「SC-/AngleSet」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SC-/AngleSet - (2013/01/23 (水) 22:26:29) のソース

戻る→[[ステートコントローラーの一覧]]
//----
//:※解説修正情報※|
//●&font(12,b){日付:修正部分の概要}
//●&font(12,b){日付:修正部分の概要}
//
----
//ほかページヘのリンクはLv0のみで。(Lv1~でリンクしようとすると煩雑になりそうなので)
*■AngleSet【描画回転・角度指定】
:▼概要|
[[SC-/AngleDraw]]で表示を回転させる際の角度を指定する。
win版ではAngleDrawのパラメーターでも同様の設定が可能。
他、細かいことは[[SC-/AngleDraw]]のページを参照。
//Angle系テンプレ
[[SC-/AngleSet]]・[[SC-/AngleAdd]]・[[SC-/AngleMul]]で指定された回転は[[SC-/AngleDraw]]で反映される。
''Drawが実行されなければSet,Add,Mulは機能しない''。
表示効果は実行時の1Fだが、角度はDrawをしなくても保持されるため注意。
また''判定枠は変化しない''ため、回転に対応した判定枠を使いたい場合は要注意。
判定枠の回転させたい場合は[[File-/Airファイル]]で直接指定する必要がある。

:▼必須記述|
&b(){value = (Float型) };角度を度数法で指定 小数可
-省略時:変更無し
-度数法(一周=360)で''正数値で後ろ周り''
--左向きであれば正数値=時計回り。

:▼オプション|
-無し

----
**■Lv1-記述例・補足・注意点
:記述例|
[State 1500, Angle Set]
Type = AngleSet
trigger1 = 1
value = 30
-角度を30度、ややのけぞらせるように設定。

:補足|
-[[SC-/AngleDraw]]のページを参照

:注意点|
-[[SC-/AngleDraw]]を実行しなければ表示には反映されない。
-[[SC-/AngleDraw]]のページを参照

//:AI制作時の注意点|
//-あれば

//----
//**■Lv2-細かいバグ回避
//注意点で書いたことを回避したい場合用。
//----
//#region(■Lv3-細かい応用)
//**■Lv3-細かい応用
//他の記述と組み合わせて使用する関係。
//#endregion
//----
//#region(■Lv4-バグ利用)
//**■Lv-4-バグ応用
//あやしい仕様を活用する関係。
//#endregion
//----
//**コメント
//細かい話し合い・確認が必要な場合に開放しましょう。
//#comment()
//----
//:※解説修正情報※古い履歴|
//●&font(12,b){日付:修正部分の概要}
//
----