★19年11月30日版
★通常技
技名 |
解説 |
コマンド |
弱パンチ |
発生6Fの攻撃。ヒット時-6F、ガード時-8F。弱P連打でコンボを行う |
弱P |
弱キック |
発生11Fのアッパー。ヒット時-7F、ガード時-10F。強P・強K・特殊技にキャンセル可能。 |
弱K |
強パンチ |
発生13Fの叩きつけ。ヒット時+1F、ガード時-3F。強K・特殊技にキャンセル可能 |
強P |
強キック |
発生19Fの長いリーチのパンチ。ヒット時ダウンさせる。ガード時-6F |
強K |
しゃがみ弱パンチ |
発生6Fの攻撃。ヒット時+2F、ガード時五分。2弱K・2強Pにキャンセル可能。 |
2+弱P |
しゃがみ弱キック |
発生8Fの攻撃。ヒット時-10F、ガード時-14F。 2強Pにキャンセル可能 |
2+弱K |
しゃがみ強パンチ |
発生4Fの攻撃。ヒット時+6F、ガード時+5F |
2+強P |
しゃがみ強キック |
発生20Fのリーチが長い攻撃。ヒット時-4F、ガード時-14F。 |
2+強K |
空中弱パンチ |
発生10Fのパンチ |
J弱P |
空中弱キック |
発生11Fの下方向にパンチ。 |
J弱K |
空中強パンチ |
発生18Fの振り下ろし。 |
J強P |
空中強キック |
発生17Fのボディプレス。めくり判定有り |
J強K |
★特殊動作
技名 |
解説 |
コマンド |
投げ |
発生5Fの投げ。 |
弱P+強P |
{アッパー |
発生10Fの攻撃。空中攻撃に対して無敵有り |
6+弱P |
ボディプレス |
発生27F中段。ヒット時-10F・ガード時-14F |
6+強P |
{タックル |
発生14Fのタックル。ヒット時-11F・ガード時-21F |
6+弱K |
足払い |
発生8Fの足払い。ヒット時ダウンさせる・ガード時-12F |
3+強K |
アナライズキャンセル 1ゲージ消費 |
攻撃を当てた際に発動できる。動作をキャンセルしてニュートラルに戻る。 一定時間経つか、眷属召喚を行うか、攻撃を当てるまでスローモーションになる |
眷属 |
★眷属召喚
画面下にある5つのアイコンを消費して使い魔を召喚する
呼ぶ使い魔によって消費量は異なる。アイコンは時間経過で回復
キャンセルして使用すると回復開始速度が遅くなる
コンボ中はそれぞれの眷属を一回のみ召喚可能
技名 |
解説 |
コマンド |
蜥蜴_コスト1 |
火炎の球を吐き出す |
弱P+眷属 |
{深海魚_コスト2 |
上に飛んでいく。空中ガード不可能。対空用 |
強P+眷属 |
ユニコーン_コスト1 |
突進する。ヒット壁貼り付けを誘発 |
弱K+眷属 |
{スライム_コスト2 |
設置。攻撃を喰らうと反撃する |
強K+眷属 |
悪魔_コスト3 |
ビームを出す |
眷属+眷属(悪魔) |
★必殺技
技名 |
解説 |
コマンド |
オスレプレニヤ |
突進攻撃。アーマーが付いている |
236+P |
クルソ・アダ |
発生7Fのコマ投げ |
214+強K |
ビュート |
空中投げ。コンボに組み込める |
空中214+強K |
ポストロイト |
岩の壁を作り出す。5強Kで殴って吹き飛ばすことが出来る |
214+強P |
}
★超必
技名 |
解説 |
コマンド |
リビョーナク_1ゲージ |
三回連続で叩きつける。 |
632146+弱P |
ロック・クリアポスト_1ゲージ |
岩の壁を5枚作り出しドミノのように倒す |
214214+強P |
ラズレザット・クレスト_1ゲージ |
相手を空中に放り投げ押しつぶす |
214+強K中に 214+強K |
がしゃどくろ_2ゲージ |
がしゃどくろを召喚して攻撃。ダウン追い打ち可能 |
弱K+強K+眷属 |
★コンボ
★ 弱P連打
弱P×4 [153]
弱P×6 [252 + 1ゲージ消費]
★ 基礎コン
弱P→弱K→強P→6弱K→236+弱P [180]
┗214+強K [206]
┗214+強K [254 +1ゲージ消費]
★ 眷属コンボ
弱P→弱K→強K→6弱K→弱K+眷属→2強P×2→J214+強K [288 + 眷属1]
※ 画面端だと 6弱→弱K+眷属(ユニコーン)の部分 ユニコーンが当たらなくなる
画面端
弱P→弱K→強K→6弱K→弱P+眷属→2強P×3→J214+強K [321 + 眷属1]
最終更新:2025年07月26日 20:09