【スタイル(パネル)】メンバ変数
パネル部品の外観(枠部分)を変更します。通常は「凸」に設定されています。
「凸」パネルの右辺と下辺にラインを入れて、浮き上がったように見せます。
「凹」パネルの左辺と上辺にラインを入れて、くぼんだように見せます。
「枠なし」パネルの周囲にラインをいれず、フラットに見せます。
ただし、
背景色を指定すると、すべて「枠なし」となります。
上から凸、凹、枠なし
値の設定
部品にスタイルを設定する。
- (部品名)のスタイルは「凸」
- (部品名)のスタイルは「凹」
- (部品名)のスタイルは「枠なし」
値の取得
部品のスタイルを取得する。
設定/取得できる値
部品に設定したり、部品から取得できる値の種類や範囲。
「凸」
「凹」
「枠なし」の中からひとつ選択。
'***** サンプル *****
パネルAとは
パネル。
パネルAのスタイルは「凸」
パネルAの
テキストは「凸」
パネルBとは
パネル。
パネルBのスタイルは「凹」
パネルBの
テキストは「凹」
パネルCとは
パネル。
パネルCのスタイルは「枠なし」
パネルCの
テキストは「枠なし」
'***** ここまで *****
最終更新:2008年10月28日 14:52