ふぐぅ
3次職になれば、コロにおいては強職になるようです(サブ実装により中堅程度まで落ちました)
ソーサラー時代は、開発に嫌われてるんじゃないと思うほど不遇です
生半可なモチベーションではこの80~140という長い期間を切りぬけられないでしょう
これから皿が具体的にどのような点で不遇かを説明していきます
順位は俺が勝手に付けました
皿は決闘では強職らしいですが、決闘はやらないので度外視します
1位:何故か各属性1系統しかない
スキルの攻撃力自体はφ職の次くらいあるのですが、1系統しかない為、Ⅱスキルを全部覚えてもⅠスキルを多用します
結果、火力は最低です
だからと言って2色にするには、以下のような問題があります
- マスタリが別々のせいで、必要スキルポイントが半端ない
- マントはラビナを用意しないといけない(流石に精霊を持ちかえられない為)
- 精霊石を2色用意しないといけない
- 精霊石の持ち替えはTABで出来ない→狩りながらダブルクリックを多用しないといけない
持ち替えをしなくていいように2属性のコロ石を用意すればいいのでは?
しかし2色石は作るのがかなりマゾいです
- 武器・1色石はコイン50枚なのに対し、2色石は何故か90枚
- 何故か属性値は通常石と同じ
- 作れたとしても最大最小の両方のエンチャはほぼ無理なので、結局弱い
- 何故かコインに交換できない
このように敷居が高いため、大概の人は1色です
2位:何故かスキルで空中キャンセルできない
空中で魔法を使うには精神集中という、決闘ポイント3000で得られるスキルが必要です
これは4人決闘で4位を215回(3位なら137回)とらないと得られないポイントです
さらにこの精神集中というスキルにはCTがあり、連続で使えません
何故魔職にだけこのような制約がかかっているのか
3位:体力・幸運防具,体力・幸運アクセの効果が物理オンリー
- 体力防具には、ターゲット防御力減少は付いてますが、ターゲット魔法抵抗力減少は付いてません
- 幸運防具には、バックアタックダメージは付いてますが、魔法バックアタックダメージは付いてません
- 体力・幸運防具には、クリティカルダメージは付いてますが、魔法クリティカルダメージは付いてません
- 体力・幸運防具には、クリティカル確率は付いてますが、魔法クリティカル確率は付いてません
- 体力・幸運アクセには、物理最小ダメージは付いてますが、魔法最小ダメージは付いてません
魔職にも体力・幸運は需要あるのに、何故か完全にハブられています
4位:コロ石が作りにくい
武器に天然で付くOPは12種類です
精霊石に天然で付くOPは16種類です
わずか4つの差ですが、
武器に付く2OPの組み合わせは66パターン、精霊石に付く2OPの組み合わせは120パターンです
よって欲しい組み合わせを出すには、武器に比べ約2倍のリフレ代と時間がかかると考えられます
しかも精霊石は何故かコインに交換できません
さらに頑張って作ったところで、通常より少し高い属性値と僅かなクリダメが得られるだけで、
劇的に変化することはありません
5位:コロユニがしょぼい
- コロ杖+5:属性+24
- コロギター+5:HP治癒効果+14%,属性+10,魔法ダメージ+195,魔法力+72
確かに大小80とかが作れれば強いですが、そんなのを作れる人は極稀です
よって大概の人はジャバ短剣か通常杖,通常オーブを使います
1色石,2色石は既に述べた通りです
6位:チョコシュ・トマサンの効果を得られない
チョコシュは物理追加ダメージ(+200)、トマサンは物理クリティカル確率(+10%)のみです
これらの効果を得られない魔職は、zkzk,隼,アスガルトなどで必然的に物理職より弱くなります
コロシアムでは食べないのが普通なので、昔よりは不遇な点ではなくなりました
以下詳細略
7位:腕に的中率を付けられない
8位:効果の無い補助スキルが多い
9位:クリティカル確率を上げにくい
10位:筋力という完全に不要なステータスがある
11位:何故か魔法防具の移動速度の値が他より低い
presented by XAMI
最終更新:2010年11月24日 16:00