| No. | カードの名前 | 強さ | コスト | 備考 |
| 1 | 陸 | みなもとカード | ||
| 2 | 川 | みなもとカード | ||
| 3 | 海 | みなもとカード | ||
| 4 | 二酸化炭素 | みなもとカード | ||
| 5 | 人 | みなもとカード | ||
| 6 | 陸/人 | 特別みなもと | ||
| 7 | 川/人 | 特別みなもと | ||
| 8 | 海/人 | 特別みなもと | ||
| 9 | 二酸化炭素/人 | 特別みなもと | ||
| 10 | ヤマネ | 3 | ●● | |
| 11 | エゾシマリス | 4 | ●●● | |
| 12 | ヤマドリ | 4 | ●●● | |
| 13 | エゾフクロウ | 5 | ●●●● | |
| 14 | テン | 6 | ●●●●● | |
| 15 | ニホンカモシカ | 5 | ●●● | |
| 16 | ホンドタヌキ | 6 | ●●●● | |
| 17 | ニホンイノシシ | 6 | ●●●●● | |
| 18 | トキ | 6 | ●●● | |
| 19 | エゾモモンガ | 4 | ●● | ホログラム |
| 20 | オオワシ | 8 | ●●●●● | ホログラム |
| 21 | ニホンオオカミ | 9 | ●●●●●● | 【絶滅種】ホログラム |
| 22 | トビハゼ | 4 | ●● | |
| 23 | アユ | 4 | ●●● | |
| 24 | ミヤコタナゴ | 5 | ●●● | |
| 25 | メダカ | 4 | ●● | |
| 26 | ドジョウ | 4 | ●●● | |
| 27 | ブルーギル | 6 | ●●● | 【外来種】 |
| 28 | カワネズミ | 5 | ●●●● | |
| 29 | カワセミ | 6 | ●●●● | ホログラム |
| 30 | ベニザケ | 7 | ●●●● | ホログラム |
| 31 | アオサギ | 7 | ●●●●●● | ホログラム |
| 32 | ホタテ | 4 | ●● | |
| 33 | ホウボウ | 5 | ●●● | |
| 34 | トビウオの仲間 | 3 | ●● | |
| 35 | ホタルイカ | 3 | ●● | |
| 36 | ミズダコ | 5 | ●●●● | |
| 37 | マダラ | 6 | ●●●● | |
| 38 | ダイオウイカ | 7 | ●●●●● | |
| 39 | スナメリ | 6 | ●●●●● | ホログラム |
| 40 | メカジキ | 7 | ●●●●● | ホログラム |
| 41 | マッコウクジラ | 9 | ●●●●●●● | ホログラム |
| 42 | 温室効果 | 2 | ● | |
| 43 | 土地があつくなる | 3 | ●● | |
| 44 | 植物の生え方が変わる | 3 | ●●● | |
| 45 | 動物が追いやられる | 3 | ●●● | |
| 46 | 生き物絶滅 | 12 | ●●●●● | |
| 47 | 雪や氷がとける | 3 | ●● | |
| 48 | 土地の水没 | 6 | ●●●● | |
| 49 | 森の木が乾く | 5 | ●●●● | |
| 50 | 巨大化する山火事 | 8 | ●●●● | |
| 51 | 蚊が生きやすくなる | 6 | ●●●● | |
| 52 | マラリアやデング熱の流行 | 10 | ●●●●●● | |
| 53 | 大気の流れが変わる | 3 | ●●● | |
| 54 | 雨が降りにくくなる | 4 | ●●● | |
| 55 | 干ばつ | 9 | ●●●●● | |
| 56 | 集中豪雨 | 5 | ●●●● | |
| 57 | 河川の氾濫 | 6 | ●●●●● | |
| 58 | 海があたためられる | 3 | ●● | |
| 59 | 水蒸気が多くなる | 5 | ●●● | |
| 60 | 大型化する台風 | 8 | ●●●● | |
| 61 | 褐虫藻が逃げる | 5 | ●●● | |
| 62 | サンゴの死滅 | 6 | ●●●● | |
| 63 | 海のかさが増える | 5 | ●●● | |
| 64 | 生態系の崩壊 | 1 | ●●●● | |
| 65 | 消える生息域 | 3 | ●●●●● | |
| 66 | 海面が膨張する | 2 | ●●● | |
| 67 | 空気が乾燥する | 5 | ●●● | |
| 68 | テレビの音量をむやみに大きくする | S | ||
| 69 | 冷蔵庫をむだに開け閉めする | S | ||
| 70 | エアコンフィルターの掃除をさぼった | S | ● | |
| 71 | 冷蔵庫にモノをつめこみすぎた | S | ● | |
| 72 | 電気ポットでお湯を保温し続ける | S | ●●●● | |
| 73 | 生物濃縮 | S | ●● | |
| 74 | 続かない活動 | S | ●● | |
| 75 | 生物多様性の危機 | S | ●●● | |
| 76 | 化石燃料依存の生活 | S | ●● | |
| 77 | 部屋を片付けてから掃除機をかける | S | ||
| 78 | 冷蔵庫の設定温度を変えた | S | ● | |
| 79 | 電子レンジで野菜の下ごしらえをした | S | ● | |
| 80 | ふんわりeアクセル | S | ●●●● | |
| 81 | 自然保護区の制定 | S | ●● | |
| 82 | 原子力発電所 | S | ●●● | |
| 83 | ソーラーパネルの設置 | S | ●●● | |
| 84 | 二酸化炭素地中貯留(CCS) | S | ●●●● | |
| 85 | 環境教育 | S | ●● |