2007-11-09~10 KOF 2007


日時

平成19年11月09日(金) 13:00~18:00
      10日(土) 10:00~18:00

場所

大阪南港ATC ITM棟 6F マーレギャラリー(受付・展示会場)

内容

オープンソースに関する最新情報の提供
 ・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
 ・セミナー - オープンソースの最新情報を提供
主催:関西オープンフォーラム
共催:関西ネットワーク相互接続協会 (WINC)
   Software Engineers Association (SEA)
   日本UNIXユーザ会 (jus)
   (財)大阪市都市型産業振興センター ソフト産業プラザ イメディオ
後援:総務省近畿総合通信局
   経済産業省近畿経済産業局
   大阪府、大阪市、京都市、神戸市
   大阪商工会議所
協賛:株式会社びぎねっと
   ATEN ジャパン
   株式会社エム・ティ・ジー
   日本仮想化技術株式会社
   有限責任中間法人 Mozilla Japan
   エフスパイラルコーポレーショングループ
   日本ヒューレット・パッカード株式会社
   株式会社コムテックス

参加者

  • クジラ飛行机さん
  • EZNAVI.netさん
  • mrさん
  • chocoさん
  • SIGO@TOPOZOさん
  • しらたまさん
  • なこちゅさん
  • その他

1日目(11/09)

1.準備-13:00
 「なでしこ」の出展スペースは、入り口から少し入って、角を曲がるとすぐに目につく所で、会議用テーブルを1本と椅子2脚が用意されていました。
 この日はクジラさんと粗茶の2名体制で、前日までの準備不足を反省しながら、せっせと展示の用意をはじめました。
 それぞれノートパソコンでデモを行い、クジラさんが作成したチラシを置き、来場者用のプレゼントとして「なでしこストラップ」を並べて、のぼり旗を立てます。
 今回は特別に「なでしこカードケース(ミラー付き)」を限定10個販売する予定です。


 そうこうしているうちに、オープニングセミナーがはじまりました。


2.忙しい!-14:00~17:00
 会場は昨年より広くレイアウトされていますので、お客様がゆっくりと各展示を見て回れるようになりました。
 なでしこブースにも、次から次へとお客様が来られて、クジラさんと粗茶に分かれて対応に追われました。
 クジラさんはハードスケジュールを割いて来阪されていますので、お客様がとぎれたスキに原稿執筆するという、荒技を披露されています。
 粗茶も声が嗄れるほど熱っぽく説明させていただきましたが、「なでしこ」の魅力について語れば語るほど、どれだけ「なでしこ」が仕事に役立っているか、どれだけクジラさんに感謝しているかを自分で再認識させられました。
 はるばる名古屋から泊まりがけで来場下さる方から、「なでしこ」の名前を聞いたことがあるという方や、Lotus1-2-3を開発した謎のインド人まで、たくさんの人に興味を持っていただき、たいへんありがとうございました。

2日目(11/10)

1.ユーザー集合!-10:00~15:00
 朝、会場へ向かう途中の駅でクジラさんと合流。
 昨日と同様に「なでしこ」をPRしていると、次々とユーザーさんが訪れてくださいました!
 イベントには必ず参加くださるEZnavi.netさん。
 このあとの「なでしこカンファレンス」で発表するChocoさん、mrさん。



 コミッター1号のしらたまさん。
 関西の実力者SIGO@TOPOZOさんはなんと親子で参加!
 女性ユーザーのなこちゅさん。
 当然ながらオフ会状態に・・・(^_^)

 撮影:なこちゅさん
 上の左から、Chocoさん、クジラ飛行机さん、EZnavi.netさん、SIGO@TOPOZOさん、しらたまさん
 下の左から、mrさん、粗茶
 みなさんが交代でお客様の対応をしてくださるので、ずいぶん助かりました。
 その間に、クジラさんとnaviさん、粗茶の3人で昼食へ。
 粗茶は、カンファレンスでのプレゼン発表の練習をぜんぜんしていなくて、不安と緊張のためソースカツ丼ぐらいしか食べることができませんでした。

2.なでしこカンファレンス-15:00~16:00
 事前にセミナー会場の下見に行ったところ、ガラス張りのとてもきれいな部屋で、結構な広さがあり、「参加者が少なかったらどうしよう・・・」と心配になりました。
 開始時間が近づき、発表者のメンバーはマイ・パソコンを持って会場へ移動。
 もし、参加者が少なければ、懇親会に変更しよう! なんて冗談を言っていましたが、いざふたを開けてみると、ほぼ満席の40名も参加してくださいました!
 発表者一同、オドロキと感謝で胸が一杯です。もちろん緊張度もMAXです。
 まず、クジラさんが「なでしこ」の概要と今日の内容について5分間。
 「なでしこ」の開発動機から現状まで。
 まさに、事件は現場で起きている!


 続いて、粗茶が「なでしこ」を使ったExcel/Word連携とキー送信の実例を発表。15分。
 「なでしこ」がExcelのファイルを次々と開いて、データを入力していくところをお見せしたかったので、実行画面を中心に発表させてもらいました。


 そして、Chocoさんが「なでしこ」で開発した業務用アプリの紹介。15分。
 アプリ開発の裏話や極秘データまで、すべてをさらけ出すサービス精神に感嘆!
 他のプログラミング言語に比べて、「なでしこ」の開発効率の高さを力説されます。


 最後に、mrさんがコミュニティサイト「なでしこ学習帳@はてな」の紹介。10分。
 ウインドウズの妨害工作にも動じることなく、「なでしこ」のアットホームな雰囲気を熱弁されていました。


 参加者のみなさんは、とても真剣に話を聞いてくださり、発表者としてもモチベーションがあがりました。
 発表後に質疑を求めましたが、誰も手をあげられませんでしたので、クジラさんからChocoさんと粗茶に少し質問をして、終了しました。
 全部で50分のセミナーでしたが、発表者が入れ替わることで、雰囲気がだれることなく新鮮な感じがしました。
 発表者それぞれ、笑いがとれていたので、今回のセミナーは大成功でしょう!
 発表者のみなさま、お疲れ様でした。そして参加者のみなさま、ありがとうございました。
 あの・・・粗茶はvery緊張していたため、デジカメを会場に持って行くのを忘れていました。スイマセン(>_<)ヽ
 なので、ケータイで撮った写真しかありません。

3.ハイテンション-16:00~17:00

 初のセミナー「なでしこカンファレンス」の興奮冷めやらぬうちに、またなでしこブースにてPRを再開。
 みんなテンションが高く、お隣のMTGさんが販売していた「怪しい」商品を買いまくりです。しらたまさんはノートパソコンを、粗茶たちは癒しマウスを購入。


 MTGさんは、他に「貴重品を吸い込まないUSBクリーナー」とか「やけどをしないUSBひざかけ」、「竹製キーボード」「ガラス製マウスパッド」など、魅力的な商品を並べており、大繁盛でした。
 こちらのオリジナルグッズ「なでしこカードケース」もお陰様ですべて無くなってしまいました。プレミアが付くかどうかは疑問ですが、このタイプのカードケースは今回限りですので貴重かもしれません。
 また、「なでしこストラップ」のほうは完全に手作りですので、今後もイベントで手に入れることができると思います。
 ユーザーのおさかなさん、せっかく来られていたのにご挨拶できませんで失礼しました。クジラさんとお話しされていたそうですが、遠路はるばるご苦労さまでした。
 またどこかのイベントでお会いしましょう。

オフ会-17:00~19:30

 イベントは18:00までなんですが、少し早めにブースを片付けて、「サイゼリア」でオフ会を開催しました。
 遠方のChocoさんやSIGO@TOPOZO親子、なこちゅさんはここでお別れし、クジラさん、EZnavi.netさん、mrさん、しらたまさん、粗茶の5名で食事をしました。
 「なでしこ」についての要望やアイデアがどんどん出てきて、話が尽きません。
 しかし、現在コミッターがしらたまさんだけなので、何か意見が出るたびに、その処理はしらたまさんの役目に・・・ご苦労様ですm(__)m

なでしこインサイド

 今回もクジラさんやユーザーのみなさんと、たくさんのお話しをしました。
 その中で記憶にあるものを書いておきます。

  • キャラクターについて
 誰でも描けて親しみやすい猫がよいのでは?
 名前「なこ」 mrさんのアイデア
 クジラさんが作ってみる。

  • グッズについて
 Tシャツ、タオル


 予算と相談ですね。


  • 教育分野での活躍
 現在、「なでしこ」を高校生の授業で使っている。
 ドリトルの兼宗先生がPCで音楽をする講座を開かれるときに、ご一緒させてもらっているそうです。


  • ウダー
 楽器ウダーを作っている
 udaさんがブースに遊びに来てくれてました。
 今度は「なでしこ」ブースの前で演奏してくださいね。


  • 引っ越し作戦
 クジラさんが近々に引っ越しされる予定。
 なんとバルコニーが40平米もある!


  • くじらはんど株式会社計画
 クジラさんの独立を応援しましょう!
 あと、利益を上げる方法も必要。


  • お客様のお問い合わせ
 Q公式マニュアル、プログラミングマニュアルはありますか?
 A公式本は絶版です。公式ホームページやWikiマニュアルを参照してください。
 Q小学生高学年からでも使えそうですが、感じが読めない子供たちが平仮名でプログラミングできますか?
 A命令のほとんどが漢字で判断していることと、平仮名のみでは命令と助詞の区別がつかないため、平仮名のみのプログラミングはできません。
  漢字が読めなくても、子供たちは記号として理解できるので、特に問題はないでしょう。
 Qプログラムの主語は「You」ですか「I」ですか?
 Aたとえば料理のレシピは手順を命令形で書いていません。料理を教える人と料理を作る人が一緒に作業をしましょうという気持ちだからだと思います。
  「なでしこ」も命令という表現をしていますが、気持ちとしては「We」が主語になると思います。


  • お客様の反応
 「たった数行でこれだけできるのはすごい」
 「日本語解析するものだと思っていた」
 「ぜひダウンロードして使ってみたい」
 「子供の教育に使いたいです」
 「Mac、Linuxなどに対応してほしい」
 「方言対応が増えれば楽しいかも(名古屋弁など)」


  • デモ作品募集
 イベントで「なでしこ」を紹介するデモ作品があったほうがいいかも。
 ブースの前を通る人や、スタッフに声をかけるのが苦手な人たちが、立ち止まって画面を見ているだけで、「なでしこ」のことが理解できる、エンドレスなムービー・プレゼン。
 「なでしこ」で出来ることや、「なでしこ」のプログラムなどを、ずっと流しっぱなしにできればいいなあ。
 簡単なデモプログラムのソースを見せてから、実行させるとお客さんはとても驚きます。そういう見せるためのデモ作品はとても重要です。


  • キャンペーンガール
 女性ユーザーが少ないのでイベントに華がない(男臭い)よね、ということで、チラシの配布やアンケート収集などにコンパニオンを雇うべきか議論しました。
 着ぐるみなんかもいいですねぇ。
 結局は、予算がないということです。


  • なでしこの曖昧さ
 C、PHP、Perlなどを使う人にとっては、なでしこの変数や構文のあいまいさが逆に理解できないようです。


  • なでしこ大喜利
 「な」・・・なんでも
 「で」・・・できる
 「し」
 「こ」
 続きませんでした・・・(×_×)
 誰か考えてください。


  • グッズ販売
 「なでしこ」のグッズを販売したいねぇ、とクジラさん。
 でも、「なでしこ」を好きな人でなければ買わないでしょう。
 (「なでしこ」違いで、サッカー好きの人とか、アニメ好きの人とかは買いそうですが)
 「なでしこ」のマスコットキャラクターがあって、それメインで買う人はいるかもしれません。そこから「なでしこ」に入ってくることが期待できます。
 仮想さんのタオルは原価150~180円らしいです。それぐらいが適当かもしれません。


  • クジラさんの執筆
 週に2本、その他いろいろでもう限界。
 さらに「葵」の連載もマイコミで予定。
 いっぱいいっぱいらしいです。
 こういう時こそ、ユーザーでフォローしてあげましょう!


  • なでしこで文学
 「なでしこエディタ」に詩を書いて、正しく動作させよう!
 一部のサイトでは実際に試みているそうです。


  • 現在のユーザー数
 クジラさんによる公式発表では3000人。
 バージョンアップ時のダウンロード数から推測。


  • サクラ
 福岡大学の先生が、マルチメディアの関係でテキスト音楽「サクラ」を生徒に教えているそうです。一橋大学の兼宗先生とも面識あるそうです。
 プログラムの仕組みを見せるのにちょうどいいので、「なでしこ」も少し紹介していただいてます。
 日本語の表現にはいろいろあるので、その部分では難しいかも。
 打倒VB!を目指してください!、と激励を受けました。ありがとうございました。


  • Chocoさんとmrさん
 女性ユーザーに応対しているときの声の弾み方が(笑)
 音声公開したいのですが、ちょっと容量オーバーです。


  • その時満ちた時
 なでしこの命令やプロパティのなかでも、ロマンチックな響きのあるタイマーイベント。
 なでしこには、ユニークな命令がたくさんあって楽しいですね。


  • なでしこ公式本の再販について
 絶版確定です。
 編集者の著作権があるので、コピー印刷やPDF配布は無理。


  • クジラさんが執筆していた記事とは
 「デスクトップ」にあるファイルを別のフォルダに移動したり、もとに戻したりするツールです。
 でも、一歩間違うと、ファイルが消失したり、ウインドウズが誤動作する危険なプログラムです。
 その名も「天国と地獄」(嘘)


  • クジラさんの音声
 「実行!」音声を再生
 「開始!」音声を再生


  • TOPOZOさんが持ってきた
 プレゼンツール・・・とっても凄い! canotさんが作ったらしい。ぜひイベントのデモプレイに使いたいです。
 迷路解析ツール・・・動きが面白い! しかも懐かしい。


  • TOPOZOさんの環境
 モニタ6台! コックピットかよっ


  • しらたまさん未踏への誘惑(TOPOZOさんとnaviさんも)
 3人ぐらい申請すれば、誰か採用されるのではないか、という甘い考え。
 「なでしこの.net版をつくる!」など。
 クジラさんがかなり熱心に勧めてました!

その他

最終更新:2009年10月23日 15:27