セルザード

製作者 azu氏
最新版 23年10月1日
初公開日 17年2月20日


★プロフィール キャラクター紹介~キャラ設定.txtから抜粋
性別 女性
年齢 19歳
戦闘スタイル 父直伝体術+母直伝剣術
全ての大陸が空に浮かんだ世界エルディシアで唯一の人間
人間との出会いを求めて別世界に旅立つ

+ カラー
立(act01) 前歩き(act02) 前ダッシュ(act03)
立P(act04) 立K(act05) しゃがみP(act06)
しゃがみS(act07) しゃがみHS(act08) 空中K(act09)
空中HS(act10) 空中214+HS(act11) 勝利(act12)

★3行説明
  • azu氏が製作された1人目のオリジナルキャラ
  • 1人目にも関わらず 空中必殺技・空中超必しか持たない 非常に尖った性能をしている
  • J214S or 1F投げから 2HS→エリアルコンを決めていきたい

  • 操作
P・K・S・HSの4ボダン + ダッシュボタン・超必ボタンの補助ボタン2つ有り

life 1000
defence 100
チェーンコンボ 空中のみ可能
ダッシュタイプ ラン
空中ダッシュ 2回可能
空中ガード 有り

  • 特殊システム
★ アクセルキャンセル
画面下の特殊ゲージを消費して 必殺技を空中ダッシュや必殺技でキャンセル出来る
スタート時3個で時間経過で回復していく

[簡易技表]


■ 特殊
4 or 6 +HS 1F投げ

■ 必殺技
J236+P 真横にパンチ 1コンボ中に1度だけ壁叩き付け効果有り 2度目は受け身を取られる
J214+K バク中キック 無敵技で有るが当て辛い
J236+S 前方にタックル後床に叩きつける
J214+S 斜め下に急降下突進
J214+HS 斜め上方向に3度斬りつける

■ 超必
(1) J236+P+S 真横に剣を振る
(2) J236+S+HS 斜め下に突進

★通常技

技名 解説
コマンド
パンチ 発生4Fのパンチ。ガード時-2F しゃがみには基本空振りする
P
キック 発生5Fのキック。ガード時+1F
K
斬り攻撃 発生11Fの剣攻撃。踏み込んでから斬るため見た目よりリーチが有る
S
強斬り攻撃 どっかの侍みたいに 力を込めて剣を大振りする 
発生22Fと遅いが当たれば240ダメージ
ガード時専用の弾かれモーションが有り -26Fとなる
HS
しゃがみパンチ 発生5Fのごく普通のパンチ
2+P
屈みキック 発生8Fの下段蹴り。ヒット時ダウンさせる。ダウン追い打ち有り
2+K
屈み斬り攻撃 発生8Fの剣攻撃。しゃがみ攻撃の中では一番リーチが長い
2+S
屈み強斬り攻撃 発生9F。ヒット時相手を高く打ち上げる。ジャンプキャンセル可能
狙い所は① J214+Sがヒット ②投げ ③ J攻撃(単発)空中の相手に引っかかった時
2+HS
空中パンチ 発生4Fの普通のパンチ。
JP
空中キック 発生5Fのキック。J214+S を除くと 次に 地上の相手に当てやすい攻撃
JK
空中斬り攻撃 発生5Fの剣攻撃。コンボに使う
JS
空中強斬り攻撃 発生7Fの斬り下ろし。コンボに使う
JHS

★特殊動作

技名 解説
コマンド
投げ 1F投げ。投げ後2HSで拾いエリアルコンボに行ける 
強力だが投げが出なかった場合反確のHSが漏れるので注意 
密着で4or6+HS
バックステップ 発生から無敵時間が有り 着地と共に無敵が切れる
自分が画面端の時はバクステ→1F投げで拒否したい
44
}

★必殺技

技名 解説
コマンド
ロケットスタート 真横にパンチ 1コンボ中に1度だけ壁叩き付け効果有り 2度目は受け身を取られる
J236+P
アクセルヒート バク中キック 無敵技で有るが後ろに飛ぶため当て辛い。
ヒット後すぐに前ダッシュK(単発)で追撃して 2HSで空中コンボに持っていける
J214+K
レッドブースター 前方突進する。ヒットしてた場合床に叩きつける
J236+S
ニードルダイヴ 斜め下に急降下突進する。ヒット時相手はふわっと浮き上がる。セルザードの生命線とも言える技
ガード時は自分がふわっと後ろに跳ねる 
アクセルキャンセル出来るタイミングが接触直後なのでヒットorガード見てから~~するというのは出来ない
J214+S
アサルトクイック 斜め上方向に3回斬りつける。コンボダメージ伸ばす用
J214+HS
}

★超必

技名 解説
コマンド
鬼の角砕き(1ゲージ) 剣を真横に振る。ヒット後ロックし演出に入る 
J236+P+S
ライ・ライラ・ライ(2ゲージ) 斜め下に突進。ヒット後ロックし演出に入る
J236+S+HS
}}

★コンボ


★ J214+S始動 + 特殊ゲージ1本
J214+S→2HS→JP→JS→JHS→(jc)→JP→JS→JHS→J236+P→
→2HS→JP→JS→JHS→(jc)→JP→JS→JHS→J214+HS→〆
①J236+S ②J236+P+S ③J236+S+HS
J236+Sで〆た場合は [381]
J236+P+S〆た場合は [512+1ゲージ消費]
J236+S+HS〆た場合は[632+2ゲージ消費]

★ 投げ始動 +特殊ゲージ1本
投げ→2HS→JP→JS→JHS→(jc)→JP→JS→JHS→J236+P→
→2HS→JP→JS→JHS→(jc)→JP→JS→JHS→J214+HS→〆
①J236+S ②J236+P+S ③J236+S+HS
J236+Sで〆た場合は [289]
J236+P+S〆た場合は [420+1ゲージ消費]
J236+S+HS〆た場合は[540+2ゲージ消費]

★ 空中の相手に JSがひっかかった始動
JS→2HS→JP→JS→JHS→(jc)→JP→JS→JHS→J236+P→
→2HS→JP→JS→JHS→(jc)→JP→JS→JHS→J214+HS→〆
①J236+S ②J236+P+S ③J236+S+HS
J236+Sで〆た場合は [376]
J236+P+S〆た場合は [507+1ゲージ消費]
J236+S+HS〆た場合は[627+2ゲージ消費]
最終更新:2023年11月16日 21:43