Don't Sleep

目次


概要

  • 自動スリープ/スタンバイを一時的に抑止する
    • 通常は省電力のために自動スリープ/スタンバイを設定しているが、時間のかかるプログラムを走らせている最中には自動スリープ/スタンバイされては困る、という場合に便利
    • Vista以降では、コマンドラインからのスリープ実行も難しくなってしまったが、このツールと自動スリープ/スタンバイと組み合わせれば似たようなことはできるようになる

URL

インストール

  • ポータブルアプリケーションなので展開するだけ

設定

  • お好みで

Tips

  • 時間のかかるプログラムを走らせている最中だけスリープを抑止したい場合は、以下のようなバッチスクリプトを作るとよい
    1. あらかじめ設定済みの Dont' Sleep をバックグラウンドでまずは知らせる
      start DontSleep.exe
      
    2. 走らせたいプログラムを起動する(例:自動バックアップジョブやデフラグなど)
      • この間、自動スリープ/スタンバイが抑止される
    3. 走らせたいプログラムが終了したら taskkill で Don't Sleep を強制終了する
      taskkill /F /IM DontSleep.exe
      
    4. 自動スリープ/スタンバイを設定しておけば、指定したアイドル時間が経過後にスリープ/スタンバイ状態になる

類似アプリ

タグ





最終更新:2012年02月26日 11:01