概要
4チームに分かれて、NINTENDO64用のゲームのRTAのリレーを行います。
※人数が足りない場合、3チームに縮小となる場合があります。
あらかじめご了承ください。
競技
参加可能なゲーム
通常枠
運営が選定した以下のゲームが対象です
-スーパーマリオ64 120枚RTA
--概要:スター120枚を取得してクリアするRTA
--計測範囲:電源投入〜大スターの取得
--制限事項:なし
-ヨッシーストーリー 2周RTA
--概要:ストーリーを2周クリアするRTA
--計測範囲:電源投入〜リザルト画面での「いまのトータル」最終桁表示
--制限事項:1周目で選択したコースは2周目で選択不可
-星のカービィ64 100%RTA
--概要:すべてのクリスタルを集め、 True End を見る RTA
--計測範囲:ファイルセレクト画面で「スタート」を押した瞬間〜ラスボスを撃破した瞬間
--制限事項:なし
-ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 バグ制限Any%
--概要:一部のバグを制限したAny%RTA
--計測範囲:ファイルセレクト画面で「はい」を押した瞬間〜ラスボスを撃破した瞬間
--制限事項:一部のバグの使用禁止。詳しいルールは以下URLをご参照ください
[外部リンク] https://www21.atwiki.jp/zeldarta/pages/18.html
抽選枠
NINTENDO64用のゲームなら何でも(※1)あり!
参加者の集まったゲームのうち、抽選で2種目を採用します!
※1 改造ゲームや、他ハード向けにN64エミュレータを用いて配信されたゲーム(ゼルダの伝説 時のオカリナ 裏など)を除く
※人数が一定以上の数に達した作品がなかった場合、抽選枠はなくなる場合があります。
抽選枠のRTAの種目
基本的にはAny%RTAを行って頂きます。
ただし、Any%RTAが長いゲーム(目安として2時間以上)場合、運営上の都合で変更のご相談をさせていただく場合があります。
(2018/01/28 文言の変更)
抽選枠は以下に決定いたしました!
-ポケモンスナップ 100%
--概要:ポケモン63匹を撮影し、100%クリアを行うRTA
--計測範囲:名前決定〜「それでは またあおう!」の後の「きろくちゅう」表示まで
--制限事項:なし
タイムテーブル
※あくまでも目安です。当日の進行で前後することがあります。
9:30- マリオ64出走
11:30- ヨッシーストーリー出走
12:15- ポケモンスナップ出走
13:00- カービィ64出走
14:30- ムジュラの仮面出走
20:00- 閉会式
使用可能ハード
プラットフォーム
Nintendo 64・Game Cube・Wii・Wii U・iQue Player
コントローラ
マクロ機能のついていないもの
連射機能については各ゲームの一般的なレギュレーションに従います。
最終更新:2018年03月16日 14:25