ドイツ関係記述まとめ

 ■簡易キャラ紹介よりドイツ関係抜粋■
■イタリア(イタリア=ヴェネチアーノ)項
  • なにかとドイツ頼ってくるが、ドイツのいうことはあんまり聞かない。

■南イタリア(イタリア=ロマーノ)項
  • ドイツにもよく突っかかってくる

■プロイセンプロイセン項
  • ドイツの事はヴェストと呼んで可愛がってる。

■スイス項
  • クールで動じない性格だけどドイツとイタリアにペースみだされっぱなし。


 ■どうでもいい設定集よりドイツ関係抜粋■
■イタリア項
  • ドイツもだが一時成長不良起こしてたため周辺国より設定年齢は低め。
  • 何かあるとドイツにたよるくせがある。そしてなぜか周辺国も甘やかすのが不思議だ。
  • エチオピアとケンカして世界中からハブにされたときもアメリカやフランス、ドイツ
 に甘やかされて結局大した打撃はうけなかった。

■日本項
  • こう見えても結構な爺さん。だが同盟国の二国からは年下だと思われてる。

■オーストリア項
  • ドイツへの合併を望んだがフランスによって却下されて
 「ドイツと一緒になることを禁じる法律」まで作られた。
 でもその後無視して一緒になった。

■スイス項
  • スイスの建物は全体的にイタリアやドイツにないごっつさがあるのは
 国民性を反映してだろうか…。
  • WW2では中立といいつつドイツよりの政策をしていた。

■アメリカ項
  • 結構ドイツ人の血が混じってる。


■現ブログ内のドイツ関係記述抜粋まとめ■
ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-7.html ('08.05.04)
たなこさん
いつも見てくださりありがとうございます。
ドイツとEUの関係は面白い!

そしてドイツの誕生日にあたる日は
統一日が一番しっくりきそうですね。
キャラ紹介でそこら辺軽くまとめていこうと思います。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-30.html ('08.05.14)
プロイセンとオーストリア(ドイツも)が一緒に住んでいるという事なのでしょうか?

はい。あとで描こうと思っていたのですが、プロイセン奪還後はあんな状態です。
朝食は二人は時間通りに席に着きますが、ひとりは30分ほど遅れてきます。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-35.html ('08.05.16)
いきなり質問で申し訳ないのですがヘタリアキャラクターは血液型があるのでしょうか?あるとしたらやはりその国に多い血液型なんですか?

そうですね。だとすると日本とドイツは間違いなくA型ですね。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-46.html ('08.05.17)
オーストリアの華麗なるボコボコ史
  • トルコから攻められてポーランド、ドイツ諸国に助けてもらって何とか難なきを得た。
  • プロイセンスパイラルにはまりドイツグループから追い出されて、イタリアに逃げられ気がついたらハンガリーと二重帝国になっていた。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-69.html ('08.06.01)
スイスとリヒみたいに兄妹設定みたいなキャラクターは他にいるのでしょうか?

はい、ベルギー、オランダは兄妹になります。
あと出ているキャラで、まだ2人一緒に出ていないキャラで兄弟の奴らがいます。

(はっきり言ってはいないがドイツとプロイセンのことだろう('09.02.19 編集者追記))


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-88.html ('08.06.06)
公式で出てる女体化のみんなの性格が知りたいです!

あれか!あれはいつものキャラクターたちとは別人って感じですね。
性格は…

ドイツ娘;無口、真面目、胸がでかい。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-98.html  ('08.06.08)
プロイセンはドイツのことをヴェスト(西)と呼びますが、ドイツはプロイセンのことをなんて呼ぶんですか?

ちょっと意外な呼び方をします。

(兄さん/兄貴確定 塩じゃけ漫画より('09.02.19))


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-99.html  ('08.06.09)
質問なんですが、フランス兄ちゃんはピエール、オーストリアは鷹を使ってお手紙を運んでますが、たとえば他の国はどんな動物を使ってるんですか??
親分は牛?日本はポチ君?イタリアやイギリス、アメリカ、ドイツはどうなんですか??

ドイツはコウノトリです。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-121.html  ('08.06.16)
イギリスとアメリカのくしゃみは「ぴっぷしょん」ですが、他のキャラもくしゃみの音違かったりしますか?プロイセンやオーストリアはどんなのですか?

普通に二人とも Hatschi!かな。

(おそらくはドイツ語圏内で共通 ('10.04.03 編集者追記))


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-123.html  ('08.06.18)
前に服についてフランス人とイタリア人はおしゃれでアメリカ人はラフな感じとおっしゃっていましたが他の国はどうなんですか?

清潔そうなシャツばかり着てるのはドイツ人ですね。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-144.html  ('08.06.24)
プロイセンなのですが、彼はたしかオーストリアさんより年上でしたよね。ドイツとはどのくらい離れているんでしょうか?

後々漫画内でわかるようなシーンを描きたいです。
そのためにも早く今やってること終わらせないと!がんばります。
プロイセン、ドイツ、オーストリアのカオスな家とか描くの面白そうだ。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-182.html  ('08.07.12)
日本人の様に綺麗好きな国ってどこか知っていますか?もし知っているのならば教えて下さい!

ドイツかな?寮のドイツ人も本とかきっちり並べてる人だったなぁ。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-206.html  ('08.07.30)
もしヘタリアキャラが腕相撲やったら誰が優勝しますか?ドイツさんの圧勝を願います。

アメリカとロシアも強そうですね。
アームレスリングでは日本人女性が世界チャンピョンになったり結構日本も強豪かも。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-245.html  ('08.08.16)
ヘタリアの皆って何語で話しているんですか?イギリスがアメリカの英語のアクセントについて言ってたので英語でしょうか?

その時々でいろんな言葉を話していますが
彼らにしか分からない言葉もあるのかもしれません。
なのでまだ生まれて間もなかったり、世間や他の国との付き合いがないと
それらが理解できなかったりします。


ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-273.html  ('08.08.27)
ドイツの友達が色々と資料にとドイツの写真送ってくれたんですが
その中にドイツの拷問器具のフォルダというフォルダが。

びくびくしながら開いたんですが、拷問というと思い浮かべてしまう
身の毛もよだつような陰惨さはなく、なんかこう…ひたすらHでした。
昔の人はこんな卑猥な形の…。

(補足:シーランドくんとラトビアちゃんの会話
シー「ドイツの野郎の家の拷問器具は
   なぜえっちなのですか?」
ラト「………えっと…
   …あの形はないよね…。
   っていうか何で知ってるんだろう…。」 )

ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-484.html ('09.02.28)
(リンク先に犬の絵あり)
ドイツのわんこの一匹。すごくかわいがられてて自由奔放に暮らしてます。

(補足:3匹いて名前はアスター、ブラッキー、ベルリッツ キャラクターCDジャケット裏参照)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月03日 11:42