【タイマー】部品
 一定の間隔で決まった処理を繰り返し行う時に有効な部品がタイマーです。
 ゲームで1秒ごとに敵キャラを移動させる、30分おきにホームページを巡回する、5分以内にパスワードを入力する、ストップウォッチ、カウントダウン、といった場面で使います。
 タイマー部品は時間を計るだけですので、画面上には何も描画しません。外見上はタイマー部品が存在するかどうかわかりません。
 
タイマー部品は見えません
描画関係
 部品のレイアウトや表示の状態等について設定する項目です。
 タイマー部品は描画されません。
入出力関係
 部品にデータを入力したり、部品からデータを取得したりする項目です。
		| 有効 | 部品の利用許可「オン/オフ」 | 
		| 値 | 部品のイベント間隔(ミリ秒) | 
		| 間隔 | 部品のイベント間隔(秒) | 
イベント関係
 マウスクリックやキーボード入力等で発生するイベントに関する項目です。
その他
 システム関係等、その他の項目です。
使用不可
 設定項目のリストには表示されていますが、実際は使用できないか、意味のない項目です。
		| 作る | 部品を作成するときに呼び出される | 
		|  | 部品の作成時に内部的に呼び出されます。 | 
Tips
最終更新:2008年10月28日 14:38