G-1 GP(GERIREO CUP)レギュレーション詳細

G-1 Grand Prix


G-1 GPの詳細レギュレーションを記載していきます。レースに参加する前にしっかりと読んで確認してください。

前提・参加条件・要項
  • まず、前提として作成者兼主催者のGERIREOはレースにマーシャル兼解説として参加します。
  • そして、F-1クオリティでレースを開催します。
  • その様子はニコ生等配信サイトで配信、動画化させていただきます。
  • PS4で行うのでPS4GTA5をお持ちで無い方は参加できません。
  • 大会期間は1か月、毎週土曜日午後10時30分~12時まで参加できる方。
  • マーシャルの言うことは絶対です。承認いただけなければ参加できません。
  • (精神年齢が)子供ではない方。
  • 大会に参加できるだけのGTAマネーを所持されている方。
  • チームメイト1名(自分含め2名)が決まっている方
  • 大会中許可なくPK等迷惑行為をしない方
  • 暴言・誹謗中傷をしない方
  • チート等不正行為を行っていない方
  • 主催者GERIREO-GERIREIとフレンドの方(フレンドでない方は大会参加と明記の上フレンド依頼を送ってください。)
  • 主催者の運営を妨げる行為をしない方
  • 当ページを熟読し、大会概要に賛同いただいた方。



大会レギュレーション
  • レースカーはスーパーカー。ツーリスモR限定(カスタム)マーシャルはバンシー900RもしくはサルタンRS
  • レースセッティング:GTAレース、スリップストリームオフ、追い上げオフ、時間昼、天候現在、交通量オフ、手配度オフ固定視点無し
  • 1チーム2人・2レースカー体制。4戦通してメンバーチェンジ不可
  • 最大14チーム計28名マーシャル1~2名の最大30名で行う
  • チームメイトと完全一致のカラーリング車両のみ使用可能。無ければOPラップ内でチームメイトの車両をもらいチームメイトは復活で可
  • 指定レースカー、カラーリング以外において特にカスタムに規定はない。
  • 大会期間1か月、計4レースで総合ドライバーズランキング、総合コンストラクターズランキングを発表する。
  • 上位4チーム計8名は次回大会シード権とする。
  • 本戦トータル約30分になるラップ設定
  • 主催者作成クリエイトレースもしくは主催者認定レースのターマックサーキットで行う
  • OPラップ以外は△長押し復活禁止
  • コース上にピットエリアを用意し、スパナ回復アイテムを準備してあるのでそこで車体の修理をすること。
  • 復帰困難な場所、クラッシュで復帰できない場合マーシャルによるレスキュー作業が受けられる。
  • 復帰が不可能、インターネット接続切れ、途中退出、マーシャルの判断(ペナルティ等)、チーム判断、はリタイア扱いとなる。
  • レースはポイント制で行われる。各ポイントは後述のポイント表で確認されたし。
  • 本戦においては2レースのプレイリストとして行い本戦終了後、次戦レースを1ラップ限定でマーシャル先頭で行う。
  • 総合ラップタイム、最速ラップタイム、ポイント表は主催者ゲリレオがすべて管理し、当HPで発表する。



現在編集中

に招待セッション中央ロスサントス・カスタム集合。
10時30分よりフリー走行開始-10時45分より3周の予選走行開始-11時本戦OPラップ後レース開始。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月04日 21:05