カップル リア充

  • まあ、その会話がカップルの会話だったから、水を指す訳にもいかないんすよね(笑) とりあえず、二人の世界は図書館ではやめてほしいよね全く……気持ちがやさぐれてきてるよorz
  • 幸せなカップルを見かけるのは気分がいいけどね。それも、時と場所さえ選んでくれればの話。

 

  • 週末に京都まで母親と買い物に行ってきたんだが、行く先々で見かける不釣り合いそうなカップルをみた母が、「あんな男よりうちの息子が(以下略」。 なんか、色んな意味で悲しくなってきた。
  • さすがに大学生になれば自分のものは全て自分で決めているけど、それでも1人で買い物は退屈に思う。親といつまでも一緒にはいられないからこそ今を一緒に楽しめることが嬉しく思う。そんな自分は世間でマザコンと言われても仕方ないだろうな。
  • 周りから見て不釣り合いそうなカップルも二人で納得しているのなら、周りは口出しすることが間違っていることはわかるし、外見だけで判断してはいけないとも思う。しかし、どうすればこの自分の感情と疑問を納得させることができるのだろうか?自分の求めている姿と現実がかけ離れすぎている……。
  • 恋愛対象の異性として、外見を気にせずに内面を見てくれる人は男女共に少なそうに思える。ましてや、生理的に受け付けない人が多そうな外見だったりするとなおさらに。結局は「蓼食う虫も好き好き」の不毛な考えだろうけど。
  • 今はやりたいことと目標のための課題の達成と身だしなみを気を付けることで、余裕はほぼないと思う。カップルって、すごいなぁ・・・。

 

  • なんとなくカップル板を見てたんだが、羨ましい感情が起こる前に虚しさを感じていた。性欲も恋心も跡形もなく吹き飛ぶくらい自分でも驚くほど冷めているときがある。仮に周りに見せたとすると軽くビビらせてしまうくらいに……。自分の感情のコントロールができていないのはいつか改善した方がいいな。
  • 冷評というより関心が一気に失せてしまうだけで不快感は全くなくなってしまう状態になってる。賢者モードというより、人であることが面倒に思えるようなものなのかな?
最終更新:2014年05月11日 09:03