K→214+弱P→236236+p [1ゲージ消費 + 313ダメ]