結構古いので内容が微妙
Lv115未満、初心者~中級者向けの銃の紹介
適当な紹介
- ラテールで最も人気のある職の1つ
- 中途半端な火力職
- 1発1発のダメージは全職最低クラスだが、手数の多さで激しくカバー
- チョコシューの影響が大きい
- KB取れれば無双、取れなければグシャピコ
- 銃が居ると楽なボスがちらほら
- 高レベル帯になると、相対的に弱くなる
- 必殺スキルの性能が最低クラス
スキル・スキル振り
どうせ必殺とるならマスタリⅢは最初から10振りでしょ
ノワール・座り撃ちを3振りしない人はまずいないでしょ
グッドラック10は両方の固有ルートの前提
マガジンは135くらいから空気になっていくらしいけど、とらない人はまずいないでしょ
以上を考慮すると、105の時点で(ドリゲ・石碑込み)
マスタリⅢ10,座り撃ちMAX,ノワールMAX,マガジン1種MAX,グッドラックMAX
で、余り11ポイント
あとは必殺にどれだけ振るか、ガトをとるのか、強射撃ルートか、狙い撃ちをとるのか、拡張をとるのか
で、個性が出る
以下私見ですが
強射撃ルートはグッドラック除いても微妙な前提スキルで20ポイント、MAXにするのに20ポイントで、
完成するまでがマゾすぎると思う
とるなら150くらいでわんわんとかどうですかね??
必殺をついに覚えた!よえーw
これからポイント振っていけば強くなるんだよね!?
ガトは1でもあれば結構役立つ
∵だんだん前撃ちで2体KBとれないのが痛くなってきます
ガトなら1振りでも2体KBとれると思うので、安定します
しかもノワールのCT稼げて安定します
3秒間撃ち続けるとか思うより長くないよ!
5振りすればノワールを越す威力!
でもPVPでは超使えない…
スキルポイント4は痛い
PT狩りでは置いていかれる等々
拡張は1振りしてみたんでその感想(Lv.110で)
物理ダメ+魔法ダメで
物理ダメはノワールの1発の威力より強い
魔法ダメは1100くらいで浮かせ有
(装備:110精霊石,最大最小33%くらい,M上下,ラビナマント+4,魔法力はペットとELYスキルのみ)
魔法ダメは、魔法力,属性値,魔法最大最小ダメ,属性最大最小ダメが影響する
命中もクリティカル率も魔法の方なので、外すことも多い
分散係数は2くらい
1振りでも墨丸3体浮かせられます
でも出が遅いので、撃つまでに1発、魔法ダメの方を外してさらに1発喰らったりする
出が遅いくせに空中で使えないので、扱いにくい、PVPでも地味に当てにくい
射程は強攻撃並に広い
瞬間火力は必殺の次に高いので、MAX振ればPVPで期待できるのか
火拡張1で、100ちょいのダメージを10秒間に5回与える、藍丸に
何属性のデバフ効果が強いのかは不明
趣味スキル
どうせなら色々なスキル使いたい!って人なら1振りも有りだと思うよ!使えないけど!
だらだらとすいません
狙い撃ちは2ポイント使って1%のクリティカル率UP
トレハンは1ポイントで1%上げられるのに!
でもほぼ必須スキルのようです
狩場
1.ジャバワーク狩り @クトガ遺跡3
ジャバワークの皮は生産材料として売れるし、
レアドロップもあるのでELYも貯まる。
転職直後は立ち回りをミスると即死なので、イリス石碑欠片をすぐ使えるようにしておくこと。
厳しかったらリリパットフィールドで。
2.ガリバー狩り @エッグエッグ城上層
ユニが出ればウハウハ。
ガリバーが一ヶ所に固まってて、KBとれないとすぐ殺される。
ガリバーの移動速度は遅いので、そんなときは遠くから削る。
3.ネズー狩り @ボンゴレ列車客室
ネズーのかばんは生産の材料。
たくさん沸くので挟まれないようにすること。サクサク狩れる。
4.コラーラ狩り @深淵の遺跡7
そろそろKBがとりにくくなってくる。
2体はいける、3体微妙、4体相手にしないこと。
攻撃が突進系なので、すり抜けられると挟まれる。
密集しやすく、ガンスリとって結構苦手な狩場かも。
5.バーガー狩り @クッキーガーデン2
トマトもレタスも生産材料。
調子乗りすぎなければ死なない。サクサク狩れる。
6.ブレッドマン狩り @クッキーガーデン6
黒砂糖もチョコレートパウダーも生産材料。
バーガーはいいとして、ブレッドマン3体はきつい。
ELYは十分ある、もっと早くレベル上げたい、とかだったら野良PTとかに参加。
80~90はガマ洞ロード、90~105はzk90鬼、105~はzk90菊 くらいが目安。
90になったらチョコシューが食べられるようになる。
高いけど、PTのとき食べると活躍してる感がものすごく上がる。(自分の中で)
zkzkがおいしくなくなってきたら次は隼の城だ!
7.藍丸狩り @隼の城1
忍伝青の巻物は生産の材料。
MAP右下の右と左で安定して2匹ずつ狩れる。
2匹でも挟まれれば死ぬこともある。
105くらいでも十分狩れるが、そのレベルでは3体は厳しい。
墨丸のほうが経験値は高いので、そっちのほうが効率はよさそう。
ソロでチョコシュー食べないのは俺のポリシー。
8.墨丸狩り @隼の城5
墨色の覆面は生産材料。(超安い)
下だと相手にする数が1~4と安定しない。
上なら3体しか沸かない。
4体は厳しいので走って逃げる。
前に3体いるとき後ろに1体沸いたら詰み。
ソロでチョコシュー食べないのは俺のポリシー。
装備
OPは筋力体力幸運どれがいいの?
どれでもいい。でもチョコシュー食べるなら筋力より幸運。
というのが一般的な意見だと思うが、そう思う。
マントはガンホルダー?ラビナの妖術マント?
ともに+4を使ってみた感じ、ダメージに大差ない。
大差ないというのは、どっちが強いのか分からないということ。
今後に期待。
ただ、ラビナの妖術マントは獲得ELYアップ等々がつけられるので、その点で有利?
眼鏡は白い眼鏡?ボン様の旅行用眼鏡?
ボン様眼鏡つけると、藍丸相手に弱攻撃で10くらいダメージが上がった気がした、気のせいかも。
つまり、現時点で大差ない。今後に期待。
ボン様眼鏡に大金払うくらいだったら、基本能力や命中のついた白い眼鏡でいいかも、そっちも高いか。
精霊石のOPは属性最大最小ダメ?基本能力?
隼までは属性最大最小が良い、ってどこかにあった気がするけど真偽は不明。
マガジン拡張使うなら属性が同じでないとカスみたいなダメージになります。
presented by Nazrin
最終更新:2011年01月26日 16:54