はなまる幼稚園

  • そういえば、はなまる幼稚園の原作が親に見つかって「小さい子に興味を持つのは大概にね。」と言われたわ…orz。俺は山本先生派だっての…子どもに優しい人が好きなだけで、子どもが好きなワケではないよ…
  • でも、幼稚園のほんわかした優しい雰囲気は幼稚園に手伝いに行った時にいいものだとは思ったけど、幼稚園だけでなく家族の暖かい様子もこの作品にはあるよな…
  • 原因は知られる前日に保育士や父親について話していたからでもあるが、母親にその考えは止めてくれときつく言ったよorzなんでオタクを軽蔑する人は内容の良さを知らないで、表紙で内容を決めつけるのかね……批判は自分の目で見て決めてくれよ。

 

  • 山本先生の映像集を見て和みなう。幼い頃はあんな大人が多いと信じていたが、今では自分が大人の歳になったのか…。
  • 優しい人が周りにいなくなったのか、自分の見る目が変わっていったのか。多分、自分が幼くなくなった事で大人からの対応も当然変わったし、自分も他人を無条件に信じる事はできない考えになったからか。
  • 今の周りの大人からの優しさを素直に感じられなくなっても、幼い頃に大人たちに愛されていた事が今になって愛おしいものと気づかされた。
  • 親にとっては今もそう変わってはいないのかもしれないが、これから親に少しずつ返す事ができると思うと大人になる事は悪くないなと思う。

 

 

最終更新:2014年05月11日 08:50