My-Craサーバーに導入されているプラグインを紹介します。
TNTカートによる爆発でブロックが壊れないようにするプラグイン。
Anti X-Rayプラグイン。鉱石等を容易に見つけやすくするMODの対策プラグインである。
透明化ポーションを無効化するプラグイン。直接飲む、スプラッシュポーション、ディスペンサーからの透明化ポーションは全て無効化。
ワールドを簡単に編集できるプラグイン。My-Craでは管理者以外使えない。
多分村人との交易を制限するもの。
よくわからないけど多分爆発ログを取るプラグイン。
不明。その名の通りかもしれないが機能不明。
ホッパーの挙動を制御するプラグイン。
死亡時の通知日本語化と入退室のメッセージを日本語化しているプラグイン。製作者はucchyさん。
1バイト文字だけでチャットすると平仮名を表示してくれる和製プラグイン。
何かの前提プラグイン。らしい。
多くの前提プラグインとして活躍。パーミッション制御を担当する重要なプラグインである。
権限規制もこのプラグインが担当。
複数の世界を管理しているプラグイン。
チェスト、かまど、ドア、ハッチ、開閉フェンス(+あとひとつオシエナイ)を保護するプラグイン。
My-Craではチェスト、かまどは設置後自動で保護される。詳細は/lwcで確認できる。
ワールドの広さを制限するプラグイン。制限を突破しようとすると呪文「見えない壁」が発動する。
ネザーゲートからピッグマンが通常世界へ来ないようにするプラグイン。製作者はucchyさん。
Web上で地図を見るプラグイン。My-Craでは公開はされていない。
つくりかけ。