技名 | 解説 |
コマンド | |
弱パンチ | 発生7Fのパンチ。連キャン可能。弱K・強K・強Pにキャンセル可能。 ヒット時+6F ガード時+2F |
弱P | |
弱キック | 発生5Fのキック。強Kにキャンセル可能 通常技の中では弱K・2弱が最速 |
弱K | |
杖振り下ろし | 発生10Fの杖を振り下ろす。ヒット時+3F ガード時-3F |
強P | |
強キック | 発生7Fの蹴り。通常技でリーチが一番長い。ガード時-2F 必殺技キャンセル可能だが 214+Pのみ不可能 |
強K | |
しゃがみ弱パンチ | 発生8Fのパンチ。連キャン可能。2弱K・2強K・2強Pにキャンセル可能。 ヒット時+3F ガード時-3F |
2+弱P | |
しゃがみ弱キック | 発生5Fの下段蹴り。連キャン可能。2弱P・2強K・2強Pにキャンセル可能。 ヒット時+1F ガード時-3F |
2+弱K | |
杖振り上げ | 発生7Fの対空攻撃。空中ガード不可能 2強P対空→236+K→空投げを狙いたい |
2+強P | |
しゃがみ強キック | 発生10Fの足払い。ヒット時ダウンさせる。ガード時-1F 必殺技キャンセル可能だが 623+Pは不可能 唯一この技だけヒット時に214+Pキャンセルが可能 |
2+強K | |
空中杖攻撃 | 発生9F 空vs空用 |
J弱P | |
空中膝蹴り | 発生6Fの膝蹴り。この技のみ J214+Kにキャンセル出来る |
J+強P | |
空中杖回し | 発生12Fと遅めの杖回し攻撃。2hitする |
J強P | |
空中強キック | 発生12Fと遅めのキック。空中通常技の中では一番飛び込みに使いやすいが 横の判定は狭いので注意 |
J強K |
技名 | 解説 |
コマンド | |
ハイジャンプ | 普通のジャンプより、横方向に飛ぶ |
29 | |
投げ | 発生4F 前方へ投げる。画面端だと 6+弱Kでダウン追い打ち出来る |
近くで弱P+弱K | |
投げ | 発生4F 後方へ投げる。 |
近くで弱P+弱K | |
スライディング | 発生14Fのスライディング。ヒット時ダウン。ダウン追い打ち判定有り 先端ギリギリをガードさせて+Fが取れるぐらい |
6+弱K | |
中段 | 発生25Fの中段。ヒット時-1F。ガード時-7F 超必キャンセルのみ出来る 離れ気味ヒットだと236236+Kは繋がらないので注意 |
強P+強K |
技名 | 解説 |
コマンド | |
ピジョンカード | 鳩に変化するカードを投げる飛び道具 弱版は手前に 強版は奥に投げる 空中ガード不可能 |
236+P | |
ラビットカード | 兎に変化するカードを投げる飛び道具。 弱版は手前に、強版は前方に、それぞれ兎が走りだします |
空中236+P | |
サプライズギフト | 弱版は手前に 強版は奥に 落下物を出す。落下物はランダム 2強Kヒット時のみキャンセル出来るようになっている |
214+P | |
スターステアーズ | 回転しながら上昇する対空技。根本は空中ガード不可能 |
623+P | |
ディメンショントリップ | 前方空中にワープする移動技。強版の方が大きく前方に移動する |
236+K | |
ルミナステップ | ステップで前に飛んだ後にステッキを振り下ろす。 Kを押っ派にしていると後方に攻撃出来る |
214+K | |
オーロラスライド | 斜め下に降下蹴りをする。2147+Kで出せば 11Fの高速中段・ガードされても-1F |
J214+K |
技名 | 解説 |
コマンド | |
レインボースプラッシュ 1ゲージ |
発生が遅い飛び道具。多段ヒットするがガークラ値が高いわけではないので注意 |
236236+P | |
ペガサスウィング 2ゲージ |
ペガサスを召喚して乗って飛び上がる。無敵がしっかり有る 出た時と飛び上がる時に攻撃判定が有る。 横に判定が厚いわけでは無いので注意 |
236236+K | |
マジカルミラー 3ゲージ |
一定時間自分の動作に合わせて特定の動作を行う分身を召喚する 強P = 214+P(ルミナステップ) 強K.2強K.6弱K = 6+弱K(ダウンしないスライディング) 2強P = 623+P(スターステアーズ) |
214214+P |
2弱K→2強K→214+弱P(起き攻め) [100]
2強P→236+弱K→J弱P+弱K (空投げ) [147]
強P+強K→→236236+K [360+2本消費]
2弱K→2強→236236+K.......[385]
J強K→2弱K→2強K→236236+K.....[421]
※ 2弱K→2強Pの繋ぎは出来るが、2強P→236236+Kが繋がりにくい
※筆者が 強P→214214+P→(ビタ目押し)強Kの繋ぎが 実現出来ていないため不明?
弱P→強P→214214+P(ミラー発動)→
強K→前ステップ→(弱K→強K→前ステップ)×5→421+弱K...[???ダメ]
強P+強K(中段)→214214+P(ミラー発動)→
強K→前ステップ→(弱K→強K→前ステップ)×5→421+弱K→弱P→強P→623+強P...[722ダメ]