こちらだ!
選挙2151
【北朝鮮】金正恩さん、最高人民会議代議員選挙に当選。賛成100%だったらしい…。
【北朝鮮】金正恩さん、最高人民会議代議員選挙に当選。賛成100%だったらしい…。
日本では大阪市長選や衆議院鹿児島2区補欠選などが控えているが、お隣・北朝鮮では3月9日に最高人民会議の代議員選挙が行われた。今回、最高人民会議の議員としては初めて選挙に出馬した金正恩さん(朝鮮労働党第一書記)が、賛成100%により、「初当選」したもようです。
ミドリムシで体にたっぷりの栄養を摂りましょう。東大で研究されたミドリムシの完…
金正恩さん、最高人民会議代議員選挙に当選へ ・日本では大阪市長選や衆議院鹿児島2区補欠選などが控えているが、お隣・北朝鮮では3月9日に最高人民会議の代議員選挙が行われた。今回、最高人民会議の議員としては初めて選挙に出馬した金正恩さん(朝鮮労働党第一書記)が、賛成100%により、「初当選」したもようです。 北朝鮮の国会にあたる最高人民会議の代議員選挙が9日、実施された。 出典 北朝鮮、5年ぶり代議員選 張成沢氏の人脈排除か:朝日新聞デジタル ・金正恩さんの政権運営に対し、人民達はどのような審判を下したのだろうか。 金正恩(キム・ジョンウン)体制では初めての選挙。
PRK, Nepal 236 by jensowagner
ちなみに投票日は3月8日だったらしい。
金第1書記は全選挙区で代議員候補として推挙され、最初に推された111号選挙区からの出馬
出典
金正恩氏、候補者に登録 来月の最高人民会議選 - MSN産経ニュース
・北朝鮮の場合、選挙区の地域の区割りが非常に不明確。例えば日本の安倍首相なら「山口4区」など、地域が特定しやすくわかりやすい選挙区割りですが、北朝鮮の場合は非常に分かりにくい。
金正恩(キムジョンウン)第1書記が「第111号白頭山選挙区」で、賛成100%で当選したと発表した。
出典
金正恩氏、賛成100%で代議員に初当選 朝鮮中央通信:朝日新聞デジタル
選挙区は「第○○○号選挙区」として全て数字で表示されており、選挙区番号の付与も地続きではないため、選挙区名を見るだけでは選挙実務担当者以外どの地域を示しているのかを理解することができない
出典
最高人民会議 - Wikipedia
・「第111号白頭山選挙区」ってどの地域なのだろう…といっても、具体的な地域についてはどうやら公にはされないようです。
「賛成100%」という発表からも解るように、事実上の信任投票形式
選挙は1人に対する信任投票形式で行われる。賛成の時は投票紙を折ってそのまま箱に入れ、反対する時は記票所に入って行って名前の後ろにX印をつけることが知られている。
出典
毎回「賛成率100%」を誇る北朝鮮の選挙、その選挙ポスターとは? | Joongang Ilbo | 中央日報
・もしX印をつけてしまうことになると…。
画像
出典 amd.c.yimg.jp もちろん、ご本人も投票したらしい 「登録有権者の100%(ないしはそれに近い数字)が参加して全員が賛成投票し○人の候補者が当選した」とだけ報道され、最高指導者以外の代議員の名前は明かされることはない。 出典 最高人民会議 - Wikipedia ・今回も、開票速報は「金正恩さんが賛成100%で当選した」という趣旨のものが報じられた程度らしい。 今回の当選者による初回の会議が4月上旬までに開催され、金第1書記は国防第1委員長に再任される見通し。 出典 金正恩氏、代議員に当選 賛成「100%」と発表 ・選挙終了後の北朝鮮の体制、いったいどうなるのだろう?