- 毛利元就へ戻る
- 「歴史を綴る意味」の他に2ndで「長宗我部からの祝賀」・「雲芸和議」・「隆元の死」・「輝元当主となる」・「月山富田城落城」・「山中鹿介挙兵」・「元就の死」・「山中鹿介再挙」・「第二次包囲網崩壊」が追加されています。 - 名無しさん 2012-09-17 17:54:16
- 訂正、「歴史を綴る意味」の下、ですね - 名無しさん 2012-09-17 17:54:46
- 有り難うございます、ページ反映させておきました。 - 名無しさん 2012-09-17 18:12:55
- 会話イベント「隆元の死」にて「気をしっかり!」を選択すると友好度上昇になりました。 - 名無しさん 2012-09-19 07:33:25
- 会話イベント「輝元当主となる」、選択肢は「輝元だし、諦めなよ」「三本の矢の教えだよ」のうち後者を選択で上昇。 - 名無しさん 2012-09-19 21:47:27
- 会話イベント「月山富田城落城」、選択肢は「潮時だね」「元就のたくらみ?」、両方とも変化なしでした。 - 名無しさん 2012-09-19 21:50:31
- 会話イベント「山中鹿介挙兵」、選択肢は「九州から兵を退かせるべき」「九州への派兵を強化すべき」のうち前者を選択で上昇。 - 名無しさん 2012-09-19 22:36:17
- ココまでに頂いたコメントは全てページ反映させました。有り難うございます。 - 名無しさん 2012-09-19 22:54:21
- 会話イベント「隠居」(宝物庫の順番だと2番目になってます) 選択肢1「あなたが死ぬまで無理」or「いきなりそんなことを言うなんて酷い」 「あなたが死ぬまで~」選択→変化なし 選択肢2「順調ですか?」or「なんだか悪いね」 「順調ですか?」選択→変化なし - 名無しさん 2012-09-21 16:51:17
- 敵邂逅 元就「なるほど、乱世を生きる女城主か・・・。歴史譚としては格好の話題になりそうだ。いずれ君の話を聞かせてくれないかな。私は駿遠の歴史にも興味があってね。だが書きたくても史料が集まらないんだ。・・・私の話、聞いてくれているかな?」 直虎「ご、ごめんなさい!冗長で把握できてません!」 - 名無しさん 2012-09-22 09:27:00
- 隠居はどの選択肢を選んでも変化なしでした。 - 名無しさん 2012-09-22 14:44:34
- 会話イベントの条件に書いてあった閲覧後って表記消されてるけど、別に消す必要なかったんじゃないの? - 名無しさん 2012-09-22 15:40:59
- 会話イベント「雲芸和議」の選択肢1は、「好機だね」選択で上昇、「元就のたくらみ?」だと変化なしになりました。 - 名無しさん 2012-09-22 20:50:21
- こちらではその逆になることを確認しています。もう一度確認できますか? - 名無しさん 2012-09-22 20:56:39
- セーブしてしまったので、確認できない状況です。すみません。。。一度「たくらみ?」で上昇しなかったのでセーブせずやりなおして「好機」で上がったのを見たと思ったのですが・・・勘違いだったかも知れません。どなたか確認できる方お願いします。 - 名無しさん 2012-09-23 01:11:23
- 会話イベント「山中鹿介再挙」 どちらの選択肢も変化なしでした。 - 名無しさん 2012-09-23 20:48:07
- 会話イベントは全19個で「死を装う謀将」はなくなっていました。 - 名無しさん 2012-09-24 19:26:43
- 魔王の歴史、金ヶ崎撤退線後でもでました - 名無しさん 2012-09-25 01:26:28
- ページ反映させようと思ったのですが、どちらの陣営か分からないので保留しました。もし出来れば、追加情報いただけないでしょうか。ちなみに、現在載っているシナリオは大半が前作Wikiのデータです(陣営が書かれていないのはそのため)。 - 名無しさん 2012-09-25 01:35:58
- 魔王の歴史、金ヶ崎撤退線(織田軍)後でした。陣営書き忘れて申し訳ないです。よろしくお願いします - 名無しさん 2012-09-25 23:30:49
- 再コメント有り難うございました。反映させました。 - 名無しさん 2012-09-26 00:16:45
- 相変わらず密着通常三連が超火力。修羅つきなら地獄武将も大抵溶ける - 名無しさん 2012-10-09 09:34:19
- 光秀と邂逅 元就「顔色が優れぬようだが…それで戦えるのかい?」光秀「…情けは無用です。信長様の天下のため、戦い続けるのみ!」元就「君は頭がよさそうだ。だから、いろんなことを考えてしまうんだね元就「 たまにはぼーっと、空でも眺めてごらん?」場所は上月城ですが通常邂逅かもしれません - 名無しさん 2012-11-23 20:07:22
- 信長ってどこでも使えるようになる? - 名無しさん 2014-08-21 20:03:43
- 特殊技1での強化が非常に手軽なうえに、ダウンされても潰されないのが非常に強い。 - 名無しさん 2015-10-06 15:21:08
最終更新:2015年10月06日 15:21