技名 | 解説 |
コマンド | |
肘打ち | 発生6Fの肘打ち。接触時もう一度弱を押した場合パンチに派生する |
弱 | |
中パンチ | パンチ。接触時もう一度弱を押した場合3連射撃に派生する |
弱弱 | |
3連射撃 | 3hitする射撃。ガード時+3F。中攻撃にキャンセル出来る |
弱弱弱 | |
中射撃 | 発生8Fの射撃。ガード時-7F。 |
中 | |
強射撃 | 発生20Fの射撃。リーチが長い。ガード時-11F。 |
強 | |
しゃがみ弱キック | 発生4Fの下段蹴り。2弱→2弱と入力すると 弱弱弱の3連射撃に派生する |
2+弱 | |
しゃがみ中 | 発生11Fの射撃。2ヒットする |
2+中 | |
しゃがみ強 | 発生9Fの足払い。リーチが見た目より長く ガードされても+1F 2弱で暴れる時は 2弱→2中→2強まで入れ込んでOK 相手の遠目のジャンプの着地に重ねるのも有り |
2+強 | |
空中弱 | 発生3Fの下方向に強い蹴り。登りで出せば3F中段(25ダメ)となる |
J弱 | |
空中中 | 発生7Fの横方向強い蹴り。空 vs 空用 |
J中 | |
空中強キック | 発生10Fの射撃連打。4ヒットする。全て上段判定のため、慣れてない相手は途中でしゃがみに切り替えて喰らいやすい |
J強 |
技名 | 解説 |
コマンド | |
前方投げ | 発生4F。相手の腹に膝蹴りし前方へ飛ばす。 |
投げ | |
後方げ | 発生4F。後方へ投げる。 |
4+投げ | |
対空射撃 | 発生10Fの攻撃。2hitする。上半身無敵有り。空中の相手にダウンさせる事が出来る 空中ガード出来るので注意 |
4+中 | |
中段 | 発生17Fの攻撃。しゃがみガード不可能。必殺技キャンセル出来る。 ヒットorガードでも-11Fなので必ず必殺技キャンセルすること |
6+中 | |
ダッシュ | ダッシュ中にジャンプは出来る物の一定距離でブレーキングモーションが入るため 他のキャラと同じ感覚で使うと痛い目を見やすい ダッシュ弱は強力なためこれを使いたい |
66 | |
ダッシュ攻撃 | 発生5Fのパンチ。ガード時+1F 中攻撃・必殺技にキャンセル出来ないが 弱にはキャンセル出来る |
ダッシュ中に弱 | |
バックステップ | 出だし無敵が短く、硬直が大きいため。極力使わない方向で |
44 |
技名 | 解説 |
コマンド | |
銃連撃 | 足元撃ち。派生出来る |
236+弱 | |
銃連撃 | 真っすぐに撃つ。派生出来る |
236+中 | |
銃連撃_2回目弱 | 足元撃ち。派生出来る |
236+弱 or 236+中の後に弱 | |
銃連撃_2回目中 | 真っすぐに撃つ。派生出来る |
236+弱 or 236+中の後に中 | |
銃連撃_2回目強 | 2連撃ち。236弱 or 236中から繋がらず、派生も出来ない |
236+弱 or 236+中の後に強 | |
銃連撃_3回目弱 | スライディング。ヒット時ダウンさせる。ガード時-7F |
銃連撃_2回目弱 or 銃連撃_2回目中の後に弱 | |
銃連撃_3回目中 | 2連撃ち。ガード時-3F |
銃連撃_2回目弱 or 銃連撃_2回目中の後に中 | |
銃連撃_3回目強 | しゃがみ2連撃ち。ガード時-2F |
銃連撃_2回目弱 or 銃連撃_2回目中の後に強 | |
盾パンチ | 盾で殴る。ガード時+1F ショットガンに派生可能 |
214+弱 | |
派生ショットガン | 相手を吹き飛ばす |
盾パンチ後に弱 | |
ショットガン | 発生19Fの攻撃 |
214+中 | |
ex盾アッパー 0.5ゲージ消費 |
発生10Fの攻撃 |
214+強 | |
グレネード | 爆弾を投げる。弱版は近くに 中版は遠くに投げる |
22+弱 or 中 |
技名 | 解説 |
コマンド | |
グレネードばら撒き 1ゲージ消費 |
威力は低いが、発生5Fで前方広範囲なので。制圧力が高い 空中ガード無いキャラは特に脅威 22弱or中を阻止しようとした相手を空キャンで狩るなども可能 |
22+強 | |
グレネード全力投球 1ゲージ消費 |
グレネードを真っすぐに投げる |
214+中強 | |
グレネードランチャー 2ゲージ消費 |
ランチャーををぶっぱなす リーチはそんなに長いわけでは無いので チェーン→必殺技→スパキャンで出すと届かないで空振りする事が起きたりする |
236+中強 |
弱→中→強→236弱→弱→弱...[150+ダウン+22弱版グレネードが重なる位置]
弱→中→強→214弱→弱.........[169+ダウン上記より離れる]
2弱→2中→236弱→弱→弱.....[111+ダウン]
6中→236弱→弱→弱..........[129]
6中→236弱→中→中→236+中+強... [379+ゲージ2本]
弱→中→強→236弱→中→中→236+中+強.........[385+ゲージ2本]
J強→弱→中→強→236弱→中→中→236+中+強....[393+ゲージ2本]