Xming

目次


概要

  • X端末

URL

インストール

  • 普通にインストーラで

設定

  • XDMCPを使うには接続先ホストでディスプレイマネージャ(gdm, kdm, xdmなど)がX端末の接続を許す設定をしておく
    • 参考: SLiM は XDMCP に対応していない
  • Xming付属のフォントでは不十分(特に日本語フォント)なので、接続先ホストでフォントサーバ(xfs)を走らせてそれを使う
  • デフォルトの設定では 75dpi のフォントが優先されるため文字が小さくなりすぎる場合は、100dpi を指定する起動オプションを追加する
    -dpi 100
    
  • 日本語キーボードであることを明示する起動オプションを追加する
    -xkblayout jp
    
  • Alt+Tab がXサーバに送られるようにするための起動オプションを追加する
    -nowinkill -keyhook
    

タグ





タグ:

@会社 @自宅
最終更新:2012年09月08日 08:41