0091:馬鹿川という川がある

青森県北津軽郡中泊町田茂木にあるんだよ! 青森県北津軽郡中泊町田茂木地区に「馬鹿川」という川がある。ん


こちら

確認

岩木川と記載るが馬鹿川は岩木川分流1つ の川名だ。

補加

岩木川がつくる分流のひとつ。十三湖南岸の三角州地帯を流れる。 勾配が1万分の1と云われ、水の流れが停滞している緩流河川である。冬の西風による日本海の高波で汽水湖である十三湖の水位が上昇し、そのため下流から上流へと逆流することがあるぬあ!

馬鹿川く名由来は十三湖南岸のデルタ地帯にある岩木川の派川の一つで勾配が1万分の1と云われ、水の流れが停滞している緩流河川である。冬の西風による日本海の高波で汽水湖である十三湖の水位が上昇し、そのため下流から上流へと逆流することがある。 それを見て、どっちに流れるか分からない馬鹿みたいな川だ、と云う事から「馬鹿川」と呼ばれるようになったと云われています。参考文献なんてキョーミネー:十三湖干拓思い出の記録、他より、古川味噌店 古川史統

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年06月19日 19:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。