四万十川の戦い(長宗我部軍)



出現条件

織田の章長篠の戦い(織田軍)の戦後イベントで
選択肢「とても興味がある」を選択

戦前好感度イベント

戦前・戦後イベント・ムービー

前・後 イベント名 選択肢 友好度上下 武将
戦前 無鳥島の蝙蝠 好きになれそうだ 長宗我部元親上昇
変わっている人だ 変化なし
雷神風神、四国上陸 選択肢なし
戦後 土佐統一 次は四国平定だ 長宗我部元親上昇
もう十分だ 変化なし
家臣をたしなめる 長宗我部元親上昇
元親を抱きしめる

勝敗条件

制限時間 60分
勝利条件 一条兼定の撃破
敗北条件 長宗我部元親本陣頭いずれかの敗走

武将データ

長宗我部軍 備考 一条軍 取得品 備考
長宗我部元親 プレイヤー、敗北条件 一条兼定 ── 勝利条件
雑賀孫市 プレイヤー 立花宗茂 武器 「迫り来る風神の子」の撃破対象
「不屈の立花」の撃破対象
ガラシャ 立花誾千代 武器 「雷神も人の親」の撃破対象
「立花親子進軍阻止」の撃破対象
「不屈の立花」の撃破対象
吉良親貞 立花道雪 武器 「雷神も人の親」の撃破対象
「立花親子進軍阻止」の撃破対象
「二神の猛攻」の撃破対象
福留儀重 「別働隊の窮地」の成功条件 高橋紹運 アイテム 「迫り来る風神」の撃破対象
「二神の猛攻」の撃破対象
谷忠澄 小野鎮幸 ランダム
桑名吉成 田原親賢 ランダム
久武親直 小島政章 巻物
吉田貞重 公文重忠
香宗我部親泰 窪川俊光 巻物
本陣頭 敗北条件 由布惟信 ランダム
一萬田鑑実 武器 「完勝」の撃破対象
臼杵鑑続 アイテム
臼杵鑑速 巻物
高野大膳 ランダム
十時連貞 巻物 「別働隊の窮地」の撃破対象
安東家忠 ランダム

ミッション

No. 名称 難易度 内容 ボーナス条件 ボーナス 備考
1 前線突破 ★☆☆☆☆ 小野鎮幸田原親賢を撃破せよ! 1分以内に成功
2 別働隊の窮地 ★★☆☆☆ 十時連貞安東家忠を撃破し、
福留儀重の敗走を阻止せよ!
福留儀重の体力が半分以上の状態で成功
3 迫り来る風神の子 ★★☆☆☆ 立花宗茂南砦侵入を阻止せよ! すべての〇〇が撃破して成功 巻物
4 迫り来る風神 ★★☆☆☆ 高橋紹運南東砦侵入を阻止せよ! すべての〇〇が撃破して成功
5 敵陣突破 ★☆☆☆☆ 武将を撃破せよ! 長宗我部元親の体力が
半分以上の状態で成功
敵武将4人撃破
6 雷神も人の親 ★★★★☆ 立花誾千代立花道雪の合流を阻止せよ! 1分以内に成功 アイテム 詳細情報欄参照
7 立花親子進軍阻止 ★★☆☆☆ 進軍準備完了前に立花誾千代立花道雪を撃破せよ! すべてのが撃破して成功
8 魂で叫べ! ★★★★☆ コンボを達成せよ! 1分以内に成功 武器 100コンボ
9 不屈の立花 ★★★★☆ 味方武将の敗走前に立花誾千代立花宗茂を撃破せよ! 1分以内に成功 武器 ミッション5終了時に
立花誾千代・立花宗茂を撃破していること
10 二神の猛攻 ★★★★☆ 立花道雪高橋紹運長宗我部本陣侵入を阻止せよ! 〇〇が撃破して成功 巻物 ミッション8終了時に
立花道雪・高橋紹運を撃破していること
11 完勝 ★★★★★ 一条兼定以外のすべての武将の
退却地点到達を阻止せよ!
ミッション発生後の撃破数が
50人以下の状態で成功
アイテム
※〇〇=ミッション発生時、最も撃破対象に近いプレイヤー武将。

アイテム配置

アイテム種類 場所

シナリオ攻略情報

  • ミッション5が発生した時点で、敵武将が7人以下(侵入できない砦にいる4人を除くと3人以下)になっている場合、このシナリオをクリアできなくなる。
    このミッション5は時間制限がないので4人倒すまで終わらないうえ、クリアしない限り一条兼定のいる砦の扉が開かないため、
    発生時に敵武将が7人以下だと詰むことになる。序盤から速攻で敵武将を倒しまくる際は注意が必要。
  • ミッション6はミッション5発生後、敵武将を1人も撃破せずに立花誾千代に接近すると発生。この場合、ミッション7は発生しない。
  • ミッション10の発生条件は現在のところ不明。9までのミッション全ボーナス付きクリア以外に条件があることは確定。
    (撃破数は120~130で発生した報告がある一方400以上でも発生しなかったとの報告があるため、撃破数は条件ではない?)
  • ミッション3、4、10の「最も撃破対象に近いプレイヤー武将」の基準は以下の2つ?
    1.撃破対象と侵入阻止ポイントの間にいるプレイヤー武将のうち最も撃破対象に近い者
    2.条件1を満たさない場合は(最も近いプレイヤー武将が侵入阻止ポイントの中にいる場合も含む)、撃破対象との直線距離で最も近い者
    実例:
    ミッション3発生時、緑が南砦(侵入阻止ポイント)の中、青がミッション2の西砦にいる場合、ボーナス対象は青になった。(条件2)
    ミッション4発生時、緑が立花宗茂の初期位置、紫が南東砦のすぐ北にいる場合、ボーナス対象は紫になった。(条件1)
    ※ただし侵入阻止ポイントの中にいるプレイヤー武将がボーナス対象になる場合もあるため、これ以外にも条件があるようです

金ミッション情報

  • 条件
  1. ミッション1~10(6,7はどちらでも可)をクリア(ボーナス不要)
  2. 時間制限10分以内
  3. 敵本陣開門前に300人斬り以上(4人合計の方)
  4. 味方武将が一人も敗走していない
  5. 敵武将は何人残っていても良い(砦以外の武将が残っていても、問題なく発生する)
  6. 長宗我部元親の体力が一度も半分以下になっていない(プレイヤーでもNPCでもよい)

※敵本陣開門イベントはミッション6 or 7,8終了、かつミッション9,10が未発生もしくは終了時に発生する。

  • 詳細情報
まだ推測段階なので、出ている情報の詳細を箇条書きにて記載。(情報をお待ちします。)
  1. ミッション10は、ミッション9未発生でも発生するが、この時金ミッションは発生せず
  2. ミッション6選択時、ミッション5,8クリアまでに立花誾千代と立花道雪の両方を撃破する必要あり(ミッション9or10が発生しなくなる)
  3. ミッション5,6or7,8のクリア順序はどれでも良い、ボーナスも不要(多分)
  4. ミッション9だけが発生せず、ミッション10は発生することもある(勿論金ミッションは発生しない)
  5. ミッション8「魂で叫べ!」は失敗orミッション未発生でも金ミッション発生との報告多数
  6. ミッション6,7において立花道雪を先に撃破することでミッション10の発生を確認。
    ただしミッション6or7どちらを選択するかで金ミッション発生に違いあり。
  • ミッション6選択→立花道雪を先に撃破→ミッション10発生→金ミッション発生せず
  • ミッション7選択→立花道雪を先に撃破→ミッション10発生→金ミッション発生

  • ミッション9はミッション5終了時に立花誾千代・立花宗茂両名を撃破していることが、ミッション10はミッション8終了時に立花道雪・高橋紹運両名を撃破していることが発生条件。
    • ミッション6or7(+誾千代・道雪両者の撃破), 8, 5の順でクリアすると金ミッション発生は安定する。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月06日 22:44