★23年12月13日版
★通常技
技名 |
解説 |
コマンド |
弱パンチ |
発生4Fのパンチ。連キャン可能。強Pにキャンセル可能 基本しゃがみには当たらない |
弱P |
弱キック |
発生6Fの蹴り。強K or 2強Kにキャンセル可能 |
弱K |
強パンチ |
発生7Fのパンチ。 |
強P |
強キック |
発生9Fの回し蹴り。リーチがとても長いが必殺技キャンセル不可能超必は出来る |
強K |
しゃがみ弱パンチ |
発生4Fのパンチ。連キャン可能。2強Pにキャンセル可能 |
2+弱P |
しゃがみ弱キック |
発生6Fの下段蹴り。2強Kにキャンセル可能 |
2+弱K |
しゃがみ強パンチ |
発生7Fの攻撃2hitする |
2+強P |
しゃがみ強キック |
発生9Fの足払い。ヒット時ダウンさせる。ガード時-5F。超必キャンセルのみ可能 |
2+強K |
空中弱パンチ |
発生4Fのパンチ |
J弱P |
空中弱キック |
発生6Fの蹴り。持続が長め |
J弱K |
空中強パンチ |
発生7Fの爪。めくり判定有り |
J強P |
空中強キック |
発生8Fの蹴り。空vs空用。ヒット時ダウンさせる |
J強K |
★特殊動作
技名 |
解説 |
コマンド |
P投げ |
4F前方投げ。追撃可能 |
強P+強K |
K投げ |
4F後方へ投げ。追撃可能 |
4+強P+強K |
対空 |
発生10Fの攻撃。空中ガード不可能 + ジャンプキャンセル可能 目の前には攻撃判定が無いため注意基本先読み対空用だが J強K始動から拾うルートでも使う |
6+強K |
雷撃蹴 |
一瞬止まった後斜め下に急降下蹴り。しゃがみガード可能。ガード時は-6F~-1Fと基本不利Fを背負う |
J2+弱K |
ガードキャンセル |
1ゲージ消費。出だし無敵有り。リーチ短めなので注意 |
ガード中に6弱P+弱K |
バックステップ |
出だし無敵有り |
44 |
★必殺技
技名 |
解説 |
コマンド |
ドラゴンタックル |
突進技。コンボ〆で多用する。めり込むと-5Fだが、終わり際ガードなら+1Fを取れる |
236+P |
ドラゴンダイブ |
対空投げ |
623+強P |
ドラゴンブレス |
炎を吐く。そのままを当ててガードさせた場合は-9F |
214+弱K |
ドラゴンクロー |
移動投げ |
46+弱K |
ドラゴンランス |
空 vs 空の移動投げ。コンボ〆として使う |
J236+弱P |
}
★超必
技名 |
解説 |
コマンド |
乱れ裂き_1ゲージ |
殴りまくった後蹴り飛ばす |
236236+弱P or 236+超必1 |
谷削り_2ゲージ |
対空投げ |
236+PP |
山削り_2ゲージ |
移動投げ。地上の相手にしか当たらない |
236236+強P |
地殻割り_2ゲージ |
623+強P or 46+弱Kで相手を地面に叩きつけた時に入力 |
41236+K or 63214+K |
黒龍撃_3ゲージ |
出だし無敵突進。ヒット後ロックし演出に入る |
236+KK |
★コンボ
★ 基礎コン
2弱P→2弱K→2強K [151]
2弱P×2→2強P→236+弱P [183]
J強K→6強K→(jc)→J弱K→J強K→6強K→(jc)→J弱P→J強P→J236+弱P [333] ※ 逆鱗 [403]
最初のJ弱Kはジャンプ頂点ぐらいで出すようにする。
そうしないと最後のJ236+弱Pの高さが合わない
★ 1ゲージを使用
2弱P×2→2強P→236+弱P→(sc) 236236+弱P [317] 端近めなら追撃可能 例 弱P→強P→236+弱P [356]
★ 2ゲージ使用
2弱P×2→2強P→236+弱P→(sc) 236236+強P [383] ※ 逆鱗有りなら [449]
★ 2ゲージ使用 (端限)
2弱P×2→2強P→236+弱P→(sc) 236236+弱P→弱P→強P→236+弱P→(sc) 236236+弱P [442]
★ 3ゲージ
2弱P×2→2強P→236+弱P→(sc) 236+KK [534]
★ 投げ追撃 [中央でも可能]
投げ→前ダッシュ→弱K→236弱P [173] [223]
1ゲージ →236弱P→ (sc) 236236+弱P [279] [329]
2ゲージ →236弱P→ (sc) 623+PP [319] [369]
3ゲージ →236弱P→ (sc) 236+KK [469] [519]
★ 投げ追撃 [逆鱗MAX限定コン]
投げ→少し引き付けて6強K→J弱P→J強P→6強K→J弱P→J強P→J236+弱P [295] [258]
最終更新:2023年12月13日 23:23