特殊能力
特殊能力
| 能力名 |
ストーリー効果 |
戦闘時効果 |
| メカニック |
改造コストが小さくなる |
リーダーのボムをひとつ増やす |
| 博識 |
アドバイスをくれる |
ときどき敵の能力がわかる |
| テレパシー |
スカウト候補を教えてくれる |
ときどき敵の居場所がわかる |
| エースパイロット |
チームに1人まで。 |
レーザーのダメージが大きい。 |
| 資金潤沢 |
使用可能なコストが増える |
|
| オペレーター |
戦闘を補助する、自身は戦闘に参加できない |
|
| 双璧 |
|
決まった組み合わせで攻撃力が上がる。 |
| レジェンド |
すべての能力が上がる(敵キャラクターのみが使用可) |
|
超特殊能力
条件を満たすと、特殊能力に応じて超特殊能力が発動する
| 能力名 |
条件 |
効果 |
| リベンジ |
一試合前の戦闘で敗北しており、チームに「メカニック」と「資金潤沢」が存在する。 |
機体の性能とライフがアップする |
| 連動阻止 |
相手の「双璧」が発動した際、味方に「テレパシー」と「博識」が存在する。 |
「双璧」の効果を無効にする |
| トライアングル |
「双璧」が発動し、残り一人が「エースパイロット」で三人構成のチームである |
機体のライフがアップする。 |
| 超解析 |
チームが「博識」「メカニック」「テレパシー」のみで構成されており、「オペレーター」がいる |
相手の機体の性能が全てわかる。 |
| 官軍 |
「資金潤沢」が二人以上、「エースパイロット」が一人以上 |
敗北しても得られるポイントが多い。 |
| カルテット |
チームが四人構成で、すべて同じ特殊能力 |
機体制御がアップする |
最終更新:2013年05月26日 02:46