中瀬勝太郎

(なかせ・かつたろう)
  • 読んだ本
江戸時代の賄賂秘史(2011/06/14)

  • タコ評価
明治生まれの人で明治大学教授、日本の計理士第一号で全日本計理士協会会長で公認会計士制度の成立に奔走、自らも公認会計士になると簡単に言えば日本の経済の形を作り上げてきた人達のなかのひとり。
偉大すぎてタコ評価するのも気がとがめられるが文章は現代語訳されて再編集されているので、それについて考えればやはり引用文に解説をつけたり読み下し文にしたり、漢字の用法を統一したりはすべきだったのじゃないかと思います。

名前:
コメント:
最終更新:2011年06月14日 23:55