これまた結構古い情報なので内容微妙
Lv.110投擲1系統運トレの活動記録 (現在行方不明)
スキル振り
中級10,爆裂花落Ⅱ1,幸運の一撃10 これでドリゲ無しで余り0 (Lv.110の時点で)
装備
まったくもって普通クラス
Lv.125になって戻ってきたw
スキル振り
必殺1,爆裂花落Ⅱ1,幸運の一撃10 これでドリゲ有りで余り4 (Lv.125の時点で)
装備
まったくもって普通クラス
幸運の一撃
- (Wikiも参照して下さい)
- 運トレのアイデンティティー
- Lv10でアイテムドロップ確立+300%(つまり4倍!?)
- Lv10で威力は…投擲2次Ⅰくらい?すいません忘れました
- Lv10でCT10秒 …①
- 同時ターゲット数1匹 …②
- 消費SP80 …③
①,②より、普通の敵(ジャバワークとかコラーラとか)相手にレアを求めるのは効率が良くない
∵ 削るの面倒だし、他職で量を狩った方が楽
①,③より、あまりに格下(ワーウルフとか)相手にやるのは効率も良くないしPOT代で赤字になりかねない
また、Lv1でも大丈夫かLv10必要かは分からないが
- 収集品は100%出る
- フレイム,玄武,スフィンクス装備は全ての袋からほぼ100%出る(ボスから)(フローズン装備は80%くらい?)
- ↑ただし、出現する袋の数に影響は与えないと思われる(要検証、でもどうやって?)
以上のことより、運トレが有利そうな狩場で実際にやってみた感想を紹介する(ソロ)
大王ゴブリン狩り
既に誰かに狩られてていないことが多い(10分沸き)
しかも出現する範囲が広い・MAPの穴に落ちていく場合があるなどで探すのが面倒
ただレアは高い
Gクエに使える大王ゴブリンの髪の毛は100%出る
インヴォーグ狩り
ボスまでの移動時間が若干長い(敵を倒す必要があるため)
出る袋の数にもよるが、装備インベントリを80まで拡張しても1,2周でMAXになる
青文字がいっぱい見られて楽しい
セルキー狩り
既に誰かに狩られてていないことが多い(15分沸き)
セルキー関連のクエもあってあんまりいない上にレアの値段も大して、で微妙
器2個出て満足した
ホワイトタイガー狩り
普通の敵だけど器が高いのでやってみた
アルカディア5は湧きが少なくて桃狩ってたり移動の時間が長い、めんどい
こいつ蹴るならシャングリラ行ったときについでにやる感じがいいと思う
魔王ゴブリン狩り
既に誰かに狩られてていないことが多い(40分沸き)
魔王ゴブリンは関連クエが無いため、レア目的以外で狩られることはないかと
どうせ狩るなら運トレ有利、というレベル
器1個出て満足した
玄武狩り
倒すのに少し時間かかる
出る袋の数にもよるが、装備インベントリを80まで拡張しても1,2周でMAXになる
インヴォーグ,スフィンクスより良いレアが出るので、ELY目当てならそいつらよりはこいつか
青文字がいっぱい見られて楽しい
ハーピー狩り
ハーピーまでの移動はラビナまでの移動よりずっと楽
ただレアの値段は安いので微妙
ちなみに転職防具強化スクロールと転職防具キットは同時に出ることもあります
オベロンとタイタニア狩り
HPは低いので倒すのに時間はかからない
ボスなのでいっぱい袋は出るが、インヴォーグとかのようにすぐ装備インベントリがMAXになることはない
転職防具強化スクロール集めだったらここが一番早いかも
奥の石碑で脱出すると街に戻るので注意
スフィンクス狩り
倒すのに結構時間かかる
出る袋の数にもよるが、装備インベントリを80まで拡張しても1,2周でMAXになる
価値の高いレアもないので、サブに良いスフィンクス装備を揃えるときくらいしかやらないか
青文字がいっぱい見られて楽しい
亡霊武者狩り
既に誰かに狩られてていないことも多い(1分45秒沸き)
Gクエに使う神秘の巻物が100%出るのはおいしい
→と思ってたけど削るのがだるい
冥府使者(Lv60)狩り
本当の一攫千金
レア以外のドロップが無いので赤字になります
てかLv60でも出るんだよね…?
ラビナに比べ脱出が楽
ラビナ狩り
このレベルの運トレだったらここがメインだろJK
器も高いし、マントが出ればテンション↑↑、さらにそれにOPLv10がついてた日にゃあ…
ドリゲマップや、ラビナの位置にもよるが、1時間で16周くらいできる、ペアなら1.3倍くらい早くできる
移動時は忍者飛刀装備で移動速度UP
ラビナが上にいたらGリザ退かして安地から攻撃
ラビナが下にいたらガチで
脱出はPT抜けるか、ID脱出用で
シロの金珠がほぼ100%出る、報告がクソめんどい
レアドロップがなくても、装備や転職防具キットや通常の獲得ELYで黒字にはなる
大体500周で器5個、マント2個出ました(ペア狩り含む)
守護騎神ガリバー狩り
普通の敵だけど器が高いのでやってみた
エッグ特攻隊が邪魔で削るのもフィニッシュも難しい、めんどい
阿修羅王狩り
HPは低いので倒すのに大して時間はかからないが、気を抜くとグシャピコ(125でも)
最後のほうは自分のHP,敵のHP,スキル回しの3つを考えなくちゃならなくて忙しい
奥の石碑で脱出すると街に戻るので注意
これ以上はソロではきつい
他においしい狩場はあるか?
→125になって他のとこも行ってみた
怒ったクラーケン狩り
回避が利くので余裕で倒せる
スクロールとキットをいくつか落とすが、倒すのに時間がかかるため効率は良くない
レアドロップもないし、そこまで行くのが面倒とダメなこと尽くめ
冥府使者(Lv90)狩り
一応赤・紫で回復は間に合う
でも(Lv60)に比べドロップ率高くなってたりするんかな?
大ガマガエル狩り
ソロじゃ出来ないことはないが非常に時間がかかる
これをPTでやるのがこのレベルの運トレだと思う
レアは安いがキットとスクロールが出まくる
でも最近キットの価値が下がりまくってます
ラジャータの玉璽も出まくる
PTが全員ギルメンならギルドポイント稼ぎにもなる
モンスタータワー
宝箱に蹴りは有効なのか?
とりあえず120階までは登れます
必殺覚えて全体的に微妙に殲滅速度上がった
コア,ジョアン・ファームはソロ無理でした
PTで運トレ
運トレでPT組むといったらラビナか、フレイム,玄武,スフィンクス装備集めの手伝いくらい
ラビナとか狩るときは事前に分配の仕方を決めておこうね!
スフィ装備集め手伝い募集とかに参加して感謝されよう!w
→125になってガマも追加
幸運の一撃の詳しい検証
Wikiにある説明
「PTメンバーがいる場合、自分が最も多くダメージを与えていないと効果が出ない。」
を詳しく検証
検証1
1.PTじゃない誰かBが敵のHPをぎりぎりまで削る
2.Bがいなくなってから蹴る
結果:アープスネークから10回連続で収集品が出たので効果は出てるかと
検証2
1.攻撃役B,PT維持役C,D,がPTを組む
2.Bが敵のHPをぎりぎりまで削る
3.BがPTから抜ける
4.運トレAがPTに入る
5.Aが蹴る
結果:玄武の全ての袋から玄武装備が出たので効果は出てるかと
検証3
1.運トレA,攻撃役B,PT維持役C,のPTを組む
2.Bが敵のHPをぎりぎりまで削る
3.BがPTから抜ける
4.Aが蹴る
結果:玄武の全ての袋から玄武装備が出たので効果は出てるかと
仮説
検証1はオマケ
検証2,検証3より、私は以下の仮説を唱えます
「いなくなったメンバーが与えたダメージは無視し、今いるメンバーの中で最もダメージを与えていれば効果は出る」
→と思ってたが聞くところによると、めっちゃダメージ与えた人がいてもそいつからタゲ外れればOKらしい
よくわかんないけど
利用方法
これを利用すれば、高レベルのお友達がいればLv.110でもビントーが蹴れます
他にも何かあるかも
ソロ通常狩り
Lv.110で藍丸2体がぎりいけるかいけないかってライン
装備+食べ物をしっかりすればいけるかと
だったら隼5上のほうが楽か?
俺的には幸運&体力重視の装備が良いと思います
ちなみに隼じゃほとんど回避ききません
クッキーガーデンなら結構避けられる
→125になって隼5下ができて、紅丸3匹がいけるくらい
さいごに
Gクエもあるし、レベル上げようとすれば上げられる
でもPTじゃ完全にお荷物なので、参加するには勇気が必要
メインキャラでは絶対しないこと
サブでトレハン育ててる人が、飽きたらわんわんでするのがベストじゃないかな?
最終更新:2010年07月04日 16:37